江南小学校ブログ

2年生

つよい子6 NO.118 味噌を食べよう会

夏にみんなで作った味噌ができあがりました。
今日はその味噌を食べる会です。
まず,給食のご飯でおむすびを作りました。

次は,できあがった味噌をていねいに混ぜ合わせます。

おむすびに味噌をぬって・・・


ホットプレートで焼いたら,焼きおにぎりの完成です。
焼き上がってくると,味噌の香ばしい香りが広がり,食欲をそそります!


給食と一緒に,自分たちで作った焼きおにぎりをいただきました。
シンプルですが,手作り味噌の味が最高に引き立つ焼きおにぎり。
「焦げ目がぱりぱりしておいしい!」
「味噌おいしい~~~~!」
手作り味噌のおいしさに,みんな大感激でした。
持ち帰った味噌で,早速お味噌汁を作るというご家庭もあるようです。


今年度の2学年親子学習会は,これにて終了です。
1年間を通して,大豆を育て,収穫し味噌を作って食べるという
たくさん体験活動をすることができました。
保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
2017/03/14 16:50 | この記事のURL2年生

つよい子6 NO.117 飾り

6年生の卒業をお祝いして,飾りづくりに励んできました。
算数で定規を使った学習をしたので,きちんと長さを測って作る飾りも上手に作りました!


6年生の飛躍を願って,羽ばたく鳥も作りました。
ホチキスを使ったり,バランスよくつり下げたりするのが難しかったのですが,
頑張りました。



そして今日,全部が完成し,体育館への渡り廊下に飾りました。
6羽の鳥が元気に飛んでいます。

2017/03/09 17:40 | この記事のURL2年生

つよい子6 NO.114 新聞

お試しの小学生新聞をいただきました。
全部の漢字に読み仮名がふってあるので,
2年生でもちゃんと読めそうです。
一人で一日分ずつ読んでみました。
新聞を読んでいる姿,何となく大人になったように見えませんか?


全員違う日にちの新聞なので,読み終わった後,
「この記事おもしろかったよ。」
と紹介していました。

2017/03/02 16:00 | この記事のURL2年生

作品紹介

本日付の毎日新聞で「読書感想画コンクール」の全国表彰結果が掲載されていました。本校の児童が奨励賞。「くじゃくのジャックの大だっそう」という本を読んでスチレン版画にしたものです。


2017/02/24 11:10 | この記事のURL2年生

つよい子6 NO.112 みんな満点賞

今日は2年生最後の満点賞シールがもらえる漢字テストです。
「最後はみんなで満点賞をもらおう!」
と練習に励んできました。
その結果,見事全員満点賞!
晴れやかな笑顔です。

校長先生から一人一人お褒めの言葉いただきながら,シールをもらいました。


今日はローレン先生からも英語の早口言葉を教えていただき,
こちらも全員合格シールをいただきました。


国語は『スーホの白い馬』の学習に入りました。
モンゴルのお話です。
そこで,早速モンゴルという国について
独立した国なのか,中国の一部なのか話題になりました。
「地球儀で調べればいいんだ!」
という声に,すぐに地球儀が持ち出されみんなでモンゴル探しです。

「『中国』と色がちがうから,一つの国なんだ。」
「日本より大きい!」
行ったことも見たこともない国のお話ですが,これから想像を広げて
読み取っていきたいと思います。
2017/02/22 16:30 | この記事のURL2年生

つよい子6 NO.111 かけ算リレー

すっかりタブレットが大好きになった6人。
今日は,タブレットの計算ドリルを使って,かけ算リレーに挑戦しました。
アトランダムに出されるかけ算問題に答えたら次の人にバトンタッチ。
正解すると「ピンポン!」
間違えると「ブー。」
と鳴ります。
50問時間制限ありのため
周りの友だちから
「がんばれ!」
「急いで、急いで!!」
応援の声が飛びます。
あまり慌てすぎて,答えは分かっているのに
数字が上手く打ち込めず,
「ブー。」
と鳴ることもありましたが,無事今日の課題は合格でした。

2017/02/21 17:10 | この記事のURL2年生

つよい子6 NO.110 パソコン室での学習

「今日の算数の勉強はパソコン室でやります。」
と言うと
「え~,ぼくローマ字で打てないよ。」
と心配そうな声。
大丈夫。
パソコン室と言っても使うのはパソコンではなく,タブレット。
ペンでタッチするだけです。
きれいな絵や音まで出てきます。
「すご~い。」
タブレットに見とれてばかりではいられません。
図や式はしっかりノートに書きました。


慣れてくると,ペンでタッチしてどんどん問題を解いていました。
みんな集中して,楽しそう。



☆★☆おまけ☆★☆
図工で紙を紐状に切ったり組み合わせたりして,飾りをつくる練習をしました。
細長く切った紙をホチキスで留め,くるくるカールさせたら,
「なんだかかつらみたい!」
早速かぶってみました。
「ベートーベンみたいだ。」


2017/02/16 16:20 | この記事のURL2年生

つよい子6 NO.109 二年生を振り返って

今年一年間を振り返って,楽しかった思い出を作文にまとめる学習に取りかかりました。
まず今日はこの一年間を,撮りためておいた写真を見ながら
みんなで振り返ってみました。
写真ごとに,
「あ~,この時おもしろかったよね。」
「そうそう,こんなことあった!」
一つ一つ懐かしく振り返りました。


それから,毎日帰りの会の時に
『今日のハッピー』を決めて記録してきました。
年間行事表にびっしりと書かれたハッピーを振り返り,
改めて楽しい毎日を積み重ねてきたことを実感です。

振り返るだけで,なんと2時間。
本当にたくさんの思い出ができた一年間です。

2017/02/15 16:30 | この記事のURL2年生

つよい子6 NO.108 1・2年体育

1・2年生の体育でボール遊びをしています。
今日は,あてっこゲームです。
赤組対白組で,四角の中にいる相手にボールを当てます。
当てられたらアウトで外に出ますが,3分間でボールが当てられずに
たくさん残っているチームの勝ちです。
何度か遊んでいるうちに,逃げる方も投げる方も上手になってきました。


1年生のボールはなかなか威力があります。
2年生もがんばらなくっちゃ。

2017/02/14 16:40 | この記事のURL2年生 1年生

つよい子6 NO.107 透明な箱

算数で、「はこの形」について学習しています。
今日はストローと粘土で透明な箱(?)作りに挑戦しました。
ただし,ストローや粘土は何個必要か申し込んで借りる約束です。
作っていると,
「あ~,粘土が足りない!」
「あれ,ストローが多い・・・。」
「先生,赤のストローをあと2本ください。」
多かったり少なかったり・・・・。


何度かストローの本数を訂正しながらも,完成していきました。


みんなが使った粘土やストローの数を確認してみると,
「粘土は全部8個だ!」
「ストローは,どの箱もあわせると12本だね。」
「スローは0本か4本か8本か12本になってる!」
すごい法則を発見です!

でも,この法則にぴったりの数の粘土とストローを借りたはずなのに,
なぜかきちんとした箱にならずに悩んでいます。


「ストローの組み合わせが悪いんじゃない?」
みんなで一緒に考えて,無事完成しました。
やっぱりみんなで見つけた法則は,まちがっていなかった!


2017/02/13 16:50 | この記事のURL2年生
381件中 111~120件目    <<前へ  10 | 11 | 12 | 13 | 14  次へ>>