児童会活動
なかよし班組織会
6年生を送る会
今日は6年生を送る会がありました。計画委員会と5年生を中心に準備を進め、なかよし班で取り組んできた6年生を送る会。あたたかで子どもたちの笑顔がいっぱいの会になりました。6年生がこれまで築いてきた伝統がしっかりとうけつがれた日になりました。
1年生と手をつないで入場。3,4年生は花のアーチで迎えます。
プログラムの最初はなかよし班ごとの長縄とびの「江南チャレンジ」、「なかよし記録会」です。1年間の成果でこれまでの記録を大きく更新しました。
次は、6年生まるばつクイズ。6年生のアンケートをもとにつくったクイズやけん玉やつなひきの結果がクイズになっています。6年生へのインタビューもあったりで楽しいひとときでした。
そして本校ならではの「アイドル6年生」6年生とじゃんけんをしてサインをもらいます。このときは6年生がスターとなって追いかけられます。
そしてプレゼントの贈呈。なかよし班のみんなからの手紙が一声そえて手渡されます。
6年生からもプレゼント。6年生がつくったぞうきん50枚。そして八木節のリズムにのったダブルダッチ。2本のロープで華麗な技が披露されました。さすが6年生。
そしてみんなで6年生とハイタッチをしながら送り出しました。6年生に感謝の会となりました。
1年生と手をつないで入場。3,4年生は花のアーチで迎えます。
プログラムの最初はなかよし班ごとの長縄とびの「江南チャレンジ」、「なかよし記録会」です。1年間の成果でこれまでの記録を大きく更新しました。
次は、6年生まるばつクイズ。6年生のアンケートをもとにつくったクイズやけん玉やつなひきの結果がクイズになっています。6年生へのインタビューもあったりで楽しいひとときでした。
そして本校ならではの「アイドル6年生」6年生とじゃんけんをしてサインをもらいます。このときは6年生がスターとなって追いかけられます。
そしてプレゼントの贈呈。なかよし班のみんなからの手紙が一声そえて手渡されます。
6年生からもプレゼント。6年生がつくったぞうきん50枚。そして八木節のリズムにのったダブルダッチ。2本のロープで華麗な技が披露されました。さすが6年生。
そしてみんなで6年生とハイタッチをしながら送り出しました。6年生に感謝の会となりました。
明日は6年生を送る会
6年生を送る会にむけて
6年生を送る会に向けて
江南クリーン作戦
三円募金
なかよしウォークラリー
今日は、はじめての活動として、なかよし班のグループで「なかよしウォークラリー」が行われました。
まずは体育館でオープニング、いつもの長縄チャレンジから始まり、いくつかのゲームに挑戦です。綱引き対決やストラックアウト、缶積み競争などグループで協力して活動しました。
その後、今度は八戸市博物館、根城のひろば、本丸など根城史跡全体を使って、クイズやチェックポイントごとのゲームに挑戦です。ボランティアのみなさんの協力のほか、根城史蹟ボランティアガイドのみなさんにもご協力いただきました。本校の校歌にうたわれる大銀杏の前では校歌をグループごとで合唱です。きれいな歌声が空に響いていました。
まずは体育館でオープニング、いつもの長縄チャレンジから始まり、いくつかのゲームに挑戦です。綱引き対決やストラックアウト、缶積み競争などグループで協力して活動しました。
その後、今度は八戸市博物館、根城のひろば、本丸など根城史跡全体を使って、クイズやチェックポイントごとのゲームに挑戦です。ボランティアのみなさんの協力のほか、根城史蹟ボランティアガイドのみなさんにもご協力いただきました。本校の校歌にうたわれる大銀杏の前では校歌をグループごとで合唱です。きれいな歌声が空に響いていました。
なかよし記録会
クリーン作戦Ⅱ
前回は雨のため,校舎内の掃除となったクリーン作戦でしたが,
今日は天気もよく,予定通り地域の清掃活動を行うことができました。
各なかよし班に分かれて,通学路までの道や公園の周り,トンネルの階段などを,
上学年が下学年をリードしながら,力を合わせて掃除しました。
側溝の中につまっていた落ち葉も,きれいにとりました。
これで,大雨が降っても,水があふれる心配はないと思います。
閉会式では,各班の代表からの感想発表がありました。
「初めは汚くて,いやだなと思っていたけれど,掃除をしてだんだんきれいになってきたら,
気持ちよくなりました。」
「○○くんが,手で階段をふいていてすごいなと思いました。」
「もっときれいにしたいと思いました。」
友達のよさも見つけながら,地域をきれいにし,
心もぴかぴかになったクリーン作戦でした。
今日は天気もよく,予定通り地域の清掃活動を行うことができました。
各なかよし班に分かれて,通学路までの道や公園の周り,トンネルの階段などを,
上学年が下学年をリードしながら,力を合わせて掃除しました。
側溝の中につまっていた落ち葉も,きれいにとりました。
これで,大雨が降っても,水があふれる心配はないと思います。
閉会式では,各班の代表からの感想発表がありました。
「初めは汚くて,いやだなと思っていたけれど,掃除をしてだんだんきれいになってきたら,
気持ちよくなりました。」
「○○くんが,手で階段をふいていてすごいなと思いました。」
「もっときれいにしたいと思いました。」
友達のよさも見つけながら,地域をきれいにし,
心もぴかぴかになったクリーン作戦でした。