江南小学校ブログ
最新記事
4年親子学習会
さつまいも調理
雪かき
読み聞かせ
スケート教室
スケート教室
学校保健委員会
6年親子学習会
ひな壇のペンキ塗り
1・2年スケート教室
月別アーカイブ
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(4)
2024年9月(3)
2024年7月(10)
2024年6月(14)
2024年5月(3)
2024年4月(3)
2024年3月(5)
2024年2月(3)
2024年1月(5)
2023年12月(7)
2023年11月(9)
2023年10月(6)
2023年9月(13)
2023年8月(3)
2023年7月(11)
2023年6月(21)
2023年5月(13)
2023年4月(21)
2023年3月(1)
2023年2月(1)
2023年1月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(7)
2022年10月(2)
2022年9月(3)
2022年7月(5)
2022年6月(15)
2022年5月(10)
2022年4月(6)
2022年3月(2)
2022年2月(1)
2022年1月(3)
2021年12月(3)
2021年11月(17)
2021年10月(7)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(5)
2021年6月(9)
2021年5月(5)
2021年4月(6)
2021年3月(5)
2021年2月(11)
2021年1月(3)
2020年12月(8)
2020年11月(10)
2020年10月(18)
2020年9月(7)
2020年8月(4)
2020年7月(4)
2020年6月(8)
2020年5月(4)
2020年3月(5)
2020年2月(5)
2020年1月(5)
2019年12月(2)
2019年11月(8)
2019年10月(1)
2019年9月(7)
2019年8月(2)
2019年7月(3)
2019年6月(7)
2019年5月(15)
2019年4月(2)
2019年3月(10)
2019年2月(22)
2019年1月(11)
2018年12月(5)
2018年11月(16)
2018年10月(10)
2018年9月(23)
2018年8月(9)
2018年7月(17)
2018年6月(32)
2018年5月(35)
2018年4月(9)
2018年3月(8)
2018年2月(15)
2018年1月(6)
2017年12月(8)
2017年11月(20)
2017年10月(16)
2017年9月(15)
2017年8月(4)
2017年7月(8)
2017年6月(25)
2017年5月(33)
2017年4月(19)
2017年3月(10)
2017年2月(33)
2017年1月(20)
2016年12月(17)
2016年11月(19)
2016年10月(20)
2016年9月(26)
2016年8月(14)
2016年7月(13)
2016年6月(86)
2016年5月(42)
2016年4月(20)
2016年3月(18)
2016年2月(31)
2016年1月(20)
2015年12月(15)
2015年11月(37)
2015年10月(41)
2015年9月(45)
2015年8月(23)
2015年7月(39)
2015年6月(86)
2015年5月(46)
2015年4月(23)
2015年3月(20)
2015年2月(20)
2015年1月(15)
2014年12月(19)
2014年11月(20)
2014年10月(33)
2014年9月(43)
2014年8月(25)
2014年7月(40)
2014年6月(142)
2014年5月(60)
2014年4月(44)
2011年9月(3)
2011年3月(4)
2011年2月(15)
2010年12月(4)
2010年11月(10)
2010年10月(8)
2010年9月(17)
2010年8月(4)
2010年7月(2)
2010年6月(12)
2010年5月(6)
2010年4月(1)
2010年3月(4)
2010年2月(5)
2010年1月(1)
2009年12月(1)
2009年11月(1)
2009年10月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校紹介(15)
学校行事(169)
PTA活動(21)
学校生活(239)
地域密着型教育(73)
江南の自然(29)
児童会活動(93)
学習の様子(37)
環境整備活動(22)
2年生(381)
お知らせ(40)
部活動(23)
3年生(70)
1年生(341)
5年生(122)
外部から(33)
6年生(256)
4年生(69)
3年生(6)
全校朝会で…(4)
中学年(9)
3学期スタート(1)
学校図書館(4)
下学年(1)
上学年(1)
高学年(1)
40周年記念事業(3)
3年生、4年生、5年生、6年生(2)
3,4,5,6年生(1)
1・2年生(11)
5・6年生(4)
1・6年生(1)
学校生活,(2)
児童会活動、(3)
環境整備活動、(4)
5・6年生、(1)
地域密着型教育、(2)
学校生活、(3)
学校行事、(2)
携帯サイトはコチラ
児童会活動
計画委員会発表
12月25日(金)、小学校特別活動冬期講習会で、本校の計画委員会の子どもたちが活動発表を行いました。練習の成果を生かし、子どもたちは原稿を見ることもなく、発表原稿はすべて暗記し、はきはきした声で元気に発表できました。先生方や他校の児童会の子どもたちからたくさんの拍手とおほめの言葉をいただき、冬休みのよい思い出になりました。
2015/12/25 12:50 |
この記事のURL
|
児童会活動
図書委員会による読み聞かせ②
昼休み、図書委員が計画した読み聞かせが行われました。
2日間かけて行った読み聞かせ。
子どもたちが選んだお話は、『つくえの上の運動会』と『はなさかじいさん』。
登場人物に合わせて声色を変えたり、場面に合わせて数人で声を出したり拍手をしたりと、読む側もいろいろと工夫をこらしていました。
聞いている子どもたちからも笑いが起こり、図書委員会の児童もとても楽しみながらできた読み聞かせ会でした。
2015/11/13 17:10 |
この記事のURL
|
児童会活動
第3回クリーン作戦
今年3回目のクリーン作戦が行われました。計画委員会の子どもたちの進行で縦割りなかよし班のグループで学校周辺の清掃活動を行いました。天気にも恵まれさわやかな1時間。銀杏の葉もほとんど落ちて学校周辺は黄色のじゅうたんが敷き詰められたようです。歩道やオレンジ階段、ぬたごトンネルもとってもきれいになりました。
2015/11/12 10:50 |
この記事のURL
|
児童会活動
なかよしタイム(つなひき大会)
10月30日(金)児童会主催のなかよしタイムはつなひき大会でした。縦割りなかよし班対抗のつなひき大会で体育館は応援の声でいっぱいになりました。先生チームも出場し、最後は6年生対先生方。なかよし班に勝つことはできても6年生にはかなわなかった先生チームでした。6年生の団結力はさすがです。
2015/11/02 10:20 |
この記事のURL
|
児童会活動
手づくり弁当の日(なかよし班昼食)
昨日10月5日は手づくり弁当の日でした。今回はなかよし班のグループで集まってのお弁当でした。いつもとはちがう友だちとの昼食でにこにこのお昼でした。
2015/10/06 07:30 |
この記事のURL
|
児童会活動
なかよしタイム
今日は2学期はじめての「なかよしタイム」でした。縦割りのなかよし班でそれぞれの計画で活動です。ドッジボールや手つなぎ鬼、だるまさんがころんだやハンカチおとしゲームでなかよく活動しました。
2015/09/03 10:50 |
この記事のURL
|
児童会活動
なかよしタイム
2学期が始まりましたが、なかなかよい天気の日がなく今日も雨模様です。でも子ども達は元気いっぱい。今日は中休みの時間に縦割りなかよし班の「なかよしタイム」の活動がありました。活動内容は、長縄とびの練習でグループによってはかなりリズミカルに連続でとぶことができるようになっていました。
2学期が始まって4日目になりますが、いまだ欠席ゼロ。全校の子ども達が元気に登校しています。
2015/08/27 10:50 |
この記事のURL
|
児童会活動
三円募金を活用して
計画委員会では、毎月1回の「三円募金」からユニセフのネパール大地震緊急募金に協力しました。ユニセフから感謝状が届き、計画委員長に伝達を行いました。2学期も継続して行います。
2015/07/17 10:00 |
この記事のURL
|
児童会活動
図書委員会による読み聞かせ
6月23日(火)。
昼休みに図書委員会の児童による読み聞かせ会が行われました。今日の本は大型絵本「あめのひのえんそく」です。
下学年の児童を中心に図書室に集まってきました。
図書委員はちょっと緊張気味です。
この本には、ちょっとした「しかけ」があります。それに気づいた子どもたちは、「ねぇねぇ、あれって…。」とお隣さんに教えたくってたまりません。
ほんわかとした気持ちにさせられる、すてきな昼休みとなりました。
2015/06/23 18:50 |
この記事のURL
|
児童会活動
なかよし記録会
今朝は、「なかよし記録会」からスタートです。縦割りなかよし班ごとに練習してきた長縄とびで回数を競います。今年度は、5分間のなかよしチャレンジで全校の合計跳躍数を記録していきます。そのあと、各班ごとに連続してとべた回数を記録していきます。計画委員会の子どもたちの進行により、1年間を通して活動するなかよし記録会で、どこまで記録が伸びるか楽しみな第1回なかよし記録会でした。1年生の子どもたちもこわがることなく力いっぱい跳躍し、長縄とびをこなしていました。サポートするお兄さん、お姉さんもびっくりです。
2015/06/16 08:50 |
この記事のURL
|
児童会活動
93件中 51~60件目
<<前へ
4
|
5
|
6
|
7
|
8
次へ>>