江南小学校ブログ

ひな壇のペンキ塗り

 11月24日(日)に、PTAの有志による「ひな壇のペンキ塗り」が行われました。当日は、保護者13人、児童7人の計20人の方が集まり、体育館で手際よく作業を進めてくれました。








 皆様のおかげで、見違えるような素敵なひな壇になりました。3月の卒業式などで活用させていただきます。ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。

2024/11/28 09:20 | この記事のURLPTA活動

1・2年スケート教室

 11月22日(金)に1年生と2年生のスケート教室がYSアリーナで行われました。まずは、「はいはい」からスタート。


 指導者のお話をしっかり聞いて、安全に気を付けて滑ります。


 何度も転んでは立ち上がり、挑戦する子どもたち。


 最後は、スイスイと気持ちよく滑っていました。


 1・2年生は、次回、2月7日(金)にも実施予定です。
休日や冬休みにも、スケートに親しんでほしいと思います。

2024/11/28 09:10 | この記事のURL1・2年生

3年親子学習会

 11月8日(金)の5、6校時に3年生の親子学習会が行われました。種差少年自然の家から講師の先生が来校し、「せんべい焼き」の出前授業です。

 まずは、生地をこねます。




 生地を丸めて、特製の型にはめて焼きます。トッピングは、ごまや桜エビ、ナッツなど、お好みに合わせて。








 そして、食す!
「もちもちして、美味し~い!」と、みんな笑顔になっていました。




 お母さん方、ご協力ありがとうございました。

2024/11/08 16:10 | この記事のURL3年生

江南クリーン作戦

 11月8日(金)に全校で江南クリーン作戦を行いました。縦割りのなかよし班ごとに分かれて公園やオレンジ階段、ヌタゴトンネル、校舎の周りなどの落ち葉を拾い集めました。

     久保公園




   オレンジ階段


 ヌタゴトンネル




             校舎裏




      駐車場


      閉会式


 本校の努力目標「力いっぱい働く子」のとおり、時間いっぱい最後まで一生懸命働きました。

2024/11/08 15:40 | この記事のURL学校行事

さつまいも掘り

 11月7日(木)に2年生がさつまいも掘りをしました。6月上旬に苗を植え、毎日水やりや草取りなどのお世話をしてきた2年生。最近は、つる返しも覚え、収穫の今日の日を楽しみにしていました。


まずは、切ったつるを2年生全員で移動させます。「せ~の!」「よいしょ、よいしょ。」


 女子から芋ほり開始!


 次は、男子です。

  さすがに、力強い。


 最後に、みんなで「とったどー!」素敵な笑顔です。

 子どもたちの顔くらいの大きさの芋もありました。

2024/11/07 11:20 | この記事のURL2年生

環境出前教室

 3年生が10月31日(木)に、4年生が11月1日(金)にNPO法人循環型社会創造ネットワーク主催の環境出前教室を行いました。当日は、2名の環境教育専門員の方がおいでになり、「ごみ」をテーマにした体験型の授業をしていただきました。子どもたちは、「買い物ゲーム」を通して、ごみを減らすための作戦を考えました。

【3年生】






【4年生】






 子どもたちは、ごみを減らす努力について考えることができました。

2024/11/05 11:20 | この記事のURL学習の様子

ラグビー教室

 11月1日(金)に3年生が、プロラグビー選手の中村良真さんによるラグビー教室に参加しました。ラグビーボールに初めて触れた子どもたちは、あちこちに弾むボールの面白さを感じながら、トスやキャッチ、ランなどラグビーの基本動作を体験しました。




パス回し


 リレー


ロングパスのデモンストレーション


最後にみんなで、記念撮影!
2024/11/01 15:50 | この記事のURL3年生

なかよしチャレンジ集会

 10月29日(火)の3・4校時に、全校でなかよしチャレンジ集会が行われました。なかよし班(縦割り6班)ごとに7種目のゲーム等にチャレンジし、合計得点で順位が決まります。

 まずは、体育館で長縄に挑戦


その後、班ごとに分かれ、残りの6種目のゲームを順番に回って、挑戦

えんぴつ三本勝負

 えんぴつを1分以内に3本積み重ねます。超真剣です。

缶積み

1年生から一人1缶ずつ全員が順番に積み上げます。

玉入れ

30個の玉全てを何分で入れられるかのタイムトライアル。

ストラックアウト

1年生の保護者が修理してくれたおかげで、ここでも大活躍でした。

 他に「しりとり」と「10秒ジャスト」に挑戦しました。
ゲームを楽しみながら、異学年との交流を深め、協力して活動することができました。

2024/10/31 17:00 | この記事のURL児童会活動

学習発表会

10月19日、令和6年度の学習発表会が行われました。
当日は雨の心配がありましたが、学習発表会終了まで何とかもちました。
がんばった子どもたちに対する温かい拍手、本当にありがとうございました。


3年生「What do you like?」



2年生「スイミー」


5年生 ~「君にのせて」~


1年生「こびとと山ねこ」


4年生「4年三社大祭物語」


6年生「ザ・修学旅行ベストテン」
2024/10/19 15:30 | この記事のURL学校行事

マラソン記録会

 10月4日(金)に予定されていた校内マラソン記録会が雨のため延期になり、10月7日(月)に行われました。


 7日(月)も昼前から雨予報のため、予定より1時間早めてスタートしました。延期にもかかわらず、当日は大勢の保護者、地域の方々が応援にかけつけてくださいました。




 曇り空でしたが、風がなく、気温、湿度もちょうど良く、無事に全員、完走することができました。




2024/10/08 11:50 | この記事のURL学校行事
2144件中 21~30件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>