図書室がこんなにきれいになりました
てだのふあ№131「正方形」
てだのふあ№130「わらをしきました。」
てだのふあ№129「ストローを使って」
今日の算数の時間は、ストローとモールを使って勉強しました。「図工みたい」と子どもたちのテンションが一気に上昇します。
まず、2本のストローとモールを使って直角を作りました。作る前に、直角はどんな形なのか、体で表現しました。腕や足、腰を曲げる子もいました。その後、ストローで直角を作り、三角定規で確かめました。何度か繰り返すうちに、正確に作れるようになりました。
次に、三角形を作りました。
さらに、2種類の長さのストローを使って、四角形も作りました。できた四角形を見せ合うと、長方形とその他の四角形に分かれることに気付きました。
どうすれば長方形ができるのかという問いが生まれ、話し合いを通して全員が長方形を作りました。
まず、2本のストローとモールを使って直角を作りました。作る前に、直角はどんな形なのか、体で表現しました。腕や足、腰を曲げる子もいました。その後、ストローで直角を作り、三角定規で確かめました。何度か繰り返すうちに、正確に作れるようになりました。
次に、三角形を作りました。
さらに、2種類の長さのストローを使って、四角形も作りました。できた四角形を見せ合うと、長方形とその他の四角形に分かれることに気付きました。
どうすれば長方形ができるのかという問いが生まれ、話し合いを通して全員が長方形を作りました。
てだのふあ№128「2回目の町たんけん」
今日は2回目の「町たんけん」に出かけました。朝は、道路が凍結するほどの寒さでしたが、出発のころは寒さも多少和らぎました。
子どもたちは、引率協力員の方々にあいさつをした後、早速、グループごとに出発しました。
スーパーみなとやを見学したグループです。魚をさばいているところや肉を切り分けているところも見学させてもらえたと少々興奮気味で帰ってきました。
アダチ文具店を見学したグループです。店内をくまなく見学させていただいた後、従業員の方の休憩室まで見学させてもらったそうです。
東京靴流通センターを見学させていただいたグループです。とても分かりやすく質問に答えていただいた上に、おみやげまでいただいたと喜んで帰ってきました。
八戸市博物館を見学したグループです。通常は立ち入り禁止となっている部屋まで見学させていただいたそうです。
どの子も学校へ着くなり、せきを切ったように話し出します。その様子から、とても楽しく充実した体験をしたことがよく分かりました。
引率協力員の方々には、寒い上に足元が悪い中、快くご協力いただき感謝しています。ありがとうございました。
子どもたちは、引率協力員の方々にあいさつをした後、早速、グループごとに出発しました。
スーパーみなとやを見学したグループです。魚をさばいているところや肉を切り分けているところも見学させてもらえたと少々興奮気味で帰ってきました。
アダチ文具店を見学したグループです。店内をくまなく見学させていただいた後、従業員の方の休憩室まで見学させてもらったそうです。
東京靴流通センターを見学させていただいたグループです。とても分かりやすく質問に答えていただいた上に、おみやげまでいただいたと喜んで帰ってきました。
八戸市博物館を見学したグループです。通常は立ち入り禁止となっている部屋まで見学させていただいたそうです。
どの子も学校へ着くなり、せきを切ったように話し出します。その様子から、とても楽しく充実した体験をしたことがよく分かりました。
引率協力員の方々には、寒い上に足元が悪い中、快くご協力いただき感謝しています。ありがとうございました。