江南小学校ブログ

てだのふあ№148「おには~そと!」

今日は節分。そこで、みんなで豆まきをすることにしました。
まず、自分の中の追い出したい鬼を発表しました。「わすれものオニ」「ねぼうオニ」「漢字を忘れるオニ」「好き嫌いをするオニ」など、たくさんの鬼が発表されました。



発表が終わった後は、自分で色を塗って仕上げた鬼の面をつけ、豆をまかれます。悲鳴?歓声?を上げて逃げ回りながらも、みんな笑顔です。





次は、子どもたちが赤鬼に豆をぶつける番です。すばやく豆を拾います。

赤鬼が教室に入って来ました。子どもたちは、赤鬼めがけて勢いよく投げつけます。投げては拾い、拾っては投げます。ようやく、赤鬼は教室から出ていきました。


2015/02/03 12:20 | この記事のURL2年生

てだのふあ№147「スケート教室」

今日は先週に引き続き、スケート教室でした。3学期に入ってから2回目です。1年生も2年生も、ずいぶん上達したように見えます。来週は、校内スケート記録会です。




2015/02/02 15:40 | この記事のURL2年生

3,4年生スケート教室

今日の午後は3年生と4年生が長根リンクでスケート教室でした。これで今シーズン3回目のスケート教室。徒歩で往復できる近さにあるメリットを生かして子ども達はスケートに親しんでいます。2月9日は全校でのスケート記録会が計画されています。これまでと同様に、よい天気で実施できることを願っています。


2015/01/30 15:30 | この記事のURL3年生 4年生

てだのふあ№146「自分のいのちを守るために」

今日は、防災教室でした。防災士の方を講師に迎え、災害とは何かということから教えていただきました。東日本大震災での様子をもとにしながら、大地震発生時の行動の仕方などを学びました。





東日本大震災の時に八戸を襲った津波の高さを目にした時には、どの子も目を丸くしていました。
自分のいのちを守るための大切なことをたくさん学びました。


2015/01/30 13:20 | この記事のURL2年生

てだのふあ№145「おうちづくり」

今日の図工の時間は、先週、粘土で作成した動物の「おうち」づくりをしました。
それぞれ、どんなおうちを作るか、簡単な設計図を書き、必要な材料を身の回りにあるものから探しました。
お菓子の箱、トイレットペーパーの芯、ペットボトルのキャップ、おもちゃの入っていたカプセル…等々、いろいろな材料を利用して作りました。作りながら、さらに新しいアイデアが浮かんできたという子もいます。次回の図工の時間、今日の続きをします。






2015/01/29 17:20 | この記事のURL2年生

3年生かきぞめに挑戦

4月から学習している毛筆書写ですが、今日はかきぞめ用の用紙に挑戦です。はじめての経験の子どもたちもあり、どきどきしながら真剣な表情で筆を走らせていました。


2015/01/28 11:20 | この記事のURL3年生

3年生えんぶり学習会

本校では、新組えんぶり組と売市えんぶり組の2つの組にご協力をいただきながら、えんぶり学習会及びえんぶり鑑賞会を開催しています。今年度は新組えんぶり組の方々にご支援をいただく計画となっています。来月の八戸えんぶり開催を前に、今日は3年生が「えんぶり博士になろう」というテーマで学習会を開きました。講師は新組えんぶり組からご支援をいただきました。昔からえんぶり烏帽子を作っていらっしゃる方で、えんぶりの歴史や文化について、ていねいに教えてくださいました。子どもたちの質問にもやさしくお答えくださり、えんぶりについて理解と愛着を深めていたようです。
本校のえんぶり鑑賞会は、2月19日午前9時からの開会予定です。当日を楽しみに待ちたいと思います。


2015/01/27 12:50 | この記事のURL3年生

てだのふあ№144「絶好のスケート日和」

今日は、3学期最初のスケート教室でした。晴れて風もなく、絶好のスケート日和でした。靴を履き替え、早速氷にのります。子どもたちは歓声をあげながら、楽しそうに滑っていました。保護者の方々もたくさん駆けつけてくださいました。
スケート教室は、来週の月曜日にも予定しています。そして、再来週は校内スケート記録会が行われます。








2015/01/26 12:20 | この記事のURL2年生

てだのふあ№143「本物そっくりに」

図工の時間、粘土で好きな動物を作りました。作りたい動物を決めた後、図書室で図鑑を見ながら動物の特徴を調べました。
子どもたちは粘土を使う活動が大好きです。どの子も一心に作品づくりに向かうので、とても静かな時間が流れます。
この後は、自分が作った動物を入れる家をつくります。お菓子の箱やティッシュペーパーの箱、トイレットペーパーの芯など、自分で材料を集めてつくります。






2015/01/23 12:20 | この記事のURL2年生

朝の運動(なわとび)

毎週金曜日の8時15分から、朝の運動タイムになっています。雨天時や冬期間は体育館で縄跳び運動を前項で行います。インフルエンザの罹患児童もなく、今日も元気に朝の運動が実施できました。1年生もなわとびの技術がどんどん上達し、目標タイムをクリアしたり、より難しいとび方をマスターしたりできた子どもたちが多くなりました。来年度はこの朝の運動の時間を拡充する計画です。



2015/01/23 08:30 | この記事のURL学校生活
2132件中 1591~1600件目    <<前へ  158 | 159 | 160 | 161 | 162  次へ>>