江南小学校ブログ

2015年6月の記事

あっはっは!NO.46

今日の読み聞かせでは、クラスの保護者さんが来てくださいました。読み聞かせが始まる前に、子どもたちが「お母さんが来ても甘えちゃだめだよ。」とちょっと大人ぶって言い聞かせているのがなんともほほえましかったです。
読み聞かせしてくださった本には、なんと遠足で見てきた蕪島やウミネコが登場して、びっくり!

ウミネコのくちばしの秘密も教えていただきました!ウミネコのたまごはどれかなという問題に「これだと思う!」「きっとこれ!」みんな夢中です。


今日は保護司さんから大切な事を教えていただきました。「万引きは絶対だめ!」ということをDVDを見ながら考えたり、劇を見せていただいたりしてとてもよく分かりました。「優しい心を持っている人は、強い人なのですよ。」というお話も、素敵でした。江南の子どもたちは、みんな優しい心をもっているので、きっと本当の強い子になれるはずです!

2015/06/11 17:10 | この記事のURL1年生

てだのふあ№30「図工の学習」

今日の図工の学習では、遠近法と構図のとり方について学びました。長く伸びる廊下や下足箱、教室にあるおぼんの棚など、身近なものを題材として、写真をトレーシングペーパーを使って写し取り、遠近感や立体感を出す構図のとり方などを学びました。

この学習を生かして、このあと、校舎の写生をする予定です。




2015/06/11 15:40 | この記事のURL6年生

てだのふあ№29「読み聞かせ」

今日は、6月の読み聞かせの日でした。「蜘蛛の糸」を読み聞かせしていただきました。芥川龍之介の名作の一つですが、今日初めて、このお話に触れる子も少なくありませんでした。お話の内容にはもちろん、絵の迫力にも引き込まれていました。




2015/06/11 15:30 | この記事のURL6年生

ツバメがやってきた

今週になり、校舎の2~4階付近をツバメが飛び交うようになりました。2~3羽のツバメが飛んでいる姿が窓から見えるようになり、子どもたちも気づき始めました。時折校舎の壁にとまって休んでいる様子も見ることができます。どこかに巣があるのか、これから巣作りを始めるのか・・・まだ、分かりませんが、子どもたちは大喜びです。



2015/06/11 14:30 | この記事のURL江南の自然

保護司会のみなさんから

今日は根城・田面木地区の保護司会のみなさんにご来校いただき、万引き防止についての学習会を開催しました。2時間目に1~3年生、3時間目に4~6年生とで行いました。DVD教材を参考にして考えたり、保護司のみなさんの寸劇からお店の人や製品を作っている人の立場から考えたりなど、子どもたちは真剣な表情で学習に臨んでいました。子どもたちがよいこととしてはならないことを判断し、心身ともに健康な成長のために貴重な学習の機会となりました。保護司のみなさんのご協力は昨年に引き続き2年目の取組となります。


2015/06/11 14:20 | この記事のURL学習の様子

てだのふあ№28「外国語活動~月の言い方~」

今日の外国語活動の授業では、初めて、1月から12月までの「月」の言い方を学びました。初めは「難しい~」と言っていた子どもたちでしたが、練習を繰り返すうちに少しずつ大きな声で発音できるようになりました。





そして授業の後半では、カードを使ってかるた遊びをし、楽しみながら「月」の言い方に慣れ親しみました。




2015/06/10 12:50 | この記事のURL6年生

てだのふあ№27「江南クリーン作戦①」

今日は、地域をきれいにする活動「江南クリーン作戦」でした。6年生はリーダーとして、仕事の分担をしたり、率先して働いたりと奮闘しました。









最後は、各班からクリーン作戦を実践しての感想や状況の報告をしました。地域も子どもたちの心もきれいになりました。


2015/06/10 12:50 | この記事のURL6年生

てだのふあ№26「プール開き」

今日は、全校朝会の時間に「プール開き」をしました。
まず、各学年の代表が今年の水泳のめあてを発表しました。
続いて、プール管理人の方に、6年生の代表があいさつをしました。

本校のプールは、すでに満水状態です。
子どもたちは、とてもきれいなプールに入る日を心待ちにしているようです。




2015/06/09 12:30 | この記事のURL6年生

あっはっは!NO.45

今日は天気もよく、しかも手作り弁当の日。そこでなかよしの1・2年生でお弁当を持って、博物館の裏に広がる「根城の広場」に出かけることにしました。
1年生と2年生が手をつないで出発です。

広い芝生の広場にたどり着くと、早速ごろごろ転がりはじめる子どもたち。

「だるまさんが転んだ」も始まりました。広くて気持ちがいいね。

シロツメクサを摘んで遊ぶ女の子たちもいました。ここでも1・2年生関係なく楽しそうに遊んでいました。

遊んでいるとすぐにおなかがすいてしました。みんなで広い東屋に入り、待ちに待ったお弁当です。
男の子たちは12人みんなが一つのテーブルに集まって、とってもにぎやか。なんだかパーティーみたいです。

女の子たちは椅子に行儀よく座って、ゆったりと食べていました。


お弁当をおいしくいただいた後には、「けいどろ」おにごっこをして遊びました。
捕まった子が「たすけて~」と叫ぶと、仲間を助けようと警察役の隙をねらう子。捕まった泥棒役を逃がしてなるものかと必死に守る子。
それぞれの攻防は、見ていてもおもしろかったです。

「つかまえた!」2年生にタッチして得意気に凱旋です。

これはおまけ。芝生の周りに積まれていた枯れ草でかくれみの術をしていた子が・・・。これで警察役の目をあざむけた!?


2015/06/08 17:40 | この記事のURL2年生 1年生

プール開きに向けて

明日はいよいよプール開きの全校朝会が行われます。先週は5年生がプール清掃、そして今日は、6年生がトイレや腰洗い漕、更衣室の清掃やテントの設営などの作業を行いました。去年よりも早い準備であとは気温、水温の上昇を待つだけとなりました。プールに歓声が響くのももうすぐです。


2015/06/08 10:00 | この記事のURL6年生
86件中 41~50件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>