1年生
ぽっかぽか NO.134 国語の学習
1年生最後の物語教材「だって だっての おばあさん」を学習しています。
子どもたちは一度読み聞かせをしただけで,
「主役はおばあさんだよ。だって,心が一番変わっていたもん。」
「ねこは対役だね。」
「物語だから,必ずアクシデントが起こるんだよね。」
等の話題に上がっていました。
1年間の学習の成果を感じます。
今日は,アクシデントを境に
おばあさんのしたこと,しゃべったことがどう変化したのかを
まとめる学習をしました。
自分のワークシートをまとめてから,
友だちと意見交換です。
教科書を手がかりに,
「こっちが先に言ったことだよ。」
「これは,違うと思うよ。だって・・・。」
など,活発に意見を交換することができていました。
一つ一つの学習の様子を見ても,
しっかりと自分の考えを伝えられる,立派な1年生です。
子どもたちは一度読み聞かせをしただけで,
「主役はおばあさんだよ。だって,心が一番変わっていたもん。」
「ねこは対役だね。」
「物語だから,必ずアクシデントが起こるんだよね。」
等の話題に上がっていました。
1年間の学習の成果を感じます。
今日は,アクシデントを境に
おばあさんのしたこと,しゃべったことがどう変化したのかを
まとめる学習をしました。
自分のワークシートをまとめてから,
友だちと意見交換です。
教科書を手がかりに,
「こっちが先に言ったことだよ。」
「これは,違うと思うよ。だって・・・。」
など,活発に意見を交換することができていました。
一つ一つの学習の様子を見ても,
しっかりと自分の考えを伝えられる,立派な1年生です。
ぽっかぽか NO.133 そり遊び
ぽっかぽか NO.132 とびだすおもちゃ
図工の学習で,ストローから息を吹き込むと,
箱の中からいろいろなものが飛び出すおもちゃを作りました。
今日はその発表会をしました。
みんなの前で,一人ずつストローで息を吹き込みます。
すると,むくむくむく・・・と出てくる出てくる。
そのたびに「おお~!」と歓声と拍手が起こりました。
お化けやら,蛇やら,魚やら・・・・楽しい作品が目白押しでした。
みんなで揃ってお見せします。
飛び出す前は,こんな感じですが・・・
息を吹き込むと・・・・
家から持ってきた空き箱も,上手にひっくり返したり,紙を貼ったりして,模
様をつけて工夫しています。
細かい模様が見えないのが残念ですが,参観日に展示しますので,
どうぞご覧下さい。
★★★おまけ★★★
今週に入り,体調を崩していた子どもたちも元気に登校して,
無事に全員が揃いました。
休んでいた子どもたちも凧揚げを楽しむことができました。
箱の中からいろいろなものが飛び出すおもちゃを作りました。
今日はその発表会をしました。
みんなの前で,一人ずつストローで息を吹き込みます。
すると,むくむくむく・・・と出てくる出てくる。
そのたびに「おお~!」と歓声と拍手が起こりました。
お化けやら,蛇やら,魚やら・・・・楽しい作品が目白押しでした。
みんなで揃ってお見せします。
飛び出す前は,こんな感じですが・・・
息を吹き込むと・・・・
家から持ってきた空き箱も,上手にひっくり返したり,紙を貼ったりして,模
様をつけて工夫しています。
細かい模様が見えないのが残念ですが,参観日に展示しますので,
どうぞご覧下さい。
★★★おまけ★★★
今週に入り,体調を崩していた子どもたちも元気に登校して,
無事に全員が揃いました。
休んでいた子どもたちも凧揚げを楽しむことができました。
ぽっかぽか NO.131 凧揚げ
ぽっかぽか NO.130 たこ作り
ぽっかぽか NO.129 鬼退治
ぽっかぽかNO.128 冬の植物
「冬の木は、葉っぱがないけど死んじゃったのかな?」
と子どもたちに聞いてみました。
すると、みんな元気よく
「生きてるよ!!」
「ホント?」とたずねると、
「そう。春の準備をしているの。」
という子と
「え~、冬眠してるんだよ。」
という意見と二手に分かれました。
そこで、実際に見に行くことしました。
「あ!生きてる!!」
「ほんとだ!」
「ほらほら、木の先がとんがってるよ。」
寒い冬でも、木がしっかりと生きて、春の準備をしている様子に感動です。
「あ、テントウ虫」
木の皮の間に,じっとしているテントウ虫を見つけました。
こちらは冬眠中かな。
こどもたちは、テントウ虫に
「こんにちは。」
と話しかけていました。
国語で「てんとうむし」という詩を勉強して、
『ぼくをみつけたら こんんいちはっていってね。』
とあったのをちゃんと覚えていたんですね。
☆☆☆おまけ~その1☆☆☆
やぎ顔(?)の芽を発見!
あまりにもやぎっぽくって、みんなで大笑いしてしまいました。
☆☆☆おまけ~その2☆☆☆
1年生は育ち盛りです。
食欲も旺盛!
今日はミートボールのソースまでご飯にかけて、
もりもり食べていました。
と子どもたちに聞いてみました。
すると、みんな元気よく
「生きてるよ!!」
「ホント?」とたずねると、
「そう。春の準備をしているの。」
という子と
「え~、冬眠してるんだよ。」
という意見と二手に分かれました。
そこで、実際に見に行くことしました。
「あ!生きてる!!」
「ほんとだ!」
「ほらほら、木の先がとんがってるよ。」
寒い冬でも、木がしっかりと生きて、春の準備をしている様子に感動です。
「あ、テントウ虫」
木の皮の間に,じっとしているテントウ虫を見つけました。
こちらは冬眠中かな。
こどもたちは、テントウ虫に
「こんにちは。」
と話しかけていました。
国語で「てんとうむし」という詩を勉強して、
『ぼくをみつけたら こんんいちはっていってね。』
とあったのをちゃんと覚えていたんですね。
☆☆☆おまけ~その1☆☆☆
やぎ顔(?)の芽を発見!
あまりにもやぎっぽくって、みんなで大笑いしてしまいました。
☆☆☆おまけ~その2☆☆☆
1年生は育ち盛りです。
食欲も旺盛!
今日はミートボールのソースまでご飯にかけて、
もりもり食べていました。
ぽっかぽか NO.126色水遊び
寒い日が続いています。
先日凍らせた色水は、凍ったでしょうか・・・・?
「見て見て!凍ってる!」
よく見ると、インクの部分がぎゅっとまとまってこんなふうに固まっていました。
「マリモみたい!」
まずは、みんなの氷を重ねて、タワーにしてみました。
凍っているから、逆さまに積み重ねても大丈夫!
それから好きなところに飾ってみたり遊だりしました。
こちらのグループは一列に並べ始めました。
「かき氷、つくったよ!」
おお、本物みたい。
こちらは、氷の花です。
空になったカップも重ねて工夫していますね。
寒さなんかものともせず、たくさん活動できました。
最後には、みんなで通路に並べて色水ロードを作りました。
学校のみんなが喜んでくれるといいね。
先日凍らせた色水は、凍ったでしょうか・・・・?
「見て見て!凍ってる!」
よく見ると、インクの部分がぎゅっとまとまってこんなふうに固まっていました。
「マリモみたい!」
まずは、みんなの氷を重ねて、タワーにしてみました。
凍っているから、逆さまに積み重ねても大丈夫!
それから好きなところに飾ってみたり遊だりしました。
こちらのグループは一列に並べ始めました。
「かき氷、つくったよ!」
おお、本物みたい。
こちらは、氷の花です。
空になったカップも重ねて工夫していますね。
寒さなんかものともせず、たくさん活動できました。
最後には、みんなで通路に並べて色水ロードを作りました。
学校のみんなが喜んでくれるといいね。
ぽっかぽか NO.125
今日は久しぶりに雪がつもりました。
1年生の子どもたちは、大喜びでした。
どうしてかというと・・・・・
待ちに待った、これができるからです。
これというのは・・・・
色水を凍らせる大作戦です。
2学期に作った色水を、
寒くなったら凍らせて飾ろうと、
寒くなるのを心待ちにしていたのです。
寒さなんか気にせず、
みんな、目を輝かせて雪の中に色水を埋めていました。
さすが北国の子どもたち、
雪国ならでのはの活動を存分に楽しんでいました。
あとは、無事に凍りますように。
☆☆☆おまけ☆☆☆
今日は初めての学力テストでした。
みんな真剣。
問題量が多いにもかかわらず、
ちゃんと時間内に終えていました。
さて、結果はどうでしょう・・・。
参観日に結果をお渡しします。
1年生の子どもたちは、大喜びでした。
どうしてかというと・・・・・
待ちに待った、これができるからです。
これというのは・・・・
色水を凍らせる大作戦です。
2学期に作った色水を、
寒くなったら凍らせて飾ろうと、
寒くなるのを心待ちにしていたのです。
寒さなんか気にせず、
みんな、目を輝かせて雪の中に色水を埋めていました。
さすが北国の子どもたち、
雪国ならでのはの活動を存分に楽しんでいました。
あとは、無事に凍りますように。
☆☆☆おまけ☆☆☆
今日は初めての学力テストでした。
みんな真剣。
問題量が多いにもかかわらず、
ちゃんと時間内に終えていました。
さて、結果はどうでしょう・・・。
参観日に結果をお渡しします。