江南小学校ブログ

八戸探検隊

5年生は総合的な学習の時間に「八戸探検隊」を行いました。
この学習は、八戸についての理解を深め、自分の郷土に誇りをもつこと、公共交通機関及び施設の利用の仕方とマナーについての理解と経験を深めることなどを目的としています。
今回は、おがみ神社、はっち、是川縄文館で八戸について学んできました。
最初に行った場所はおがみ神社です。



おがみ神社では、神職さんがおがみ神社の歴史や祀っている神様、八戸の歴史や三社大祭、神楽などの祭りについてなど子どもたちの質問に答えながら丁寧に教えてくださいました。また、子どもたちは、正しい参拝の仕方も教わり、大変勉強になりました。





次に行った場所ははっちです。



はっちでは、ガイドさんがはっちを1周しながら、はっちの歴史や八戸の歴史、三社大祭やえんぶりなどの祭り、いかやさばなどの特産物やB1グランプリについてなど、八戸に関することを幅広く教えてくださいました。はっちを1周し終わる頃には、子どもたちは八戸についての知識がとても豊富になっていました。





最後に行った場所は是川縄文館です。



是川縄文館では、ガイドさんが八戸の歴史や遺跡についてだけではなく、縄文時代の暮らしの様子や土器、アクセサリーなどの展示品についても詳しく教えてくださいました。また、国宝の合掌土偶も見ることができ、子どもたちは大満足でした。





今回の学習を通して、子どもたちは自分たちが住んでいる八戸について新たな発見をしたり、改めて良さや魅力に気づくことができたと思います。また、公共交通機関を使って移動したため、利用の仕方やマナーの勉強にもなりました。今回の学びは、来年の修学旅行で必ず役に立ちます。勉強したことを、修学旅行やこれからの生活に生かしてほしいですね。



2019/11/28 18:30 | この記事のURL5年生