江南小学校ブログ

安全教室

7月9日(月)2時間目・・・1・2・3年生の安全教室がありました。
警備会社の方々による授業です。


「いかのおすし」
ついて「いか」ない、さそわれても車に「の」らない、「お」お声で助けを求める、「す」ぐにげる、家の人に「し」らせる・・・について、わかりやすく教えてくださいました。


お話が終わったと思ったら、なんだか怪しい人が登場です。怖いことがあったら、大声で助けを求める練習でした。
大丈夫・・・不審者役の方は、女性の警備員に連れられていきました。


3校時は、4・5・6年生のための安全教室です。やはり警備会社の方から、夏休みに家で一人で留守番をしているときの、不審電話への対応の仕方について学びました。


理論編の後は、実践編です。各学級の代表者が前へ出て、携帯電話にかかってくる不審電話に対応します。話の内容は、全てマイクでみんなにも聞こえるようになっています。

「お母さんにお荷物が届いているのですが、住所を教えてください。」「ゲームソフトが当たりました。住所を教えてください。」・・・ついしゃべってしまいそうになる想定でしたが、子どもたちはしっかりと学んだことを生かして、断ることができました。
夏休み前の安全教室。とってもためになりました。子どもたちも、みんな真剣にお話を聞いていました。安全な夏休みにしたいものです。









2018/07/11 19:40 | この記事のURL学校生活