根城史跡祭り 江南神楽が出演しました
10月9日(土) 3連休の初日、博物館隣にある根城城址で「根城史跡祭り」が行われました。
毎年、江南小学校はまつり運営委員会から出演を依頼され、学校代表として「江南神楽部」が出演しています。
今年は7名の児童が出演しました。
始めの演目は6年生児童3名による「三番叟」(さんばそう)です。
衣装を着て、両手に扇子と錫杖(しゃくじょう)を持ち、ユーモラスな動きをつけて踊りました。
次に、全員で「権現様」を持ち、会場にいらしているお客様に身固めをしました。
老若男女、「病気・けがをしないように」と願いながら、頭を権現様に出していました。
最後に、一斉歯うちをしました。部員の中には、東京の国立劇場で皇太子妃雅子様の前で演じた子もいます。小学生ながら、7人の歯うちは壮観でした。
江南神楽部は創立12年になります。
今回は、部が創立された当時の先生方も応援にかけつけてくださり、いろいろな方から見守られているなと感じました。
校内に戻ってから、江南学童保育「仲良しクラブ」の子どもたちの前でも、披露しました。
音や踊りに魅了された子の中には、「来年、神楽部に入部する。」という子も見られました。
文化の秋にふさわしい一日でした。
毎年、江南小学校はまつり運営委員会から出演を依頼され、学校代表として「江南神楽部」が出演しています。
今年は7名の児童が出演しました。
始めの演目は6年生児童3名による「三番叟」(さんばそう)です。
衣装を着て、両手に扇子と錫杖(しゃくじょう)を持ち、ユーモラスな動きをつけて踊りました。
次に、全員で「権現様」を持ち、会場にいらしているお客様に身固めをしました。
老若男女、「病気・けがをしないように」と願いながら、頭を権現様に出していました。
最後に、一斉歯うちをしました。部員の中には、東京の国立劇場で皇太子妃雅子様の前で演じた子もいます。小学生ながら、7人の歯うちは壮観でした。
江南神楽部は創立12年になります。
今回は、部が創立された当時の先生方も応援にかけつけてくださり、いろいろな方から見守られているなと感じました。
校内に戻ってから、江南学童保育「仲良しクラブ」の子どもたちの前でも、披露しました。
音や踊りに魅了された子の中には、「来年、神楽部に入部する。」という子も見られました。
文化の秋にふさわしい一日でした。
2010/10/13 08:30 |
この記事のURL |