小中野小学校ブログ

函館の朝 修学旅行2日目

おはようございます
函館は、良い天気です。
朝、6時の起床
もうすでに、目覚めていた班、ぐっすり寝ていて先生方に声をかけてもらった班、いろいろありました。
子どもたちは、身支度をして朝食です。


2014/08/28 06:20 | この記事のURL修学旅行

ホテルに着きました

見事な夜景を見て、無事にホテルに帰って来ました。
ロープウェイが混んでいて、時間が遅くなったので班長会議のかわりに全員の集会をもちました。

今日一日の全日程を無事に終了しました。


2014/08/27 21:30 | この記事のURL修学旅行

函館山の夜景


天気に恵まれ、最高の夜景
子どもたちの歓声が上がっています。


2014/08/27 20:00 | この記事のURL修学旅行 マグネット

函館山に出発


予定通り、函館山に出発します。


2014/08/27 19:10 | この記事のURL修学旅行

夕食


楽しみにしていた、ホテルでの夕食です。お膳の上には、食べきれないほどのご馳走がならんでいます。


2014/08/27 18:00 | この記事のURL修学旅行

ホテル入館式


大沼での活動が、すべて順調に終わり、ホテルに着きました。入館式で、ホテルの方にあいさつをしています。


2014/08/27 17:50 | この記事のURL修学旅行

今シーズン最高の駒ヶ岳


バスで、函館に戻る途中、とても美しい駒ヶ岳が見送ってくれました。
バスガイドさんによると、今シーズン最高のベストショットということでした。


2014/08/27 16:50 | この記事のURL修学旅行 マグネット

ポロト館を後に


小林社長さんは、タレントのような方でした。
名残惜しかったのですが、元気に挨拶をして、お別れしました。


2014/08/27 16:40 | この記事のURL修学旅行

体験活動の合間に


アイスクリームや生キャラメルを作った後で、ながーい自転車をたのしみました。


2014/08/27 16:30 | この記事のURL修学旅行

体験活動 アイスクリーム


卵の黄身や牛乳、生クリームなどの材料を混ぜてからが、アイスクリーム作りの大変な作業です。
材料の入った袋と塩と氷を容器に入れて20分位振ります。


2014/08/27 16:00 | この記事のURL修学旅行
4824件中 4681~4690件目    <<前へ  467 | 468 | 469 | 470 | 471  次へ>>