江南小学校ブログ

2017年1月の記事

今朝の馬淵川

低温が続いていますので馬淵川は全面氷がはっています。一部氷がないところに白鳥が集まって過ごしています。例年より白鳥の数が多いようです。


2017/01/19 09:10 | この記事のURL江南の自然

今年最初の読み聞かせ

年間10回の読み聞かせも残すところわずかとなりました。今日は今年最初の読み聞かせです。どの学年もお話の世界に引き込まれていてうれしくなりました。



2017/01/19 09:10 | この記事のURL地域密着型教育

ロング昼休み

今日は水曜日なので清掃がなくロング昼休みでした。青空のもと、校庭はたくさんの子どもたちで大賑わいでした。雪合戦、雪だるまづくり、かまくらりづくりなど、歓声が響いていました。

2017/01/18 14:00 | この記事のURL学校生活

つよい子江南 風の子江南


本日2時間目・・・校庭にかわいい歓声が響いています。
1・2年生の合同体育で、そりリレーを行っています。全員上下防寒具を身に着け、友達を乗せたそりを引っ張ります。
一回戦が終わると、作戦会議です。どうやったら、速くなるのか・・・雪の上で頭を寄せ合って考えます。
江南のつよい子たちは、みんな「風の子 元気な子」です。
2017/01/18 09:50 | この記事のURL2年生 1年生

身体計測

今日は1時間目に身体計測が保健室で行われました。身長と体重を測ります。1年生の子どもたちの春からの成長を感じるうれしいひとときです。小学校6年間の子どもたちの成長にいろいろなことを感じる時間でした。


2017/01/18 09:10 | この記事のURL学校行事

つよい子6 NO.99 あったかいね

今日の道徳の時間,「いのち」について考えました。
どんな時に「生きている」ことを感じるか?
歌っているとき。
おいしい物を食べているとき。
一生懸命頑張っているとき。
などなどいろいろ出ました。
手を触って温かいとき。
という意見も出たので,
隣の人の手を握ってみました。
「あったか~い。」
じゃあほっぺは?
「あったか~い。」
「でも,ちょっとつめたい。」
じゃあ,背中は?
というと男の子が相手の背中を触るため,こんな格好に。

お互いに相手の体温を感じながら,
嬉しそうにしていて,とてもかわいらしかったです。
「背中もあったかい!」
友だちも,みんな生きていることを実感です。

3学期最初の体育は,体育館がとても冷えていたので,
体を温めることから始めました。
一人でいると寒いけれど,みんなでくっつけば温かい!
おしくらまんじゅうでみんなぽかぽかになりました。

紅白に分かれての大根抜きゲームも白熱。
仲間が引っ張られないように,みんな必死に引っ張り合いっこです。
この頃には,寒さなんか吹っ飛んでしました。

大根抜きは赤組の勝ち!
キャタピラーリレーは・・・・

白組の勝ちでした。
2017/01/17 17:00 | この記事のURL2年生 1年生

放送朝会

3学期はじめの全校朝会は校内放送で行います。計画委員会と放送委員会の当番の子どもたちが進行します。今日は、1,3,5年生の代表の子どもたちが3学期のめあてを発表しました。しばらく体育館での全校朝会はお休みで放送で行います。

2017/01/17 08:20 | この記事のURL学校生活

雪の日の朝

今朝は昨夜の雪で学校は真っ白。5年生と6年生の子どもたちと先生方で学校周辺を雪片付けし、きれいになりました。

2017/01/17 08:10 | この記事のURL学校生活

つよい子6 NO.98 3学期スタート

今日から3学期スタートです。
49日間と日数は少ないのですが,
子どもたちとハッピーですばらしい3学期にしようと
誓い合いました。

まず,冬休みの思い出発表です。
一人ずつ家族との思い出を楽しそうに話していました。
みんなよい冬休みを過ごすことができたようです。


それから,かけ算50問テストもしました。
冬休み中も,みんなしっかり練習してきたようで,
さい先よく全員合格でした!すばらい。



2017/01/16 16:30 | この記事のURL2年生

3学期が始まりました。

1月16日(月)冬休みを終え、3学期がはじまりました。

子どもたちが全員元気に笑顔で登校です。

雪の始業式となりましたが、早朝からご近所の方が通学路の雪片づけをしてくださっていて感謝の3学期スタートでした。

昨年から始業式の日は正門から登校するという取り組みをしていますが、地域の方も正門であいさつの呼びかけに参加してくださり、子どもたちにあたたかい声がけをいただきました。子どもたちの笑顔はこうした地域の方々にまもられているのだなあと感じたひとときです。

6年生の子どもたちは登校すると雪片づけの手伝いを自主的に進めてくれて、給食の搬入口や駐車場、から昇降口までがきれいになりました。



2017/01/16 10:00 | この記事のURL学校生活
20件中 11~20件目 <<前へ  1 | 2