江南小学校ブログ

2017年10月の記事

ぽっかぽか NO.83 学習発表会練習 

21日の学習発表会に向けて、毎日練習に励んでいます。
1年生の出番は、はじめの言葉、学年の発表、全校合唱と
3つもあります。
自分の台詞はもちろん、歩き方や立ち方、待っているときも
全てが発表といことを意識しながら練習に励んでいます。
子どもたちは、学習発表会の練習が大好きで、
お客様に披露できるのを楽しみにしています。
どうぞご期待下さい。



☆☆☆おまけ☆☆☆
地域の方から一人一個ずつリンゴをいただきました。
丸かじりできるリンゴです。
まずは水洗いして、

かぶりつきました!




「おいしい!」
「初めて食べた!」
「固いよ~。」
「一周したよ。」
「かじったところがハートの形になったよ。」
初めての丸かじりに、
教室中大盛り上がりです。
みんなでおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!


2017/10/11 17:30 | この記事のURL1年生

史跡根城まつり ~神楽部~

10月7日(土)
学校のすぐ近くの根城の広場で「史跡根城まつり」が行われました。
天気はあいにくの雨でしたが、神楽部の子どもたちが舞を披露しました。

三番叟を披露しました。


一斉歯打ちです。


会場の皆様に「身固め」をしてさしあげました。

雨模様の中、傘をさした多くの方々に見守られながら、日頃の練習の成果を披露することができました。
2017/10/07 12:10 | この記事のURL部活動

4㎠の面積を作りました

4年生は面積の勉強に入りました。

今日は広さを表す新しい単位,㎠(平方センチメートル)を学習しました。

4㎠の面積の形を考えた時,子ども達からは4種類の形が出ました。
しかし・・・


1マスを半分にして組み合わせる形を発表した子があらわれると,
どんどん色々な形が考え出されました。



中には,こんな形も出されました。
子どもたちのノートはたくさんの4㎠の形でいっぱいになりました。



面白い形が発表されるたび,子どもたちから大きな歓声があがりました。
次の時間は,長方形や正方形の面積を出す公式を学習します。
2017/10/05 20:10 | この記事のURL4年生

ぽっかぽか NO.82 防災

この頃、ミサイルが飛んでくるという
緊急事態が起きています。
そのため、今日の全校朝会では
Jアラートが鳴ったとき、
どのように命を守るか学習しました。

基本的には建物の中に入るのですが、
登下校の途中などで適当な避難場所が
見つからない時にどのように動くかの訓練です。

体を低くして、耳や目を防ぎ頭を守ります。
ランドセルで頭を守る方法も練習しました。

みんな素早く動くことができました。
でも、このような訓練がいかされる日が
こないことを祈りたいですね。


2017/10/03 17:50 | この記事のURL1年生

ぽっかぽっか NO.81 手づくり弁当

今日は手づくり弁当の日。
今回は、なかよし班ごとに食べました。
ほとんどの班が、校庭の芝で外の景色を楽しみながらの食事です。


大好きなおかずや、
きれいな盛り付けに
箸が進みます。
みんなでおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

2017/10/02 17:40 | この記事のURL1年生

ぽっかぽか NO.80 なかよしウォークラリー

29日(金)はみんなが楽しみにしてた、
「なかよしウォークラリー」がありました。

まずはなかよし班ごとに円陣を組んで
気合いを入れました。

体育館でのゲームは4種類です。
「缶積み」のチャレンジは3回できます。
くずさないように慎重に・・・・・。
最高チームは13本でした。


なかよし班対抗の綱引きでは、1年生も頑張ってい引っ張っていました。


ストラックアウトは、的に当たれば一人一点です。
同じチームのなかまの声援を受けながら、
力一杯投げていました。


体育館のゲームを終え、いよいよ博物館、根城の広場でのゲーム・クイズに挑戦です。

「どこにから回ればいいかな。」
地図を見ながら作戦会議中。


しりとりクイズコーナー。
天気もよくて、気持ちいい!


クイズを終えてはい、ポーズ。
まだまだ元気いっぱいです。


博物館の中でもクイズがあります。
どこに答えがあるのかな?
学年別問題では、お兄さんお姉さんに頼らず、
自分たちで答えを見つけなければなりません。


鉛筆三本勝負です。
「やった!できた~」
上手に鉛筆を重ねられましたね。


途中、怪しかった天気も最後までもってくれて、
今年度のなかよしウィークラリーも無事終了です。


根城史跡ボランティアガイドの皆様、保護者ボランティアの皆様には
たくさんご協力いただきました。
ありがとうございました。

2017/10/01 15:40 | この記事のURL児童会活動 1年生
16件中 11~16件目 <<前へ  1 | 2