2016年1月の記事
あっはっは!NO.150書き初め
雪の朝がきた
あっはっは!NO.149紙風船
体育館の工事が始まり、教室でできる遊びはないか・・・・と考えたところ
ちょうど生活科でも学習する昔の遊びが、教室でもできそうなので、挑戦してみました。
まずは紙風船です。
「そーれ」と打ち上げて・・・・
みんなで落とさないように頑張りますが・・・
あっという間に床に落としてしまいます。あらら・・・。
今日は7回が最高記録でした。とりあえず、20回が目標です。
その次は、けん玉です。
練習して、一回、二回と大皿がクリアできるようになってくると、はまってしまうようです。
「先生、家に持って帰って練習してきていいですか?」
特訓の成果を楽しみにしています。
ちょうど生活科でも学習する昔の遊びが、教室でもできそうなので、挑戦してみました。
まずは紙風船です。
「そーれ」と打ち上げて・・・・
みんなで落とさないように頑張りますが・・・
あっという間に床に落としてしまいます。あらら・・・。
今日は7回が最高記録でした。とりあえず、20回が目標です。
その次は、けん玉です。
練習して、一回、二回と大皿がクリアできるようになってくると、はまってしまうようです。
「先生、家に持って帰って練習してきていいですか?」
特訓の成果を楽しみにしています。
てのだふあ№82「読みきかせ」
あっっはっは!NO147 三学期スタート
いよいよ3学期が始まりました。
三学期最初の授業は、冬休み楽しかったこと・一番おいしかったものの発表です。
発表の前に自分の考えをノートに書いて整理しました。
みんなの前で発表するときは、ノートを見ないで、みんなの顔を見て発表することにしました。
聴く方も、もちろん話す人を見る約束です。
顔と顔を見合わせて発表すると、質問もたくさん出され、とても発表が盛り上がりました。
家族で旅行や映画や初詣、釣りに行ったりスケート大会や英語のテストをしたことなど
みんなとても生き生きとした表情で話していて、とても楽しかったことが伝わりました。
三学期もこの調子で、たくさん話をしてみんなで楽しく過ごしたいと思います。
三学期最初の授業は、冬休み楽しかったこと・一番おいしかったものの発表です。
発表の前に自分の考えをノートに書いて整理しました。
みんなの前で発表するときは、ノートを見ないで、みんなの顔を見て発表することにしました。
聴く方も、もちろん話す人を見る約束です。
顔と顔を見合わせて発表すると、質問もたくさん出され、とても発表が盛り上がりました。
家族で旅行や映画や初詣、釣りに行ったりスケート大会や英語のテストをしたことなど
みんなとても生き生きとした表情で話していて、とても楽しかったことが伝わりました。
三学期もこの調子で、たくさん話をしてみんなで楽しく過ごしたいと思います。