青森県八戸市立根城小学校

土曜参観日

 9月21日(土)は、前期終了式を目前に控えた参観日が行われました。参観日終了後にPTA主催のバザーもありますし、お父さんとお母さんが自分たちのがんばりを見てくれることもあり、朝からやる気に満ち溢れていました。
 授業が始まると、集中して課題に向き合う姿や、自分の考えを伝え合う姿がたくさん見られました。

 

 




2024/09/21 14:40 | この記事のURL学習の様子

PTA主催 バザー

 9月21日(土)子どもたちが心待ちにしていたPTA主催のバザーが盛大に行われました。
 前日準備や当日朝にもたくさんの保護者が駆けつけてくださり、楽しそうな会場にしてくださいました。



 校長先生とPTA会長のお話の後に、いよいよ始まりました。笑顔いっぱいでバザーの雰囲気を楽しむ子どもたちの様子を見て、保護者の笑顔もあふれました。

 

   
 
 今年度は、中学生の姿もたくさん見られ、根城地区のみんなで楽しむことができたすばらしいバザーとなりました。

 PTA執行部のみなさん、保護者のみなさん、本当にありがとうございました。

2024/09/21 14:20 | この記事のURLPTA活動

6年生のジャガイモ掘り

 9月20日(金)、6年生が、これまで育ててきたジャガイモを掘りました。
 かなりの雑草が生えていたので、まずは、その雑草をとって、そこからジャガイモ掘りが始まりました。大きくて、おいしそうなジャガイモに、どうやって食べたらおいしそうか考えている子どもたちもいました。たくさん収穫できました。

   


2024/09/20 16:30 | この記事のURL学習の様子

1年生のアサガオ

 9月19日(木)の朝、1年生がアサガオの鉢のところに集まり一生懸命何かをしているので聞いてみると、「アサガオの種を取っているんだよ。」と教えてくれました。「小さなアサガオの花がまた咲いたよ。」と教えてくれた子もいたのですが、アサガオの種もどんどんできているようでした。
 教室には、たくさんの種が集められていました。

    

2024/09/19 11:40 | この記事のURL学習の様子

秋のあいさつ運動(3回目)

 9月18日(水)、3回目の秋のあいさつ運動がありました。
 今回も根城地区の各種団体の方々やPTAの方々が、7時20分から7時50分まで行ってくださいました。子どもたちも照れくさそうにしながらも、あいさつを頑張っていました。 

    

2024/09/18 16:30 | この記事のURLコミュニティ・スクール

全校朝会

 9月18日(水)の全校朝会は、校長先生からのお話の日です。自分の心が「あきっぽい」「怒りっぽい」「心配でいっぱい」と感じたら、心の角度を広げると見え方が変わるというお話です。





 これから音楽会に向け練習が本格的になると、「うまくできるかな」「緊張しないかな」など、自分の心が大きく揺れることが増えると思います。



 そんなときは、心の角度を広げて今の状況を見つめ、どうしたらよいかを落ち着いて考え直してみることも大切だとみんなで思いました。

2024/09/18 08:10 | この記事のURL全校朝会

5年稲刈り

 9月13日(金)、収穫の秋にふさわしく、青空が広がる中、5年生がバケツ稲の稲刈りを行いました。
 稲の穂は、黄金色になっていて、出来栄えは良さそうです。稲を刈った後、束ねて校内に干しました。
 夏休みも水やりをしていたバケツの稲は、粒もたくさんついて、膨らんでいるように見えました。また、落水を忘れてしまったバケツの稲は、緑の葉のままでした。自分の稲と周りを比べて振り返り、学びを深めていました。

【1組】
  

【2組】
   

【3組】
  

2024/09/13 14:30 | この記事のURL学習の様子

プール納め式

 9月11日(水)全校朝会でプール納め式を行いました。
 プール管理人のお二人からは、根城小学校の子どもたちのあいさつや学習の様子がすばらしいとほめていただきました。

 

 児童を代表して、管理人さんへの感謝の思いが伝えられました。



 校長先生からは、はじめは水に慣れていなかった子どもたちが、何度も練習するうちにたくさん泳げるようになったことをほめられました。子どもたちも、「自分の目標を達成できた人はいますか。」という質問に、たくさん手を挙げていて、一人一人が自分の成長を実感しているようでした。

 

 また、校長先生からはプール管理人のお二人が、休日や夏休みのプール開放が中止になった後も毎日管理してくださったおかげで、プールの水がいつでも安全な状態に保たれていたことが伝えられ、あらためて感謝の思いでいっぱいになりました。



2024/09/11 08:20 | この記事のURL全校朝会

着衣泳

 9月9日(月)、4年生以上の学年が着衣泳を行いました。
 自分がおぼれてしまったときの対処法、一緒にいた友だちがおぼれてしまったときに注意することなど、命を守るための大事な学習です。
 助けが来るまでペットボトルを使って静かに浮く方法や服を使って浮く方法など、自分たちで何度も試しながらいざというときのための学びをしました。

【4年生】
  
 
【5年生】
  
 
【6年生】
    



2024/09/09 14:40 | この記事のURL学習の様子

1年生の動物ふれあい指導

 9月6日(金)、獣医師の坂下先生を講師に、1年生の学校飼育動物ふれあい指導を行いました。
 坂下先生から、獣医師の仕事や動物の寿命、動物のしぐさの意味などについて教えてもらいました。電池がなくなった懐中電灯は、電池を変えればまた使うことができるけれども、命は電池とは違うので、一つしかない命を大切にしましょうとも教えてもらいました。
 最後には、子どもたちから、自分が飼っているペットや動物の命をこれからも大事にしたいという感想がたくさん出されました。
   

2024/09/06 15:40 | この記事のURL学習の様子
994件中 31~40件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>