2014年11月の記事
読書月間
11月の読書月間が終わりました。子ども達に人気のあった本の紹介をします。低学年
1位 アナ雪 2位ゴリラくんのこっくさん 二人は一緒
中学年
1位 秘密シリーズ 2位 伝記シリーズ
高学年
1位 ぼくらシリーズ 2位 パイレーツ
2014/11/28 16:00 |
この記事のURL |
6年親子学習会
11月18日(火)6年生の親子学習会がありました。城北小学校の栄養教諭の先生をお招きして、「生活習慣病の予防と食生活」という、テーマでお話をしていただきました。児童の関心が高くたくさんの質問がありました。
2014/11/18 14:50 |
この記事のURL |
園児来校
11月13日(木)根城小学校の近隣の保育園と幼稚園の園児134名による学校見学がありました。授業の様子を参観した後、体育館で交流学習を行いました。
2014/11/13 10:50 |
この記事のURL |
手さげ袋づくり
11月11日(火)
6年生は家庭科で手さげ袋をつくりました。ミシンボランティアの方々に
お手伝いをしていただき上手に完成させました。ありがとうございました。
げ

6年生は家庭科で手さげ袋をつくりました。ミシンボランティアの方々に
お手伝いをしていただき上手に完成させました。ありがとうございました。
2014/11/11 12:10 |
この記事のURL |
実りの集会
11月7日(金)実りの集会がありました。
昨年度までは「ギネス大会」として行われてきましたが、今年からは異年齢集団という縦割りグループを中心とした集会になりました。ゲストさんとして老人クラブや地域のボランティアの方々41名を招待し、一緒に活動を楽しみました。
ゲームの内容 (1)箸でつまもうゲーム (2)倒しちゃダメよ。ダメダメゲーム
(3)瞬間移動ゲーム (4)じゃんけんゲーム (5)ダンス




昨年度までは「ギネス大会」として行われてきましたが、今年からは異年齢集団という縦割りグループを中心とした集会になりました。ゲストさんとして老人クラブや地域のボランティアの方々41名を招待し、一緒に活動を楽しみました。
ゲームの内容 (1)箸でつまもうゲーム (2)倒しちゃダメよ。ダメダメゲーム
(3)瞬間移動ゲーム (4)じゃんけんゲーム (5)ダンス
2014/11/10 11:20 |
この記事のURL |
運動タイム
11月6日(木)朝の運動タイムがマラソンから縄跳びに変わりました。
2014/11/06 08:10 |
この記事のURL |
避難訓練
11月5日(水)中休みに火災を想定した避難訓練がありました。避難経路の確認をし安全に避難することができました。
2014/11/05 10:50 |
この記事のURL |
7件中 1~7件目
