青森県八戸市立根城小学校

卒業式






6年間の思いを胸に、卒業生89名の大いなる巣立ち


3月19日(金)、卒業証書授与式が挙行され、卒業生89名が根城小学校を立派に巣立ちました。卒業生たちの、本気の姿でやり遂げた呼びかけや式歌は、とても感動的でした。立派に小学校生活の有終の美を飾った89名に、大きな拍手を贈ります。卒業生の皆さん、そしてご家族の皆様、ご卒業おめでとうございます。 

2021/03/31 10:00 | この記事のURL学校行事

離任のご挨拶




根城での出会いに感謝いたします。ありがとうございました。


このたびの人事異動により、今井裕一校長先生をはじめ、10名の職員が退職・転任することになりました。在任中は、皆様方からご支援をいただき、子どもたちと楽しく充実した学校生活を送ることができました。
これも偏に皆様方のご厚情の賜と存じ心から感謝申し上げます。
これまでのご厚情に感謝し、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。




2021/03/31 09:40 | この記事のURLお知らせ

かがやきの集会

    

3/2(火)かがやきの集会

 感染症予防のため、全校で体育館に集まることができませんでしたが、それぞれの学年が6年生に「感謝の気持ち」を伝えようと、一生懸命準備をしました。当日は、クロームブックで撮影した映像を、リアルタイムで各教室の大型モニターに映しそれぞれの場所で集会に参加しました。 最後は6年生からも歌のプレゼントがあり、見事な歌声を聴かせてくれました。さすが6年生です!
今年度初めての取組でしたが、6年生に楽しんでもらえて、大成功でした。



2021/03/09 17:00 | この記事のURL児童会活動

図書ボランティアの読み聞かせ

 
 


2月8日(月)

2年生の教室で、図書ボランティアの方による

「本の読み聞かせ」が行われました。

今回は、「節分の由来」と「ひな祭り」

そしてジャンボ絵本「動物たちの体位測定」のお話です。

子どもたちは、ボランティアの方の読み聞かせを、

目を輝かせながら聞き入っていました。







2021/02/08 16:40 | この記事のURLPTA活動

1.2年生 昔遊び交流会

  

       

2月5日(金)・・・3時間目

1.2年生の「昔遊び交流会」が行われました。

2年生が、1年生に「こま」や「けん玉」を優しく教えていました。

温かいまなざしの2年生。そして、一つ成長した1年生。

子どもたちは、日だまりのような時間を過ごしていました。


2021/02/05 17:20 | この記事のURL学習の様子

低学年 スケート教室



 

1月21日(木)

長根スケートホッケーリンクで、低学年のスケート教室が行われました。

初め、よちよち歩きだった子どもたちも、講師の先生のお話を聞き、

あっという間に上達し、友達と競走していました。

お手伝いにきてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。





2021/01/27 17:40 | この記事のURLスケート

ブックトーク






学校司書の先生から、子どもたちに是非読んでほしい

本の紹介やおもしろさを教えて頂くために

「ブックトーク」が行われました。

紹介が終わった後、子どもたちは、たくさんの本を

みんなで回し読みをしながら、本の奥深さなどを

味わい、感想を言い合っていました。

図書室には、子どもたちの笑顔が溢れていました。



2020/12/07 16:00 | この記事のURL学習の様子

みのりの集会





11月27日(金)6年生が中心となり、「みのりの集会」が行われました。

それぞれの班に分かれた子どもたちは、王様ジャンケンや

ハンカチ落としなど、みんなで楽しく遊ぶことができました。

今年度は、この活動で縦割り活動が最後になりなす。

6年生の皆さん、班長としてみんなをまとめてくれて、

本当にありがとうございました。



2020/12/07 15:50 | この記事のURL児童会活動

学年別音楽集会

 
 
11月、低・中・高学年の3ブロックに分かれて、

学年別音楽集会が行われました。

画像は、高学年(5.6年)の様子です。

やはり根城は、音楽の学校です。

今まで学級で歌い込んだハーモニーを、体育館いっぱいに

響きかせました。

今年度は1回の開催でしたが、みんなで歌えることの

幸せを、子どもたちは感じていました。



2020/12/07 15:30 | この記事のURL学習の様子

修学旅行3日目その2

【遠野市観光】



遠野水光園で昔話・民話を聞きました。



かっぱや座敷童などのお話や、独特の語り口調に聞き入っていました。

【昼食】



3日目の昼食は遠野水光園でコロッケカレーを食べました。



修学旅行最後のご飯を噛みしめました。

【八戸へ】

帰りのバスです。



DVDを見ながら八戸へ。
学校到着は16:30の予定です。

2020/10/30 15:30 | この記事のURL学校行事
1059件中 321~330件目    <<前へ  31 | 32 | 33 | 34 | 35  次へ>>