全校朝会(委員会)
4月17日(水)
今年の委員会活動がスタートしました。この日の全校朝会では、委員全員が下級生の前に並び、仕事のねらいや、活動内容を発表しました。
委員会の発表を聞く1~4年生。
下級生代表(4年生)児童から、「5,6年生が一所懸命がんばっていることが分かった。」「私たちも協力していきたい。」「来年の委員会活動の参考にしたい。」等の発表がありました。
校長先生から「5・6年生の委員会活動のおかげで学校生活がスムーズにスタートできた。今年度の目標『いつでも本気で進んで行動』は、委員会活動にぴったりの目標である。根城小のために活動をがんばってほしい。」というお話がありました。
今年の委員会活動がスタートしました。この日の全校朝会では、委員全員が下級生の前に並び、仕事のねらいや、活動内容を発表しました。
委員会の発表を聞く1~4年生。
下級生代表(4年生)児童から、「5,6年生が一所懸命がんばっていることが分かった。」「私たちも協力していきたい。」「来年の委員会活動の参考にしたい。」等の発表がありました。
校長先生から「5・6年生の委員会活動のおかげで学校生活がスムーズにスタートできた。今年度の目標『いつでも本気で進んで行動』は、委員会活動にぴったりの目標である。根城小のために活動をがんばってほしい。」というお話がありました。
2019/04/30 09:00 |
この記事のURL |
運動タイム
4月16日(火)
心身共にたくましい子の育成を目指し、今年度の業間マラソンがスタートしました。下学年は1周約200メートルの内側を、上学年は1周約230メートルの外側を5分間走ります。初日は、晴天に恵まれ、整地された走りやすい校庭を一生懸命走る児童の姿が見られました。11月まで週4日走ることで体力の向上を目指していきます。
心身共にたくましい子の育成を目指し、今年度の業間マラソンがスタートしました。下学年は1周約200メートルの内側を、上学年は1周約230メートルの外側を5分間走ります。初日は、晴天に恵まれ、整地された走りやすい校庭を一生懸命走る児童の姿が見られました。11月まで週4日走ることで体力の向上を目指していきます。
2019/04/30 09:00 |
この記事のURL |
交通安全教室(上学年)
4月15日(月)
自転車に乗るときのルールを学び、事故を防ぐために交通安全教室が行われました。
前半は各教室で自転車のしくみや事故が起きやすい場面についてDVDで確認しました。
後半は体育館で売市交番の署長さんのお話を聞きました。
〈署長さんのお話〉
・昨年の小学生の事故は2件。どちらも一時停止をしなかったことによる事故。
・ヘルメットを着用する。また、サドル・ペダル。ブレーキ等の点検をする。
・きまりを守って楽しく乗る。
自転車は車と同じというお話をされていました。今年度も本校児童による事故を防ぐために指導を続けていきます。
自転車に乗るときのルールを学び、事故を防ぐために交通安全教室が行われました。
前半は各教室で自転車のしくみや事故が起きやすい場面についてDVDで確認しました。
後半は体育館で売市交番の署長さんのお話を聞きました。
〈署長さんのお話〉
・昨年の小学生の事故は2件。どちらも一時停止をしなかったことによる事故。
・ヘルメットを着用する。また、サドル・ペダル。ブレーキ等の点検をする。
・きまりを守って楽しく乗る。
自転車は車と同じというお話をされていました。今年度も本校児童による事故を防ぐために指導を続けていきます。
2019/04/16 18:30 |
この記事のURL |
交通安全教室(下学年)
4月11日(木)
交通ルールを知り、安全な道路歩行を学ぶために交通安全教室が行われました。売市交番の署長さんから「道路の右側を歩く。」「信号の黄色は止まれ。」「道路では遊ばない。」というお話をいただいた後、安全協会の方々やボランティアのお母さま方に見守られながら、道路を歩いて交通ルールを確認しました。
下学年玄関前で開会式が行われました。
2年生が元気に司会をしました。
2年生が1年生としっかり手をつないでリードしてくれました。
交通ルールを知り、安全な道路歩行を学ぶために交通安全教室が行われました。売市交番の署長さんから「道路の右側を歩く。」「信号の黄色は止まれ。」「道路では遊ばない。」というお話をいただいた後、安全協会の方々やボランティアのお母さま方に見守られながら、道路を歩いて交通ルールを確認しました。
下学年玄関前で開会式が行われました。
2年生が元気に司会をしました。
2年生が1年生としっかり手をつないでリードしてくれました。
2019/04/16 18:20 |
この記事のURL |
入学式
4月8日(月)
かわいい58名の新入生を迎えて、入学式が行われました。
なかよく手をつないで入場
校長式辞:三つの約束のお話がありました。
1、交通事故にあわないようにしましょう。
2、お友達に優しくし、みんなで仲良くしましょう。
3、先生のお話をしっかり聞きましょう。
歓迎の言葉:6年生の代表児童が根城小にはたくさんの教室や広い校庭があること、楽しい集会活動があることを紹介しました。6年生のみなさんは、きっと優しくお世話してくれることでしょう。
新入生代表の言葉
安全帽・防犯笛贈呈
かわいい58名の新入生を迎えて、入学式が行われました。
なかよく手をつないで入場
校長式辞:三つの約束のお話がありました。
1、交通事故にあわないようにしましょう。
2、お友達に優しくし、みんなで仲良くしましょう。
3、先生のお話をしっかり聞きましょう。
歓迎の言葉:6年生の代表児童が根城小にはたくさんの教室や広い校庭があること、楽しい集会活動があることを紹介しました。6年生のみなさんは、きっと優しくお世話してくれることでしょう。
新入生代表の言葉
安全帽・防犯笛贈呈
2019/04/16 17:00 |
この記事のURL |
始業式
4月8日(月)
前期の始業式が行われました。
初めに2・4・6年生の代表児童が「前期のめあて」を発表しました。「感謝と思いやりの心を大切にしたい。」「たくさん本を読みたい。」「黙働を守り、働く上級生になりたい。」など、いろいろなめあてを発表しました。
校長先生からは、「学年が一つ上がりました。新しい自分を目指して何をするのか考えましょう。」というお話がありました。
前期の始業式が行われました。
初めに2・4・6年生の代表児童が「前期のめあて」を発表しました。「感謝と思いやりの心を大切にしたい。」「たくさん本を読みたい。」「黙働を守り、働く上級生になりたい。」など、いろいろなめあてを発表しました。
校長先生からは、「学年が一つ上がりました。新しい自分を目指して何をするのか考えましょう。」というお話がありました。
2019/04/10 18:00 |
この記事のURL |
新任式
4月5日(金)
新しい先生方8名をお迎えして新任式が行われました。
新しい先生方から、根城小の印象、早く名前を憶えて仲良くなりたいこと、得意なこと、前日の6年生の働きがすばらしかったこと、校歌を楽しみにしていることなどのお言葉をいただきました。
〈6年生の代表児童による歓迎の言葉〉
根城小学校の3つの良いところを紹介しました。
①広い校庭で四季折々の美しい自然を楽しめる。
②縦割り班のあいさつ運動や、全校朝会前のあいさつ音読など、皆であいさつを
がんばっている。
③優しい友達が多い。(あったか言葉を大切にしている。)
最後に心を込めて校歌を歌いました。8名の先生方、これからよろしくお願いします。
新しい先生方8名をお迎えして新任式が行われました。
新しい先生方から、根城小の印象、早く名前を憶えて仲良くなりたいこと、得意なこと、前日の6年生の働きがすばらしかったこと、校歌を楽しみにしていることなどのお言葉をいただきました。
〈6年生の代表児童による歓迎の言葉〉
根城小学校の3つの良いところを紹介しました。
①広い校庭で四季折々の美しい自然を楽しめる。
②縦割り班のあいさつ運動や、全校朝会前のあいさつ音読など、皆であいさつを
がんばっている。
③優しい友達が多い。(あったか言葉を大切にしている。)
最後に心を込めて校歌を歌いました。8名の先生方、これからよろしくお願いします。
2019/04/06 12:40 |
この記事のURL |
離任式
3月26日(火)
今年度で10名の先生方とお別れをすることになりました。転任される先生方から、楽しかった思い出や子どもたちのがんばり、これから望むことなどのお話をいただきました。代表児童からの感謝の手紙と花束贈呈の後、子どもたちは心を込めて校歌をプレゼントしました。10名の先生方、今まで本当にお世話になりました。
離任される先生方のお話を静かに聞く子どもたち。
練習していた感謝の手紙を、涙で読めなくなる子どももいました。そして聞いている子どもたちのすすり泣く声・・・・。
最後に感謝の気持ちを込めて、拍手で見送りました。
今年度で10名の先生方とお別れをすることになりました。転任される先生方から、楽しかった思い出や子どもたちのがんばり、これから望むことなどのお話をいただきました。代表児童からの感謝の手紙と花束贈呈の後、子どもたちは心を込めて校歌をプレゼントしました。10名の先生方、今まで本当にお世話になりました。
離任される先生方のお話を静かに聞く子どもたち。
練習していた感謝の手紙を、涙で読めなくなる子どももいました。そして聞いている子どもたちのすすり泣く声・・・・。
最後に感謝の気持ちを込めて、拍手で見送りました。
2019/03/27 14:00 |
この記事のURL |
修了式
3月26日(火)
今年度の締めくくりとなる修了式が行われました。
どの学年も胸を張って修了証を受け取ることができました。
今年度学校を休まなかった子どもたち全員の名前が呼ばれ、学級の代表児童が皆勤賞を受け取りました。
校長先生と、今年度初めに掲げためあてを振り返り、学校目標の「本気でがんばる子」の成果を確認しました。4月からは学年が一つ上がります。できることを増やして頑張ることをお話しました。
今年度の締めくくりとなる修了式が行われました。
どの学年も胸を張って修了証を受け取ることができました。
今年度学校を休まなかった子どもたち全員の名前が呼ばれ、学級の代表児童が皆勤賞を受け取りました。
校長先生と、今年度初めに掲げためあてを振り返り、学校目標の「本気でがんばる子」の成果を確認しました。4月からは学年が一つ上がります。できることを増やして頑張ることをお話しました。
2019/03/27 14:00 |
この記事のURL |
卒業証書授与式
3月15日(金)
暖かい春の日差しの下、89名の卒業生たちが根城小学校を巣立っていきました。
堂々とした態度で、落ち着いて卒業証書を受け取りました。
門出の歌では、卒業生の混声3部合唱「この地球のどこかで」が響き渡り、感動を呼んでいました。
在校生たちも大きな声で呼びかけや歌を披露し、門出に花を添えました。
暖かい春の日差しの下、89名の卒業生たちが根城小学校を巣立っていきました。
堂々とした態度で、落ち着いて卒業証書を受け取りました。
門出の歌では、卒業生の混声3部合唱「この地球のどこかで」が響き渡り、感動を呼んでいました。
在校生たちも大きな声で呼びかけや歌を披露し、門出に花を添えました。
2019/03/27 14:00 |
この記事のURL |