青森県八戸市立根城小学校
月別アーカイブ
2025年4月(5)
2025年3月(8)
2025年2月(8)
2025年1月(9)
2024年12月(12)
2024年11月(15)
2024年10月(14)
2024年9月(19)
2024年8月(2)
2024年7月(19)
2024年6月(25)
2024年5月(25)
2024年4月(10)
2024年3月(2)
2024年2月(1)
2024年1月(3)
2023年12月(3)
2023年11月(2)
2023年10月(4)
2023年9月(4)
2023年7月(9)
2023年6月(10)
2023年5月(3)
2023年4月(2)
2023年3月(4)
2023年2月(2)
2023年1月(4)
2022年12月(2)
2022年11月(3)
2022年10月(4)
2022年9月(6)
2022年8月(1)
2022年7月(10)
2022年6月(2)
2022年5月(5)
2022年4月(5)
2022年3月(3)
2022年2月(2)
2021年12月(1)
2021年11月(9)
2021年10月(1)
2021年9月(2)
2021年8月(2)
2021年7月(9)
2021年6月(2)
2021年5月(6)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(1)
2020年12月(3)
2020年10月(6)
2020年9月(2)
2020年7月(2)
2020年6月(5)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(4)
2020年1月(2)
2019年12月(3)
2019年11月(3)
2019年10月(4)
2019年9月(1)
2019年8月(1)
2019年7月(7)
2019年6月(8)
2019年5月(2)
2019年4月(8)
2019年3月(4)
2019年2月(4)
2019年1月(1)
2018年12月(2)
2018年11月(5)
2018年10月(3)
2018年9月(6)
2018年8月(2)
2018年7月(10)
2018年6月(7)
2018年5月(5)
2018年4月(5)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(6)
2017年12月(5)
2017年11月(9)
2017年10月(5)
2017年9月(5)
2017年8月(1)
2017年7月(6)
2017年6月(19)
2017年5月(5)
2017年4月(7)
2017年3月(3)
2017年2月(5)
2017年1月(1)
2016年12月(5)
2016年11月(4)
2016年10月(5)
2016年9月(6)
2016年8月(2)
2016年7月(8)
2016年6月(8)
2016年5月(4)
2016年4月(7)
2016年3月(1)
2016年2月(6)
2016年1月(2)
2015年12月(2)
2015年11月(2)
2015年10月(3)
2015年9月(4)
2015年8月(3)
2015年7月(4)
2015年6月(4)
2015年5月(7)
2015年4月(7)
2015年3月(2)
2015年2月(6)
2014年12月(5)
2014年11月(7)
2014年10月(6)
2014年9月(4)
2014年7月(9)
2014年6月(7)
2014年5月(4)
2014年4月(5)
2014年3月(2)
2014年2月(6)
2014年1月(3)
2013年11月(3)
2013年10月(3)
2013年9月(4)
2013年8月(2)
2013年7月(9)
2013年6月(9)
2013年5月(6)
2013年4月(3)
2013年2月(2)
2013年1月(2)
2012年12月(4)
2012年6月(4)
2012年5月(18)
2012年4月(15)
2012年3月(2)
2012年2月(5)
2012年1月(2)
2011年12月(2)
2011年11月(2)
2011年9月(1)
2011年8月(1)
2011年7月(4)
2011年6月(10)
2011年5月(9)
2011年4月(4)
2011年3月(33)
2011年2月(29)
2011年1月(26)
2010年12月(33)
2010年11月(31)
2010年10月(44)
2010年9月(9)
2010年8月(1)
2010年7月(2)
2010年6月(5)
2010年5月(4)
2010年4月(9)
2009年6月(5)
2009年5月(15)
検索
プロフィール
カテゴリ
PTA活動(12)
学校紹介(4)
ICT(6)
地域密着型教育(3)
耐震補強工事(16)
地域密着型(3)
幼小連携(2)
運動会(15)
小・中連携(1)
音楽集会(17)
PTA活動(7)
その他(12)
お知らせ(34)
校内研(1)
児童会活動(18)
学習の様子(179)
給食(3)
PTA(3)
スケート(3)
学校生活(110)
音楽会(20)
クラブ活動(3)
地域の活動(4)
部活動(12)
コミュニティ・スクール(10)
子どもの様子(16)
参観日(4)
親子学習会(5)
全校朝会(20)
食育(5)
学校行事(118)
携帯サイトはコチラ
学校行事
不審者対策避難訓練がありました。
7月14日
不審者対策の避難訓練がありました。
不審者が学校に入ってきたところを職員が気づいたという設定でした。
男の先生たちで無事犯人役を取り押さえました。
子どもたちはその後体育館に集まり、
売市交番の署長さんのお話をききました。
2010/07/16 15:40 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行に出発しました。
6月30日朝。
6年生修学旅行出発式の様子です。
6月30日~7月2日の日程で、
洞爺湖、函館方面にいきます。
出発式は重い荷物を持って、欠席なしと幸先良しでした。
いろいろな思い出をつくり、元気に帰ってきてほしいです。
帰校は7月2日(金)の16:30頃の予定です。
2010/06/30 15:20 |
この記事のURL
|
学校行事
宿泊学習にいってきます
昨日、今日と5年生が、種差少年自然の家へ宿泊学習にいっています。
1日目はあいにくの雨でしたが、2日目はよい天気になりそうです。
2010/06/22 10:30 |
この記事のURL
|
学校行事
いよいよ運動会です!
木曜日には小雨の中短縮して運動会の予行練習が行われました。
運動会当日は、晴れの予定となっていますので無事に晴天の中運動会が行われることを願っています。
運動会の目玉の一つである全校児童による
根城音頭の様子を撮影しましたのでご覧下さい。
2010/05/22 08:50 |
この記事のURL
|
学校行事
校庭に八幡馬が・・・
先日行われた早朝奉仕活動の際、運動会の入場門(八幡馬)を設置していただきました。
ぜひ根城小学校の校庭の見事な八幡馬をご覧下さい。
2010/05/13 19:10 |
この記事のURL
|
学校行事
運動会がんばろう集会
運動会の決めをする運動会がんばろう集会が行われました。
さて、今年優勝するのは何組でしょうか?
2010/05/11 16:20 |
この記事のURL
|
学校行事
部活動組織会
平成22年度の部活動スタートにあたり、部活動組織会が行われました。
校長先生から部活動で育ててほしい力についてお話がありました。
心と体を鍛えるために部活動がんばりましょう。
2010/04/16 15:50 |
この記事のURL
|
学校行事
入学式 かわいい1年生入学
4月7日。入学式が行われました。
根城小学校503名で今年もスタートしました。
2010/04/08 13:10 |
この記事のURL
|
学校行事
5・6年生組体操2
5・6年生のがんばる姿をご覧下さい。
2009/05/29 12:40 |
この記事のURL
|
学校行事
5・6年生組体操
5・6年生は団体競技がないため、組体操をがんばります!
2009/05/29 12:30 |
この記事のURL
|
学校行事
118件中 101~110件目
<<前へ
8
|
9
|
10
|
11
|
12
次へ>>