学習の様子
登校開始日
8月24日(火) 登校開始日
学校に子どもたちの明るい声が戻ってきました。夏休みの作品や宿題を詰めたバックを抱えながら元気に登校し、夏休みの思い出を口々に話してくれる子どもたち。様々な制限がある中で、子どもたちはそれぞれに充実した夏休みを過ごしたようで、一回り大きくたくましくなった感じがいたしました。
<全校朝会の様子>
朝は、テレビの画面を通して校長先生のお話を聞きました。
<作品発表会の様子>
各学級では、子どもたちが夏休み中に取り組んだ作品の発表会が行われました。作品紹介の後には、友達の作品の良いところを見つけて発表したり、温かな拍手を送ったりし、和やかな雰囲気で夏休み明けの学習がスタートしました。
1.2年生 昔遊び交流会
ブックトーク
学年別音楽集会
学習活動へのボランティアさんの協力
12月6日の自由参観日
12月6日には自由参観日がありました。
3校時から給食活動を含め、5校時まで保護者並びに地域の方に参観していただきました。
1年は、種差少年自然の家職員の協力でどんぐりアートを親子で作製しました。
2・5・6年は、給食センターの方を招いての食育学習。
3年は、ユニバース根城店長さんを招いての地域総合学習。
4年は、人権擁護委員を招いての人権教室。
5年は、根城史跡ボランティアによるふるさと学習。
6年は、NTT職員による携帯電話を含めた情報教育。
各学年では、地域の人材を活用しての普段ではできない学習、親子ならではの学習を行いました。
食育学習
人権教室
ふるさと学習
3校時から給食活動を含め、5校時まで保護者並びに地域の方に参観していただきました。
1年は、種差少年自然の家職員の協力でどんぐりアートを親子で作製しました。
2・5・6年は、給食センターの方を招いての食育学習。
3年は、ユニバース根城店長さんを招いての地域総合学習。
4年は、人権擁護委員を招いての人権教室。
5年は、根城史跡ボランティアによるふるさと学習。
6年は、NTT職員による携帯電話を含めた情報教育。
各学年では、地域の人材を活用しての普段ではできない学習、親子ならではの学習を行いました。
食育学習
人権教室
ふるさと学習