青森県八戸市立根城小学校
月別アーカイブ
2025年1月(3)
2024年12月(12)
2024年11月(15)
2024年10月(14)
2024年9月(19)
2024年8月(2)
2024年7月(19)
2024年6月(25)
2024年5月(25)
2024年4月(10)
2024年3月(2)
2024年2月(1)
2024年1月(3)
2023年12月(3)
2023年11月(2)
2023年10月(4)
2023年9月(4)
2023年7月(9)
2023年6月(10)
2023年5月(3)
2023年4月(2)
2023年3月(4)
2023年2月(2)
2023年1月(4)
2022年12月(2)
2022年11月(3)
2022年10月(4)
2022年9月(6)
2022年8月(1)
2022年7月(10)
2022年6月(2)
2022年5月(5)
2022年4月(5)
2022年3月(3)
2022年2月(2)
2021年12月(1)
2021年11月(9)
2021年10月(1)
2021年9月(2)
2021年8月(2)
2021年7月(9)
2021年6月(2)
2021年5月(6)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(1)
2020年12月(3)
2020年10月(6)
2020年9月(2)
2020年7月(2)
2020年6月(5)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(4)
2020年1月(2)
2019年12月(3)
2019年11月(3)
2019年10月(4)
2019年9月(1)
2019年8月(1)
2019年7月(7)
2019年6月(8)
2019年5月(2)
2019年4月(8)
2019年3月(4)
2019年2月(4)
2019年1月(1)
2018年12月(2)
2018年11月(5)
2018年10月(3)
2018年9月(6)
2018年8月(2)
2018年7月(10)
2018年6月(7)
2018年5月(5)
2018年4月(5)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(6)
2017年12月(5)
2017年11月(9)
2017年10月(5)
2017年9月(5)
2017年8月(1)
2017年7月(6)
2017年6月(19)
2017年5月(5)
2017年4月(7)
2017年3月(3)
2017年2月(5)
2017年1月(1)
2016年12月(5)
2016年11月(4)
2016年10月(5)
2016年9月(6)
2016年8月(2)
2016年7月(8)
2016年6月(8)
2016年5月(4)
2016年4月(7)
2016年3月(1)
2016年2月(6)
2016年1月(2)
2015年12月(2)
2015年11月(2)
2015年10月(3)
2015年9月(4)
2015年8月(3)
2015年7月(4)
2015年6月(4)
2015年5月(7)
2015年4月(7)
2015年3月(2)
2015年2月(6)
2014年12月(5)
2014年11月(7)
2014年10月(6)
2014年9月(4)
2014年7月(9)
2014年6月(7)
2014年5月(4)
2014年4月(5)
2014年3月(2)
2014年2月(6)
2014年1月(3)
2013年11月(3)
2013年10月(3)
2013年9月(4)
2013年8月(2)
2013年7月(9)
2013年6月(9)
2013年5月(6)
2013年4月(3)
2013年2月(2)
2013年1月(2)
2012年12月(4)
2012年6月(4)
2012年5月(18)
2012年4月(15)
2012年3月(2)
2012年2月(5)
2012年1月(2)
2011年12月(2)
2011年11月(2)
2011年9月(1)
2011年8月(1)
2011年7月(4)
2011年6月(10)
2011年5月(9)
2011年4月(4)
2011年3月(33)
2011年2月(29)
2011年1月(26)
2010年12月(33)
2010年11月(31)
2010年10月(44)
2010年9月(9)
2010年8月(1)
2010年7月(2)
2010年6月(5)
2010年5月(4)
2010年4月(9)
2009年6月(5)
2009年5月(15)
検索
プロフィール
カテゴリ
PTA活動(12)
学校紹介(4)
ICT(6)
地域密着型教育(3)
耐震補強工事(16)
地域密着型(3)
幼小連携(2)
運動会(15)
小・中連携(1)
音楽集会(16)
PTA活動(7)
その他(12)
お知らせ(34)
校内研(1)
児童会活動(17)
学習の様子(168)
給食(3)
PTA(3)
スケート(3)
学校生活(106)
部活動(12)
音楽会(20)
クラブ活動(3)
地域の活動(4)
コミュニティ・スクール(8)
子どもの様子(15)
参観日(3)
親子学習会(5)
全校朝会(20)
食育(5)
学校行事(112)
携帯サイトはコチラ
学習の様子
芸術鑑賞教室
10月30日(木)、根城こども園・エンゼル子どもの家の園児の皆さん、江南小学校の皆さんと一緒に、芸術鑑賞会を行いました。
今年度は、ピアノ、バイオリン、チェロの演奏と一緒にピーターパンの音楽影絵劇を楽しみました。体育館が暗くなると、子どもたちのわくわくした気持ちが高まり、ステージの雰囲気に歓声も上がりました。影絵の仕組みもちょっとだけ教えてもらい、鑑賞した後は大きな拍手がおきました。
2024/10/30 12:30 |
この記事のURL
|
学習の様子
ラグビー教室(3・4年)
10月29日(火)、ラグビーのプロ選手中村良真さんが本校に来てくださいました。中村選手は、数少ない青森県出身のプロ選手として、ラグビーの魅力をたくさんの人たちに広めたいという思いで学校を訪問してくださっています。
今日は、3・4年生が、中村選手と一緒に楽しい時間を過ごしました。競技について教えてもらったり、ボールの投げ方を教えてもらったりして、ラグビーの魅力や楽しさを体験しました。
<3年生>
<4年生>
2024/10/29 11:20 |
この記事のURL
|
学習の様子
5年生稲の脱穀
10月18日(木)、雨のため延期になっていた稲の脱穀を行いました。
稲の穂先からもみを落とすために、千歯こきと足踏み脱穀機を使いました。足踏み脱穀機は、うまく使いこなすことができず、苦戦している児童が多く見られました。
次に、唐箕(とうみ)で重たい米を下に落とす選別を行いました。
今日は、根城博物館の職員の方3名に指導していただきました。道具も運んでいただいたおかげで、体験することができました。ありがとうございました。
2024/10/18 14:50 |
この記事のURL
|
学習の様子
避難訓練(火災)
10月18日(火)は、休み時間に発生した火事を想定した避難訓練を行いました。
中休みに、子どもたちがそれぞれ好きな場所で過ごしているときに火災が発生したら、どのように避難すればよいかを学ぶ機会となります。
緊急時の放送をよく聞き、近くにいる先生の指示を聞いて、落ち着いて校庭に避難することができました。
また、防火扉が閉まっているときのくぐり抜け方も確認しました。「自分の命は、自分で守る」ために真剣に取り組むことができました。
2024/10/18 09:10 |
この記事のURL
|
学習の様子
学校保健委員会
10月16日(水)の6時間目に、4・5・6年生を対象にした学校保健委員会を開催しました。
講師に岩手県盛岡市の未来の風せいわ病院の鈴木先生をお招きし、「ネット・ゲーム依存ってなんだろう?」というテーマについてみんなで考えました。
ネット・ゲームがだめなのではなく、それ以外にも自分の心を支える楽しいことがあることに気づくことや、自分を大切にしてくれる人の存在に気づくことで、上手に付き合って心を豊かにしていくことが大切だということを学びました。
2024/10/16 15:30 |
この記事のURL
|
学習の様子
土曜参観日
9月21日(土)は、前期終了式を目前に控えた参観日が行われました。参観日終了後にPTA主催のバザーもありますし、お父さんとお母さんが自分たちのがんばりを見てくれることもあり、朝からやる気に満ち溢れていました。
授業が始まると、集中して課題に向き合う姿や、自分の考えを伝え合う姿がたくさん見られました。
2024/09/21 14:40 |
この記事のURL
|
学習の様子
6年生のジャガイモ掘り
9月20日(金)、6年生が、これまで育ててきたジャガイモを掘りました。
かなりの雑草が生えていたので、まずは、その雑草をとって、そこからジャガイモ掘りが始まりました。大きくて、おいしそうなジャガイモに、どうやって食べたらおいしそうか考えている子どもたちもいました。たくさん収穫できました。
2024/09/20 16:30 |
この記事のURL
|
学習の様子
1年生のアサガオ
9月19日(木)の朝、1年生がアサガオの鉢のところに集まり一生懸命何かをしているので聞いてみると、「アサガオの種を取っているんだよ。」と教えてくれました。「小さなアサガオの花がまた咲いたよ。」と教えてくれた子もいたのですが、アサガオの種もどんどんできているようでした。
教室には、たくさんの種が集められていました。
2024/09/19 11:40 |
この記事のURL
|
学習の様子
5年稲刈り
9月13日(金)、収穫の秋にふさわしく、青空が広がる中、5年生がバケツ稲の稲刈りを行いました。
稲の穂は、黄金色になっていて、出来栄えは良さそうです。稲を刈った後、束ねて校内に干しました。
夏休みも水やりをしていたバケツの稲は、粒もたくさんついて、膨らんでいるように見えました。また、落水を忘れてしまったバケツの稲は、緑の葉のままでした。自分の稲と周りを比べて振り返り、学びを深めていました。
【1組】
【2組】
【3組】
2024/09/13 14:30 |
この記事のURL
|
学習の様子
着衣泳
9月9日(月)、4年生以上の学年が着衣泳を行いました。
自分がおぼれてしまったときの対処法、一緒にいた友だちがおぼれてしまったときに注意することなど、命を守るための大事な学習です。
助けが来るまでペットボトルを使って静かに浮く方法や服を使って浮く方法など、自分たちで何度も試しながらいざというときのための学びをしました。
【4年生】
【5年生】
【6年生】
2024/09/09 14:40 |
この記事のURL
|
学習の様子
168件中 11~20件目
<<前へ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>