青森県八戸市立根城小学校

6年生 音楽授業

2月22日(月)

6年生は音楽の授業で尺八の体験をしました。
講師は根城にお住いの山岡さん。音を出すことが
難しかったのですが、一生懸命吹いてやっと音が
出た時には大喜びでした。






2016/02/22 15:10 | この記事のURL

えんぶり鑑賞会

2月19日(金) えんぶり鑑賞会
 今年は売市えんぶり組の長えんぶりや松の舞、えびす舞、
えんこえんこなどを鑑賞しました。根城小の児童も参加しており、
友達のがんばりや地域の方々の熱意に拍手をおくりました。





2016/02/19 10:50 | この記事のURL

えんぶり  3年生

2月9日(火)
3年生は新組の方をゲストにお迎えしてえんぶりのお話を聞きました。どうさいえんぶりや長えんぶりのおはなしを詳しく聞いた後、実際に烏帽子を見せていただき、その作り方を教えていただきました。



2016/02/09 15:30 | この記事のURL

せんべい汁(まちおこし出前講座)

2月4日(木)
4年生は八戸せんべい汁研究所の方々を講師におまねきして、まちおこしについて直接お話を聞いたり踊ったりして楽しみました。子どもたちは、”ふるさと八戸”をますます好きになってくれることでしょう。



2016/02/09 15:00 | この記事のURL

スケート教室

1月19日(金)スケート教室

1.2年生はお菓子取りゲームで盛り上がり、3.4年生はクラス対抗リレー、5.6年生は100m、300m走などを行い楽しいスケート教室になりました。






2016/01/29 14:10 | この記事のURL

書初め

1月19日(火) 4年生と5年生は体育館で書初めをしました。
ボランティアの方々に手ほどきやお世話をしていただきました。
出来上がった書初めは卒業式のときに飾ります。




2016/01/19 15:20 | この記事のURL

食育 5年生

12月18日(金)
西地区給食センターより栄養教諭の先生を講師にお招きして食事指導をしていただきました。食事の基本形を知り、バランスの良い朝食について考えを深めることができました。これからの食事に役立ててほしいと思います。


2015/12/18 15:40 | この記事のURL

みのりの集会

12月4日(金) みのりの集会

老人クラブやボランティア、地域の方々をゲストにお迎えして
レクリエーションやダンスをしました。1年生から6年生までの
異年齢による縦割りグループの中に入っていただき一緒に
楽しい時間を過ごしました。








2015/12/07 15:20 | この記事のURL

新入生学校見学・交流学習

11月27日(金)根城地区の幼稚園・保育園の年長児143名が
学校見学と交流学習に訪れました。2年生の計画した「遊びランド」
で一緒に楽しみました。






2015/11/30 17:00 | この記事のURL

5年生 親子学習会

平成27年11月6日(金) 5年生親子学習会

本校のスクールカウンセラーを講師として
「心の成長とコミュニケーション」の講話と
ワークショップを行いました。20名ほどの
保護者の皆様が参加してくださいました。
ありがとうございました。



2015/11/06 15:50 | この記事のURL
1090件中 611~620件目    <<前へ  60 | 61 | 62 | 63 | 64  次へ>>