自由参観日
12月6日(火) 自由参観日
たくさんの参観ありがとうございました。
1年生 親子学習

2年生 親子学習 どんぐりアート作り

3年生 食育 出前講座

6年生 ALTによる英語学習

根城小学校創立百四十周年記念講演
たくさんの参観ありがとうございました。
1年生 親子学習

2年生 親子学習 どんぐりアート作り
3年生 食育 出前講座

6年生 ALTによる英語学習

根城小学校創立百四十周年記念講演

2016/12/06 15:40 |
この記事のURL |
みのりの集会
12月2日(金) みのりの集会
地域の方々をゲストにお招きして、一緒に楽しい
時間を過ごしました。自己紹介の後、ゲームや
ダンスをしました。この日のために、計画委員会が
準備を進めてきました。




地域の方々をゲストにお招きして、一緒に楽しい
時間を過ごしました。自己紹介の後、ゲームや
ダンスをしました。この日のために、計画委員会が
準備を進めてきました。





2016/12/02 15:50 |
この記事のURL |
5年生 保健学習

5年生の保健学習では、スクールカウンセラーを講師に「心の成長とコミュニケーション」についてのお話を聞きました。
また、困ったときの対応の仕方について体験活動を通して学びました。子ども達からは、「これからは相手の気持ちや立場に立って考えてたい」などの前向きな発言がありました。
2016/11/29 15:50 |
この記事のURL |
創立百四十周年記念式典
平成28年11月18日(金)
八戸市立根城小学校 創立百四十周年記念式典を行いました。
明治9年に開校した本校はたくさんの方々に支えられて現在に
至っていることに感謝し、全校児童と教職員、地域や保護者の方々と
共に、体育館で根城小学校の百四十才のお祝いをしました。
子ども達は、これからも良き伝統を受け継ぎ、学校目標にもある
「本気でがんばる子」を目指してがんばってくれると信じています。
この日のために、たくさんのご協力ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。




八戸市立根城小学校 創立百四十周年記念式典を行いました。
明治9年に開校した本校はたくさんの方々に支えられて現在に
至っていることに感謝し、全校児童と教職員、地域や保護者の方々と
共に、体育館で根城小学校の百四十才のお祝いをしました。
子ども達は、これからも良き伝統を受け継ぎ、学校目標にもある
「本気でがんばる子」を目指してがんばってくれると信じています。
この日のために、たくさんのご協力ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。





2016/11/18 14:30 |
この記事のURL |
避難訓練
11/2日(水) 避難訓練(火災)
火災を想定した避難訓練は、中休みに行いました。
放送をよく聞くことや近くの先生の指示に従うこと、
ハンカチ等で口をふさぎ腰を低くして移動することなどを学びました。
また、防火扉の使い方も練習しました。

火災を想定した避難訓練は、中休みに行いました。
放送をよく聞くことや近くの先生の指示に従うこと、
ハンカチ等で口をふさぎ腰を低くして移動することなどを学びました。
また、防火扉の使い方も練習しました。


2016/11/02 11:00 |
この記事のURL |
6年 社会科見学
11/1(火)
6年生は社会科見学で是川縄文館に行って体験学習をしてきました。
土器づくりは初めての児童が多かったのですが、しっかり話を聞いて
一生懸命土器づくりをしていました。


なかなか上手にできました。野焼きをしていただきます。
出来上がりが楽しみです。

遺跡のお話を詳しく聞きました。
6年生は社会科見学で是川縄文館に行って体験学習をしてきました。
土器づくりは初めての児童が多かったのですが、しっかり話を聞いて
一生懸命土器づくりをしていました。


なかなか上手にできました。野焼きをしていただきます。
出来上がりが楽しみです。

遺跡のお話を詳しく聞きました。

2016/11/01 15:20 |
この記事のURL |
音楽会
平成28年度音楽会 平性28年10月29日(土)
今年度は140周年をお祝いした音楽会にしました。
この日のために、子ども達は一生懸命練習を積み重ねてきました。
たくさんの方々においでいただきありがとうございました。
一部ですが音楽会の様子をお届けします。
はじめのことば

合唱部

1年

3年生

5年生

全校合唱

合奏部

2年生

4年生

6年生

今年度は140周年をお祝いした音楽会にしました。
この日のために、子ども達は一生懸命練習を積み重ねてきました。
たくさんの方々においでいただきありがとうございました。
一部ですが音楽会の様子をお届けします。
はじめのことば
合唱部
1年
3年生
5年生
全校合唱
合奏部
2年生
4年生
6年生
2016/10/29 13:30 |
この記事のURL |
3年生 親子学習

学校校医の高橋こどもクリニックの院長先生を講師にお招きし、睡眠についてお話を聞きました。子ども達は睡眠の大切さを理解し、早く寝るための工夫を親子で話し合いました。
2016/10/12 13:50 |
この記事のURL |
5年稲刈り

5年生は春にお米の苗を植えました。大切に育てた稲が大きく成長し、いよいよ今日収穫しました。白米にして食べるのが楽しみです。
2016/10/06 11:30 |
この記事のURL |
2年生 乗馬体験

2016/10/06 10:40 |
この記事のURL |