青森県八戸市立根城小学校

修了式・離任式

3月25日(金)
 今年度の締めくくりとなる修了式が行われました。コロナウイルスの感染防止のため、各教室での参加になりましたが、どの学年も胸を張り、代表児童に合わせて堂々と修了証書を受け取っていました。
 校長先生からは、今年度の学校目標「『いのち』を大切にする心と態度を育てる」を振り返り、「力を合わせる」「進んで学ぶ」「からだをきたえる」ことを、子どもたちが本気でがんばっていたと褒めていただきました。






1年間の成長を振り返って





【離任式】
 今年度は7名の先生方とお別れすることになりました。転任される先生方から、楽しかった思い出や子どもたちのがんばりなどのお話をいただきました。代表児童から感謝の手紙と花束贈呈の後、最後に感謝の気持ちを込めて、大きな拍手で見送りました。

















2022/03/31 09:40 | この記事のURL

卒業式

3月18日(金) 
令和3年度卒業証書授与式が行われました。
感染予防対策のため、いろいろな制限がありましたが、とても立派な態度で卒業生65名は元気に巣立って行きました。


       





              


卒業式後、卒業実行委員会の企画で「バルーンリリース」が行われました。
お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝え、一斉にバルーンを飛ばしました。
天候が心配されていましたが、今まで学校を支えてきた6年生を祝福するかのように穏やかな天候に恵まれ、バルーンは根城中学校の方へ飛んで行きました。
6年生のみなさん、中学校でも頑張ってください!













2022/03/24 18:10 | この記事のURL

かがやきの集会

 3月8日(火)、6年生を送る会「かがやきの集会」が行われました。
 今年度は、リモートでの開催となりましたが、どの学年からも、6年生へ感謝を伝えるメッセージやプレゼントが贈られ、とてもあたたかい会となりました。
 6年生のみなさん、これまで根城小学校を大きな力で支えてくれて、ありがとうございました。残り少ない学校生活も、充実させてください!























2022/03/10 16:10 | この記事のURL児童会活動

心の学習会

2月7日(月) 5学年「心の学習会」

本校に配置されているスクールカウンセラー川井先生による
「心の学習会」が5年生対象に行われました。
コロナウイルスの感染防止のため、テレビモニターを使いながらの
各教室での学習となりました。





川井先生が放送室からお話をしてくださいました。
落ち込んだとき、イラついたときなど
どのようにして気持ちをコントロールすれば良いか、
ワークシートをもとにして学習しました。





5年生の子どもたちは、川井先生のお話を聞いて 
相手の気持ちを考えることの大切さを改
めて感じていました。
また、自分の心を落ち着かせる方法について
じっくり考える良い機会となりました。

 


2022/02/15 08:40 | この記事のURL学習の様子

冬休み明けの子どもたち

【冬休み明けの子どもたち】

登校開始日(1月13日)の様子

 

テレビ放送による講話朝会。校長先生から「年神様」の
お話を聞きました。



教室では、冬休みの思い出を友達と紹介し合いました。

【校庭の銀世界で遊ぶ子どもたち】

新型コロナウイルスの影響により、予定していた行事や活動が
中止や延期になっています。
そんな中でも、子どもたちは元気いっぱいに登校して
楽しく学校生活を送っています。









校庭では、雪だるまづくりやそり遊び、雪合戦をして遊んでいます。
縄跳びの技を磨く子どもたちもいます。
寒さに負けず、コロナに負けず、根城っ子たちは元気溌剌です。





2022/02/01 19:30 | この記事のURL学校生活

みのりの集会

11月25日(木)、たてわりグループの解散会として、「みのりの集会」を行いました。他の学年の子どもたちとも仲良く遊んだり、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えたりして、楽しく活動することができました。










2021/12/01 18:30 | この記事のURL

生活科校外学習

11月22日(月)
2年生は、生活科の校外学習でマリエントに行ってきました。
八戸駅では一人一人切符を購入し、電車に乗る体験もしました。
公共の乗り物や施設利用のマナーを学びました。

(本八戸駅)


(蕪島神社)




(マリエント)




(お弁当の準備 ありがとうございました。)










2021/11/24 17:10 | この記事のURL

11月は読書月間

11月1日から11月30日まで、校内読書月間になっています。
子どもたちはこの期間に、
低学年は15冊、中学年は10冊、高学年は8冊
読むことをめあてに、読書に励んでいます。





図書室で本を選ぶ子どもたち。
「今日はどの本をかりて読もうかな~。」



図書ボランティアのみなさんが整備してくれている根城小自慢の図書室。
新しい本や人気の本がきれいに並んでいます。
みんな図書室が大好きです。




10冊かりたら図書ボランティアさん手作りのしおりがもらえます。



11月18日の講話朝会では、校長先生が伝記の本についてお話ししました。
歴史を作った人の話を読むのもおもしろそうですね。

秋は読書に最も良い季節です。
図書室でかりた本やマイブッククーポンなどで購入した本を家でじっくり読んでほしいと思います。
ご家庭でも、声がけをお願いします。
子どもたちが本との出会いによって、読書に対する興味・関心をもち、心豊かに育ってくれることを願っています。






2021/11/18 14:00 | この記事のURL学習の様子

音楽会

学年ごとに音楽会を行いました。
今年度は、開催日の分散や観覧者の制限などの感染防止対策を講じたうえで実施することとなりました。
どの学年も、これまで練習してきた成果を発揮し、大変すばらしい音楽会となりました。

【1年生】(11月9日 午前)
 笑顔がすてきで明るく元気な声での歌声。自分のお誕生日月には一人一人がかっこいいポーズを決めました。初めての音楽会は大成功!





【2年生】(11月12日 午前)
 コロナ禍で去年の発表がなかった分、全力を出し切り、歌と楽器とのアンサンブルを見事に成功させました。手作り楽器での虫の声の音は、体育館が広い庭を想像させてくれました。





【3年生】(11月10日 午前)
 初めてのリコーダー奏でのアンサンブルに挑戦しました。はやい指の動きもしっかり練習して大成功。歌唱「パフ」は歌声づくりに苦労しましたが、みんなの心と声を合わせました。





【4年生】(11月11日 午前)
 リコーダーアンサンブルは高音の出し方に苦労しましたが、優しい音と心で演奏できました。大迫力満点のボディーパーカッションは、手や足でリズムをとるなど、4年生全員の心が見事に一つに集結しました。





【5年生】(11月11日 午後)
 根城小学校に「ゴジラ」出現!こんな見出しがぴったりの堂々とした迫力のある演奏でした。歌唱「カイト」は高学年だからこそできる歌詞を大事にした趣のある見事な歌声を披露しました。





【6年生】(11月12日 午後)
 小学校最後の音楽会。リコーダーアンサンブル「サウンドオブミュージック」の演奏は映画の世界を思い出させてくれました。練習ではとても苦労しましたが大好きな曲を集めたメドレーは、楽しく演奏できました。





子どもたちは練習の成果を発揮しようと、精一杯頑張りました。
このように、子どもたちが力を発揮できたのは、皆様のご支援とご協力のおかげと心より感謝申し上げます。







2021/11/16 18:00 | この記事のURL音楽会

秋のたからものを見つけたよ!

10月27日(水)
 1年生は、生活科の「たのしい あき いっぱい」という学習の一環として、史跡根城の広場へ秋の葉や木の実を探しに行きました。天候にも恵まれ、子どもたちは楽しみながら黄色や赤色に色付いた葉やどんぐりなど「秋のたからもの」を袋いっぱいに詰め込んでいました。












2021/11/16 17:40 | この記事のURL
887件中 111~120件目    <<前へ  10 | 11 | 12 | 13 | 14  次へ>>