2011年2月の記事
書き初め
全校朝会~賞状伝達をしました。
放送音楽集会♪♪See You♪♪
2月4日(金)
前回(https://nblog.hachinohe.ed.jp/nejyoe/201101/article_24.html)に引き続き,
今回の放送音楽集会も♪See You♪を歌いました。
放送音楽集会では,各クラスにお手本となる合唱部の児童が訪問し一緒に歌っています。
次回の放送音楽集会は,2月25日です。
♪はばたこう明日へ♪を歌います
前回(https://nblog.hachinohe.ed.jp/nejyoe/201101/article_24.html)に引き続き,
今回の放送音楽集会も♪See You♪を歌いました。
放送音楽集会では,各クラスにお手本となる合唱部の児童が訪問し一緒に歌っています。
次回の放送音楽集会は,2月25日です。
♪はばたこう明日へ♪を歌います
第31回 合奏部・合唱部・バトン部演奏会
八戸じゃじゃ麺
今日の給食は,じゃじゃ麺でした。
肉味噌に片栗粉でとろみをつけた餡に,中華麺をいれるじゃじゃ麺。
今も昔もなぜか子どもに人気のメニューのひとつです。
八戸を離れ,盛岡じゃじゃ麺を初めて食べたとき,驚きました。
なぜ,中華麺ではないのか。なぜ,とろみがついていないのか。
どうやら,このじゃじゃ麺は,八戸の給食独自のものだったようです。
給食で食べていたじゃじゃ麺は,全国的にじゃじゃ麺といわれている物と別物だったと知ったときのあの衝撃。いまだに忘れられませんという方も多いのでは?
近年流行っているB級グルメや,各県民の生活を紹介する某TVで,「八戸じゃじゃ麺」として取り上げられるのも時間の問題では・・・と密かに思っています。
肉味噌に片栗粉でとろみをつけた餡に,中華麺をいれるじゃじゃ麺。
今も昔もなぜか子どもに人気のメニューのひとつです。
八戸を離れ,盛岡じゃじゃ麺を初めて食べたとき,驚きました。
なぜ,中華麺ではないのか。なぜ,とろみがついていないのか。
どうやら,このじゃじゃ麺は,八戸の給食独自のものだったようです。
給食で食べていたじゃじゃ麺は,全国的にじゃじゃ麺といわれている物と別物だったと知ったときのあの衝撃。いまだに忘れられませんという方も多いのでは?
近年流行っているB級グルメや,各県民の生活を紹介する某TVで,「八戸じゃじゃ麺」として取り上げられるのも時間の問題では・・・と密かに思っています。
3年ぶりのスケート大会へ向けて
2月18日(金)に、校内スケート大会を予定しています。
一昨年はインフルエンザのため、昨年は氷が溶けてしまったため、2年続けて中止となっています。そのため1,2,3年生にとって初めてのスケート大会なります。
根城小学校は,近くに長根スケートリンクがあるので、どんどん活用しようと、
1学年あたり4~5回のスケート教室を実施しています。
子供たちの上達も早く,2年生でも多くの児童がすいすい上手に滑っています。
PTA会長さんによるスケート指導。いつもありがとうございます。
今年こそは,スケート大会ができますようにと,スケート大会のスタートの練習をしていました。
低学年の靴紐結びに来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
↓今年度のスケート教室の様子です。↓
https://nblog.hachinohe.ed.jp/nejyoe/201012/article_4.html
https://nblog.hachinohe.ed.jp/nejyoe/201012/article_13.html
https://nblog.hachinohe.ed.jp/nejyoe/201012/article_28.html
https://nblog.hachinohe.ed.jp/nejyoe/201012/article_30.html
一昨年はインフルエンザのため、昨年は氷が溶けてしまったため、2年続けて中止となっています。そのため1,2,3年生にとって初めてのスケート大会なります。
根城小学校は,近くに長根スケートリンクがあるので、どんどん活用しようと、
1学年あたり4~5回のスケート教室を実施しています。
子供たちの上達も早く,2年生でも多くの児童がすいすい上手に滑っています。
PTA会長さんによるスケート指導。いつもありがとうございます。
今年こそは,スケート大会ができますようにと,スケート大会のスタートの練習をしていました。
低学年の靴紐結びに来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
https://nblog.hachinohe.ed.jp/nejyoe/201012/article_4.html
https://nblog.hachinohe.ed.jp/nejyoe/201012/article_13.html
https://nblog.hachinohe.ed.jp/nejyoe/201012/article_28.html
https://nblog.hachinohe.ed.jp/nejyoe/201012/article_30.html
ICTの活用~3年生「重さ」~
~丸だとよくて,四角だとよくないこと。~
2月1日(火)
放送による全校朝会がありました。
今日の校長先生のお話は,
「丸だとよくて,四角だとよくないこと」
「四角だとよくて,丸だとよくないこと」
というお話しでした。
(生放送の現場です。校長先生の間近で緊張気味の放送委員)
~丸だとよくて,四角だとよくないこと~
もし,友達が何か失敗したとき,
人を責めるような言い方をすると,
人間関係に角が立ちますね。
励ましたり,言い方を考えたりすることで,
友達との関係も丸くおさまるということです。
~四角だとよくて,丸だとよくないこと~
階段や廊下,教室には,角張ったところが多いです。
もし,丸いと困るところもありますね。
そこを掃除する時のことを考えてみてください。
角になっているところを丸く掃除すると,隅にゴミが残ってしまいます。
掃除をするときはきちんと四角くしましょう。
放送による全校朝会がありました。
今日の校長先生のお話は,
「丸だとよくて,四角だとよくないこと」
「四角だとよくて,丸だとよくないこと」
というお話しでした。
~丸だとよくて,四角だとよくないこと~
もし,友達が何か失敗したとき,
人を責めるような言い方をすると,
人間関係に角が立ちますね。
励ましたり,言い方を考えたりすることで,
友達との関係も丸くおさまるということです。
~四角だとよくて,丸だとよくないこと~
階段や廊下,教室には,角張ったところが多いです。
もし,丸いと困るところもありますね。
そこを掃除する時のことを考えてみてください。
角になっているところを丸く掃除すると,隅にゴミが残ってしまいます。
掃除をするときはきちんと四角くしましょう。