尺八教室(6学年)
12月11日(月)
都山流の山岡穂芳山先生をお迎えして尺八教室が行われました。各クラス2時間の学習で、尺八の歴史、種類、造り、音の出し方、音階などを学習しました。私も2年連続で音を出せずじまいでしたが、子供たちの中にはすぐに音を出せる子もおり、驚きました。後半、穂芳山先生の演奏で「春の海」を鑑賞させていただきました。学習後に「もっと吹きたかったな。」という声が聞こえていました。中には練習用の尺八を借りて、休み時間に練習をする子供も見られました。
音を出すだけで一苦労。
「春の海」の生演奏に聞き入る子供たち。
都山流の山岡穂芳山先生をお迎えして尺八教室が行われました。各クラス2時間の学習で、尺八の歴史、種類、造り、音の出し方、音階などを学習しました。私も2年連続で音を出せずじまいでしたが、子供たちの中にはすぐに音を出せる子もおり、驚きました。後半、穂芳山先生の演奏で「春の海」を鑑賞させていただきました。学習後に「もっと吹きたかったな。」という声が聞こえていました。中には練習用の尺八を借りて、休み時間に練習をする子供も見られました。
音を出すだけで一苦労。
「春の海」の生演奏に聞き入る子供たち。
2017/12/23 13:00 |
この記事のURL |