学校生活
あけましておめでとうございます
明日から冬休み
12月22日
今日は最終登校日でした。
全校朝会で校長先生から
「冬休み,家族の一人として,新しい年を迎える前にやる掃除に参加しましょう。」
というお話しがありました。
具体的には,学年別に,
1,2年生:玄関の靴を整頓すること。
3,4年生:居間に掃除機を丁寧にかけること。
5,6年生:家のトイレの掃除をすること。
それぞれ各家庭で挑戦してほしいとのことでした。
交通事故に遭うな,起こすな。冬休み明け,みんな元気に学校に来るのを待っています。
冬休みの期間は12月22日~1月13日です。
冬休み明け最初の登校日は1月14日(金)となります。
今日は最終登校日でした。
全校朝会で校長先生から
「冬休み,家族の一人として,新しい年を迎える前にやる掃除に参加しましょう。」
というお話しがありました。
具体的には,学年別に,
1,2年生:玄関の靴を整頓すること。
3,4年生:居間に掃除機を丁寧にかけること。
5,6年生:家のトイレの掃除をすること。
それぞれ各家庭で挑戦してほしいとのことでした。
交通事故に遭うな,起こすな。冬休み明け,みんな元気に学校に来るのを待っています。
冬休みの期間は12月22日~1月13日です。
冬休み明け最初の登校日は1月14日(金)となります。
最終登校日の朝に~表彰編~
クリスマス給食
昼休みアンサンブルコンサート
ぼくも一句,わたしも一句
生活の中での思いや感じたことを五・七・五(七・七)の短い歌につづってみよう。
こんなポストが校長室前にあります。
ときどき,休み時間や放課後に子供たちがやってきて,
俳句や短歌や川柳を書いては投函していきます。
投函された俳句・短歌・川柳は,
校長先生が清書をして,廊下に張り出してくれています。
外や体育館で運動するのもよし,友達との楽しいおしゃべり,
図書室で本を借りたり,読書をしたり,読み聞かせのイベントにいってみたり。
496名の根城っ子はそれぞれ思い思いの休み時間を過ごしています。
ときには俳句や短歌・川柳を書いてみる風流な休み時間の使い方もいいですね。
こんなポストが校長室前にあります。
ときどき,休み時間や放課後に子供たちがやってきて,
俳句や短歌や川柳を書いては投函していきます。
投函された俳句・短歌・川柳は,
校長先生が清書をして,廊下に張り出してくれています。
外や体育館で運動するのもよし,友達との楽しいおしゃべり,
図書室で本を借りたり,読書をしたり,読み聞かせのイベントにいってみたり。
496名の根城っ子はそれぞれ思い思いの休み時間を過ごしています。
ときには俳句や短歌・川柳を書いてみる風流な休み時間の使い方もいいですね。