青森県八戸市立根城小学校

参観日

平成26年4月19日(土)
第1回参観日がありました。
土曜日ということもあり、たくさんの保護者の方々がおいでになり子どもたちの学習を参観してくださいました。1年生は初めての参観日で「おたんじょうびれっしゃ」に乗せる自分を作りました。どの子も生き生きと楽しそうに取り組んでいました。


2014/04/19 16:30 | この記事のURL

交通安全教室(歩行訓練)

低学年の歩行訓練を行いました。
交通ルールと学校付近の危険な道路を確認しました。
交通安全協会の方々や交通安全委員会の方のお手伝いをいただきながら、先生のお話をよく聞いてしっかり訓練ができました。


2014/04/09 13:40 | この記事のURL

平成26年度 入学式

平成26年度 4月7日(月)根城小学校入学式

今年は81名の元気な新1年生を迎え、全校児童500名で

スタートしました。今日からねじょっこの仲間入りです。




2014/04/09 13:20 | この記事のURL

平成26年度 入学式

平成26年度 4月7日(月) 根城小学校入学式
                 
今年は81名の元気な新1年生を迎え、全校児童500名でスタートしました。今日からねじょっこの仲間入りです。

           












2014/04/07 17:10 | この記事のURL

だれでもコンサート

平成26年3月3日(月)~3月10日(月)までの一週間、昼休みに
誰でもコンサートを行っています。希望者は誰でも発表することが
できます。今回もたくさんの児童の発表がありました。歌や器楽演奏、
ダンスなど一人で、あるいはグループで、あるいは多勢で自由に楽しく
表現しました。

<
画像


画像

2014/03/07 16:50 | この記事のURL

参観日

平成26年2月28日(金) 今年度最後の参観日がありました。

1年生 生活
画像


2年生 生活
画像


3年生 算数
画像


4年生 保健 命の授業
画像


5年生 道徳
画像


6年生  道徳
画像





2014/03/07 07:50 | この記事のURL

感謝の会

平成26年2月25日(火) 
感謝の会がありました。
小学校でお世話になった先生方や6年生を
送る会をしてくれた在校生へ向けて感謝の気持ちを
リコーダーの演奏やメッセージいっぱいの色紙にしました。


画像


画像


画像

2014/02/26 14:30 | この記事のURL

6年生を送る会

平成26年2月21日(金) 6年生を送る会
全校児童による「6年生を送る会」が体育館でありました。
5年生が実行委員会を結成し、この日のために準備を進めてきました。
歌やゲーム、呼びかけなどがあり、思い出に残る楽しい時間を過ごすことができました。

画像


画像


画像


画像


画像



2014/02/21 16:30 | この記事のURL

えんぶり鑑賞会

平成26年2月19日(水) えんぶり鑑賞会がありました。
今年は「売市組えんぶり組」のながえんぶりを鑑賞しました。
売市組は昔、他のえんぶり組を取り締まる役目があったそうです。
そのため、今も腰に刀を付けているそうです。売市組えんぶり組には、
根城小学校の児童が4人参加しています。
鑑賞後には、「ぼくもやってみたい。」「昔からの伝統を守り続けて
いるの がすごい。」「太鼓や笛の音に合わせて踊っているのがすごい。」
などの感想発表がありました。

画像


画像

2014/02/20 15:10 | この記事のURL

5年調理実習

平成26年2月19日(水)5年1組で調理実習をしました。
 「ごはんとみそ汁」
・ご飯は耐熱鍋で炊き、みそ汁は煮干しで出汁をとりました。

画像


画像



2014/02/20 15:10 | この記事のURL
1087件中 701~710件目    <<前へ  69 | 70 | 71 | 72 | 73  次へ>>