研修講座

AED実技研修講座

8月9日(木)当センター大研修室において
「AED実技研修講座」を開催しました。

講師に東消防署の入江様を、また実技指導に普及員である
大舘中・豊巻先生、湊中・田中先生、白銀中・山本先生を
お招きし、講話と実技研修を行いました。



心肺蘇生(AEDを含む)を中心とした「普通救命講習」
を実施し、受講者14名は、真剣な表情で、様々な場面
を想定しながら、実技に取り組みました。

閉講式では、講師の入江様から「普通救命講習修了証」
が受講者へ交付されました。



2018/08/09 14:20 | この記事のURL研修講座

教職一般・総合的な学習の時間研修講座

8月7日(火)当センター第一研修室にて
「教職一般・総合的な学習の時間研修講座」を
開催しました。



 まず最初に、みちのく銀行人事部の熊木さんから、
「社会人としてのマナー」についての講義をして
いただきました。
 講師の熊木さんの笑顔がとても素晴らしく、自然と
先生方の表情も明るくなりました。また先生方の姿勢
も、ピンと伸びておりました。



午後は、県立郷土館の滝本さんから県立郷土館の学習
活動支援事業について説明をしていただきました。
その後大野主任指導主事から、総合的な学習の時間に
関する講義をうけました。
最後に、弘前大学教育学部教授の小岩直人先生から、
「防災教育を総合的な学習の時間につなげる」と
題してご講義をいただきました。

本日の研修は大変内容の濃いもので、初任者の先生方
は意欲的に研修に取り組んでいました。





2018/08/08 10:40 | この記事のURL研修講座

教職一般・メンタルヘルス研修講座

8月3日(金)、当センター大研修室にて
   「教職一般・メンタルヘルス研修講座」が開かれました。



法廷研修である初任者研修と中堅教諭等資質向上研修を連結して、
保護者との信頼関係づくりと、教員の適切な健康管理について講義
と演習を行いました。



午後には、一般教職員対象のメンタルヘルスセミナーとも連結し、
青森県立精神保健福祉センター所長 田中治 氏から講演していただ
き、教師のメンタルヘルスの保ち方等について学びました。




2018/08/06 08:30 | この記事のURL研修講座

スクールマネジメント研修講座(中期)

7月27日(金)、当センター第二研修室において
「スクールマネジメント研修講座(中期)」が開催
されました。



危機管理、生徒指導及び特別支援教育に関する講義や
協働で取り組む校務分掌の遂行についての演習を通して、
中堅教諭として学校運営へ積極的に参画し、協働で取り
組む意識を高めることができました。




2018/07/30 13:20 | この記事のURL研修講座

ミドルリーダー経営力アップ研修講座(2)職務・経営編

7月26日(木)、当センター大研修室にて
「ミドルリーダー経営力アップ研修講座(2)職務・経営編」
が開かれました。



はじめに、第二中学校鈴木浩司 教諭から、昨年度筑波で
開催された『カリキュラムマネジメント指導者養成研修』
での研修内容について発表していただきました。



続いて八戸工業大学第二高等学校附属中学校の河原木聡
副校長から、「学校経営・職務と学校法規」と題して御
講演いただきました。
前半の講義と後半の演習で、ミドルリーダーとしていかに
学校経営へ参画していくか、その意識や態度について学び
ました。


2018/07/26 10:30 | この記事のURL研修講座

総合的な学習の時間指導力アップ研修講座

7月24日(火)、当センター大研修室にて
「総合的な学習の時間指導力アップ研修講座」を開催
しました。



八戸市小・中学校の総合的な学習および生活科研究会
夏期講習会との共催でした。

また、三戸郡の小・中学校の先生にもお集まりいただき、
受講者は90名を超えました。



講師の甲南女子大学 村川雅弘 教授には、新学習指導要領
を受けて、総合的な学習の時間の計画や授業づくりをどの
ように行えばよいか、演習をまじえて講義していただきま
した。



教科横断的な学びの視点、全教職員によるカリキュラム
マネジメント、ワークショップ形式での校内研究など、
各校ですぐにでも実践できる具体的な取組を紹介していた
だきました。


2018/07/25 10:20 | この記事のURL研修講座

学校経営校長研修講座

7月10日(火)、当センター大研修室にて
                      「学校経営校長研修講座」を開催しました。



高崎市教育委員会教育長である 飯野眞幸 先生 をお迎えし、
学校組織マネジメントの理論や手法及び戦略等を総合的に
学びました。



飯野先生には、
  平成28年度「学校におけるいじめ防止プログラム」
  平成29年度「学校の危機管理」
について講義していただいており、3年続けて充実した
研修会となりました。


2018/07/11 16:30 | この記事のURL研修講座

学校経営教頭研修講座

7月3日(火)当センター大研修室にて、
「学校経営教頭研修講座」を開催しました。





今回の教頭研修講座は、「社会に開かれた教育課程」
を実現していくために、学校は何を変え、どう取り
組んで行けばよいのかということを、「カリキュラ
ム・マネジメント」「地域社会との連携・協働」
「『主体的・対的で深い学び』による授業改善」の
三つの視点から考えていくことを通して、教頭とし
ての資質の向上を図るという趣旨で開催しました。





講師に横浜国立大学教職大学院教授の石塚等氏を
お招きし、今後の実践に役立つ講義と演習をして
いただきました。











2018/07/03 10:00 | この記事のURL研修講座

特別支援教育研修講座Ⅰ

7月2日(月)、当センター大研修室にて
「特別支援教育研修講座Ⅰ」を開催しました。

鳥取大学大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 
教授 井上雅彦氏を講師としてお招きしました。

様々な障害等で、学校生活を苦戦している子ども
たちに対して、効果的な支援をしていくためには、
保護者との信頼関係の構築が必要不可欠です。
今回の講座は、「保護者との関係づくり」につい
て、その大切さを理解する研修でした。





井上先生からは、法律の理解が具体的な支援につな
がることや、信頼関係の具体的な構築方法を紹介し
ていただきました。
保護者の立場から子どもを見ることで、保護者の
不安や悩みも見えてきます。そして、傾聴の気持ち
をもって話を聞くことで、保護者との連携を深める
ことにつながることも学びました。

さらに、事例検討ではお互いにアイデアを出し合い
ながら様々な対応策を考えることができ、特別支援
教育への見方や考え方を広げることができました。





2018/07/02 15:30 | この記事のURL研修講座

表計算(Excel)基礎研修講座

6月26日(火)、当センター視聴覚室・コンピュータ室にて
 「表計算(Excel)基礎研修講座」を開催しました。



この講座は、今年度新設された講座です。

基礎コースと応用コースに分かれ、応用コースではいくつかの
関数についての講義と演習を行いました。

講師の(株)サン・コンピュータの方々による、分かりやすく
丁寧な説明を受け、受講者の皆さんは、どんな場面で活用でき
るのかイメージしながら、真剣な表情で受講していました。



2018/06/27 15:30 | この記事のURL研修講座
427件中 271~280件目    <<前へ  26 | 27 | 28 | 29 | 30  次へ>>