2015年7月の記事

学級における特別支援教育研修講座

画像
 
 7月30日(木)、当センター大研修室において市内教職員希望者を対象に、「学級における特別支援教育研修講座」が開催されました。

群馬大学の霜田浩信先生を講師としてお招きし、学級の中でいろいろなことに学びにくさ、適応しにくさを抱えている子どもたちの状況をどのようにとらえ、理解するとよいのか、について講演していただきました。

 包み込むような霜田先生の語りとあたたかい雰囲気の中、子どもたちの学びにくさを体感したり、不注意の状況がどのような感じなのかを味わってみたりしながら、子どもの特性理解のポイントを学ぶことができました。

また、その子どもたちに有効な支援とは何なのかを具体的事例をもとに、わかりやすくお話ししていただきました。

2015/07/30 08:50 | この記事のURL研修講座

ICT活用研修講座

画像
 
 7月27日(月)、当センター大研修室にて教職員希望者を対象に、「ICT活用研修講座」が行われました。

  現在、市内小・中学校の授業で日常的に活用されている実物投影機について、改めて、その効果的な活用方法について研修することができました。

 講師の、『教育同人社 磯崎ひろみ先生』からは、Maxズームや指さし、隠すなどの焦点化の工夫や、実物投影機の便利な機能などについて教えていただき、グループ演習も通して実践的に学ぶことができました。

 市の学校教育指導の重点の一つである「各教科等の指導の効果を高めるICT活用」を推進する研修となりました。

2015/07/27 15:40 | この記事のURL研修講座

初任者研修「ふるさとの教育」

画像
 
 7月7日(火)、当センター大研修室にて小中学校の初任者を対象に、「初任者研修『ふるさとの教育』」が行われました。

午前中は、教育長からの講演や先輩教員の体験発表、センター所長講話、教育委員会の事業説明がありました。

午後は、是川縄文館へ移動し、初任者の先生方が一堂に会して縄文カレーを食べ、その後合掌土偶づくりをしました。

今日一日の研修を通して、ふるさと八戸の教育について学んでいただけたらと思います。

2015/07/08 08:30 | この記事のURL研修講座

情報セキュリティ対策支援研修講座

画像
 
 6月29日(月)、当センター大研修室にて小中学校の教職員を対象に、「情報セキュリティ対策支援研修講座」が行われました。

様々な学校情報データを安全に管理し適正に取り扱っていくことをねらい、情報管理についてワークショップ型での演習を中心とした研修となりました。

職員室や居酒屋など具体的な場面のイラストを見て、考えられる情報セキュリティ上の危険について確かめ合う中で、先生方の意識の高揚を図ることができました。

各小・中学校で日常的に情報セキュリティについて話題となるきっかけとなるよう今後も続けていきたいと思います。

2015/07/03 08:20 | この記事のURL研修講座
4件中 1~4件目