月別アーカイブ
2024年11月(10)
2024年10月(7)
2024年9月(3)
2024年8月(5)
2024年7月(9)
2024年6月(5)
2024年5月(9)
2024年4月(3)
2024年2月(3)
2024年1月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(9)
2023年10月(5)
2023年9月(4)
2023年8月(7)
2023年7月(10)
2023年6月(5)
2023年5月(9)
2023年4月(3)
2023年2月(3)
2023年1月(3)
2022年11月(9)
2022年10月(4)
2022年9月(3)
2022年8月(9)
2022年7月(10)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(3)
2022年3月(1)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(1)
2021年11月(8)
2021年10月(3)
2021年9月(2)
2021年8月(9)
2021年7月(11)
2021年6月(6)
2021年5月(7)
2021年4月(1)
2021年2月(2)
2021年1月(2)
2020年12月(1)
2020年11月(4)
2020年10月(4)
2020年9月(3)
2020年8月(2)
2020年7月(2)
2020年6月(4)
2020年5月(2)
2020年4月(1)
2020年2月(2)
2020年1月(3)
2019年11月(5)
2019年10月(1)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(8)
2019年6月(6)
2019年5月(6)
2019年4月(6)
2019年2月(3)
2019年1月(3)
2018年11月(5)
2018年10月(1)
2018年9月(2)
2018年8月(8)
2018年7月(7)
2018年6月(8)
2018年5月(6)
2018年4月(4)
2018年2月(3)
2018年1月(3)
2017年11月(1)
2017年10月(1)
2017年9月(5)
2017年8月(6)
2017年7月(6)
2017年6月(6)
2017年5月(5)
2017年4月(4)
2017年2月(2)
2016年11月(4)
2016年10月(2)
2016年9月(1)
2016年8月(3)
2016年7月(3)
2016年6月(5)
2016年5月(4)
2016年4月(1)
2016年2月(3)
2016年1月(1)
2015年12月(3)
2015年11月(7)
2015年10月(2)
2015年9月(1)
2015年8月(2)
2015年7月(4)
2015年6月(5)
2015年5月(2)
2015年4月(1)
2015年2月(3)
2014年11月(5)
2014年10月(1)
2014年9月(1)
2014年8月(2)
2014年7月(3)
2014年6月(3)
2014年5月(4)
2014年2月(3)
2014年1月(1)
2013年12月(1)
2013年11月(4)
2013年9月(1)
2013年8月(1)
2013年6月(5)
2013年5月(2)
2013年2月(1)
2013年1月(1)
2012年11月(4)
2012年9月(2)
2012年8月(1)
2012年7月(3)
2012年6月(4)
2012年5月(4)
2012年2月(1)
2012年1月(2)
2011年11月(1)
2011年8月(1)
2011年7月(1)
2011年5月(4)
2011年4月(2)
2011年3月(2)
2011年2月(2)
2011年1月(9)
2010年12月(2)
2010年11月(4)
2010年10月(8)
2010年9月(1)
2010年8月(7)
2010年7月(1)
2010年6月(2)
2010年2月(5)
2010年1月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(6)
検索
プロフィール
カテゴリ
公開講座(49)
研修講座(437)
お知らせ(37)
食育(2)
センターのようす(24)
携帯サイトはコチラ
2012年5月の記事
初任研「ふるさとの教育」
5月25日(金) 小・中学校あわせて9名の新任の先生方を対象に初任研「ふるさとの教育研修」が行われました。
松山教育長による講演や教育センター井上所長・是川縄文館小林館長による講話、教育委員会担当者からの事業説明、体験学習「合掌土偶づくり」などを通して八戸市の学校教育や歴史・文化に対する理解を深めいていました。
また、先輩教員からの体験発表や分科会を行い、教師としての使命感や志気を高めていました。
2012/05/29 10:20 |
この記事のURL
|
研修講座
学校経営校長研修講座
5月24日(木)、八戸市内の校長先生を対象に「学校経営・学級経営に活かす特別支援教育」と題して、立教大学 大石幸二氏からご講演いただきました。
当センターでは、教員がそれぞれの立場から知恵を出し合い子どもたちに接することができるように今年度も特別支援教育についての研修を強化し、先生方の力量をアップしていきます。
2012/05/28 14:20 |
この記事のURL
|
研修講座
理科実験授業力アップ研修講座
5月15日(火)、小学校から8名の先生方が参加し、小学校理科における授業づくりや観察・実験の基礎的なポイントについて、講義と実習をかねて研修を行いました。
最初に、日食グラスをつくり、安全に観察するための留意点について研修しました。次に、小学校3年生で学習する「風やゴムの働き」について、実際にペットボトル風車のものづくりをとおして、授業力アップのスキルや実験のポイントについて学びました。参加した先生方は、楽しそうに風車づくりに取り組み、単元のねらいや構成についての理解を深めていました。
2012/05/16 11:00 |
この記事のURL
|
研修講座
避難訓練を行いました。
5月10日(木)当センターで避難訓練が行われました。
非常時の避難経路の確認と消火器などの扱いについて、専門家より詳しく説明を受けました。毎回職員の訓練を行い、来所する皆さんの安全に努めます。
2012/05/11 15:40 |
この記事のURL
|
4件中 1~4件目