2023年6月の記事

経営力・教師力アップ研修講座(1)(教育課程編)

6月23日(金)、当センター 大研修室にて
「経営力・教師力アップ研修講座(1)(教育課程編)」を
開催しました。



本講座は、教育課程を核に、
授業改善及び組織運営の改善に迫るために
どのように取り組めばよいか。
対話的・自己開示的に議論を進め、
各校が抱える学校の課題を共有しながら
解決方法を探ることを目的とした講座です。



「子どもたちの主体的な学びを引き出す
      教師の学びの在り方について」と題し、
弘前大学大学院 教育学研究科 教授 三戸 延聖 氏に
御指導いただきました。



受講者からは、
教育の不易と流行とは何か、
そして、そこからどのように主体的な学びを引き出すか、
という話合いでは新たな気付きがありました。
などの感想が寄せられ、有意義な研修となりました。 






2023/06/26 09:00 | この記事のURL研修講座

示範授業研修講座(小学校)

6月22日(木)、八戸市立柏崎小学校にて
「示範授業研修講座(小学校)」を開催しました。






本講座は、小学校の初任者研修対象教諭に対して、
授業づくりに関する基礎的・基本的な研修を行い、
「授業力」・「指導力」の向上を図ることを目的とした講座です。






柏崎小学校長の講話、
柏崎小学校の先生の国語・算数・道徳の示範授業、
参観した授業についての協議などを通して、
「わかった!できた!身についた!」を
実感できる授業づくりについて学びました。






初任者の先生方は、
自分の普段の授業を振り返りながら授業参観に臨み、
授業参観後の協議では、
授業改善のポイントや学ぶ意欲を高める指導技術について
熱心に話合いが行われていました。
今回の研修で学んだことを、
今後の授業づくりに生かしてほしいと思います。












2023/06/23 09:00 | この記事のURL研修講座

市民パソコン教室

6月21日(水)~22日(木)の2日間、
当センター コンピュータ室で市民を対象に
「市民パソコン教室」を開催し、
「Wordの基本操作を学ぼう」をテーマに実習を行いました。






今回の受講者は8名でした。



受講者の方々からは
「分からないところをアシスタントの方が
丁寧に教えてくださったのでよかったです。
また参加したいです。」
「発展的な内容も学びたい。」
といった感想が寄せられています。












次回は11月7日(火)、8日(水)に開催します。
広報はちのへでご案内しますので、
多くの皆様のご参加をお待ちしております。


2023/06/23 09:00 | この記事のURL研修講座

特別支援学級授業づくり研修講座(1)

6月2日(金)、当センター 大研修室にて
「特別支援学級授業づくり研修講座(1)」を開催しました。



本講座は、障がい種ごとの演習や講義を通して、
自立活動の意義について理解を深め、
児童生徒の実態に応じた指導内容の設定や
効果的な指導の在り方を学ぶことを目的とした講座です。



こども支援センター 主任指導主事等による、
自立活動の基礎・基本に関する講義、
児童生徒の実態を知るための演習を通して、
児童生徒一人一人への指導について
改めて考えることができました。



2023/06/05 09:00 | この記事のURL研修講座

一般授業研修講座 Ⅰ、授業づくりの基礎・基本研修講座

6月1日(木)、当センター 大研修室ほか各研修室にて
「一般授業研修講座 Ⅰ」を開催しました。






本講座は、初任者研修対象教諭に対して、
教科指導に関する基礎的・基本的な内容について研修を行い
指導力の向上を図るとともに、
教員としての資質を養うことを目的とした講座です。






初任者の先生方は、教育指導課長からの講話、
研修担当による講義・演習を通して、
問題解決的な学習の視点から
児童生徒の学習意欲・問題意識を高めるために
導入を工夫することなど、授業づくりについて学びました。






また、午後からは教職経験の浅い講師を対象とした
「授業づくりの基礎・基本研修講座」も同時開催しました。
研修担当による講義、各教科担当 主任指導主事による
講義・演習を通して、発問や対話的な活動の進め方など
授業づくりにおける指導技術について学びました。









今回の研修で学んだことを生かして、
子どもたちにとって「わかった!できた!身についた!」が
実感できる授業が行われることを期待しています。





















2023/06/02 08:50 | この記事のURL研修講座
5件中 1~5件目