新年最初の研修です!

明けましておめでとうございます。
今年も総合教育センターをよろしくお願いいたします。

さて早速、1月4日(火)にコンピュータ室を活用して、小中野小学校の先生方が研修会を開きました。
情報教育アドバイザーを講師に、HENSグループウェアでのブログの使い方や、児童用パソコンに入っているソフトの活用方法を研修しました。
お正月疲れもみせず、みなさん熱心に取り組んでいました。
画像

画像

2011/01/05 16:40 | この記事のURLお知らせ

学校図書館支援図書貸出中 !

八戸総合教育センターでは、八戸市内小・中学校を対象に学校図書館支援図書の貸出を推進しています。主な貸出は大型絵本です。現在、大型絵本の蔵書数は177冊です。
その他、調べ学習用や中学生向けの読み物などがあります。
貸出図書の運搬は業者に委託していますので、お気軽に総合教育センターにお問い合わせください。
画像


総合教育センターにお越しの際は図書資料室をどうぞご利用ください。

2010/12/02 09:30 | この記事のURLお知らせ

Hello! レネーです

新しいALTの先生を紹介します。
オーストラリア出身のフィレイソン・レネーさんです。
動物が大好きでピンク色が大好きなキュートな女性です。
担当校は、北稜中学校、第二中学校、田代中学校、島守中学校、根岸小学校、日計ヶ丘小学校、八戸小学校、城下小学校、田代小学校、島守小学校です。

Hey everyone! My name is Renae Finlayson and I am a 1st year ALT at the Hachinohe Board of Education. I am from Australia.. My home town had only 30 people. Hachinohe is a very big city for me, but I am enjoying it and having a really good time. In Australia I lived on a farm, so I really love animals. I miss my pets back home in Australia. I also enjoy arts and crafts. I really enjoy an American craft, known as scrapbooking. Scrapbooking is where you take photos and write memories about the photo, as well as decorating it with colored paper and stickers.
In Australia, I worked as an elementary teacher for 2 and a half years. I have always loved Japan and Japanese culture, so coming to Japan and Hachinohe on the JET program was an easy decision for me. I love children and really enjoy teaching. All of my schools in Hachinohe have been wonderful. I love the difference between the bigger city schools and then the smaller country schools that I am fortunate enough to visit. I am really enjoying my new life in Hachinohe. The people are really friendly and helpful. I am so happy I have been given this opportunity to live here and experience true Japanese life, thankyou.

画像


【和訳】こんにちわ。私の名前はレネー・フィンレイソンです。市教委の1年目のALTです。
オーストラリアの出身です。人口30人の小さな町の住んでいました。
八戸はとても大きな市であり、八戸の生活をとても楽しんでいます。
オーストラリアでは農場に暮らしていたので、動物がとても大好きです。
オーストラリアに残してきたペットがいないので、さみしいです。
芸術に興味があり、特にアメリカのものです。
具体的にはスクラップブックですが、写真やそれについての思い出を貼ったり、カラフルな紙やステッカーで装飾するすることです。
オーストラリアでは、2年半小学校で先生をしていました。日本と日本文化が好きだったので、日本に来ました。八戸での勤務を聞いた時は、すぐに決定することができました。子供が好きで、教えることが大好きです。私の担当の学校はすばらしいです。小規模の学校と大規模の学校を訪問できてうれしいです。
八戸での新しい生活を本当に楽しんでいます。
人々はとても親しみやすく、親切です。
八戸での生活、そして本物の日本の生活を経験できて、とてもうれしいです。


2010/12/01 09:40 | この記事のURLお知らせ

パセリー菜様よりチューリップ球根8000球小・中学校へ寄贈

株式会社パセリー菜様からチューリップ球根8000球が寄贈され11月24日(水)に八戸市教育委員会教育長室で贈呈式を行いました。
株式会社パセリー菜代表取取締役 松尾明様からの贈呈を受け、八戸市より感謝状をお贈りしました。
松尾様からは『植物を通じて子どもたちの情操教育につながっていってほしい』と話しておりました。昭和43年から市内の小・中学校に花の苗などを毎年寄贈されています。
学校の環境整備と子どもたちの教育のために活用させていただきます。

画像



八戸テレビのホームページ11月24日付けでも紹介されています。
2010/11/30 10:40 | この記事のURLお知らせ

市民英会話教室 2

11月15日(月)16日(火)2日間、「市民英会話教室」が行われました。
初級、中級、上級クラスに分かれALT(英語指導助手)が中心となって英会話教室が進められました。

【初級】レストランでのオーダーの仕方、道案内
「ALTの先生の話が丁寧でわかりやすかった、たのしく勉強できた、また参加したい」という感想をたくさんいただきました。初めての方がほとんどでしたが、12回も参加された熱心な方もおりました。

【中級】英語での自己紹介、クイズ、ゲーム
ALTの先生や参加者の皆さんと一緒に話したり、聞き取ったりとても楽しく活動していました。難度を付けての質問に皆さん喜んで挑戦していました。

【上級】ロールプレーゲーム
参加者の皆さんが役を決めて、ファーストフード店に行った時の会話などその人になりきって演じ、全て英会話で楽しい授業で行っていました。
写真は上級クラスの様子です。
画像

画像

今回もたくさんの方が参加してくださいました。ありがとうございました。

次回の『市民英会話教室 3』は2月9日(水)10日(木)です。

2010/11/24 17:20 | この記事のURLお知らせ

市民パソコン教室 2

11月15日(月)16日(火)、「市民パソコン教室」が2日間行われました。
20名が参加し、中には初めてコンピュータに触れる方もおりました。しかし、インターネットによる検索や簡単な文書作成を体験し、『コンピュータって便利ですね~』と最後にお話ししておりました。
画像


画像

2010/11/17 16:40 | この記事のURLお知らせ

教育研修講座②

11月6日(土)『はちのへ教育週間』の一環として、教育公開講座②を行いました。
今回は、早稲田大学大学院の田中博之先生をお迎えし、「ケータイ社会と子どもの未来」
と題しての講演でした。
画像

今、子どもたちが直面しているケータイやネットを通しての問題について具体的にお聞きし、
子どもたちが被害者にも加害者にもならないためにどうすべきか学ぶことができました。
画像

子どもとしっかり向きあって話し合い、家族でのルールを決め、正しく使っていけるようにすることが大人として、親としての役目であると学んだ有意義な時間でした。
画像

2010/11/11 11:40 | この記事のURLお知らせ

学校における食育研修講座

10月26日(火)、講師に女子栄養大学短期大学部教授 金田雅代先生をお迎えし、
「学校における食育研修講座」を開催しました。

 「学校における食育について」と題した講演では、食育の必要性が叫ばれ「食に対する指導体制の整備」が必要であること、食育を健康教育として取り上げ、「食育の全体計画」や「学年別の年間指導計画」を作成し教科等との関連を図りながら実践につなげることが大切であること、学校給食は食育の宝庫であること等、具体的な事例や取り組み方をもとにお話しをしていただきました。
画像

2010/10/29 08:50 | この記事のURL研修講座 食育

Hello! アダムです

新しいALTの先生を紹介します。
カナダ出身のケネディー・アダムです。
背が高く笑顔がすてきなNICE GUYです!
担当校は、第三中学校・大館中学校・是川中学校・柏崎小学校・新井田小学校・松館小学校・是川小学校・是川東小学校です。

"Hello! My name is Adam Kennedy and I am from Winnipeg, Canada. I arrived in Hachinohe on August 4 and have been here almost three months now! This is my first time in Japan too! So far, I like Hachinohe and enjoy biking around the city. I also enjoy my school visits when I get to play fun English games with the students. I don't know much Kanji and can't speak a lot of Japanese yet, but I learn a little bit each day and enjoy the challenge of learning a new language. I am looking forward to winter because I like many winter sports such as ice hockey, curling, and skiing. I also look forward to watching more Tohoku Freeblades hockey games! If you see me around Hachinohe, please say "hello" because I would love to meet you and learn more about Hachinohe and Japan!"

画像


【和訳】
こんにちは。ケネディー・アダムです。私はカナダのウィニペグの出身です。
8月4日に来八し、3ヶ月が過ぎました。日本に来たのは初めてです。
八戸は気に入っており、自転車で歩き回ることが好きです。学校訪問では、生徒と楽しい英語のゲームをします。
私は漢字はそれほど知っておりませんし、たくさん日本語を話すことはできませんが、毎日少しずつ新しい言葉を勉強することを楽しんでいます。
冬が来るのを楽しみにしています。なぜなら、アイスホッケー、カーリングやスキーのようなスポーツが好きだからです。また、東北フリーブレイズの試合を観戦することを楽しみにしています。私を見かけたら、声をかけてください。八戸や日本について知りたいからです。
2010/10/22 15:20 | この記事のURLお知らせ

学校における食育研修講座

10月26日(火)、女子栄養大学短期大学金田雅代教授による学校における食育研修講座を開催します。

  【内容】
 子どもたちの健やかな成長のために、食育の重要性が増している昨今、
 今後の学校における食育の在り方に ついて実践例を交えながら研修します。 
画像

2010/10/22 14:20 | この記事のURL食育
563件中 521~530件目    <<前へ  51 | 52 | 53 | 54 | 55  次へ>>