第1回避難訓練
赴任時研修講座
市民パソコン教室(3)
2月13日(木)~14日(金)の2日間、当センターコンピュータ
室にて市民を対象に「市民パソコン教室(3)」を開催し、「Wordの
基本操作を学ぼう」をテーマに実習を行いました。
今回の受講者は14名でした。
受講者の方々からは
「更に学びたいので、引き続き開催していただきたいと思います。」
「マンツーマンで指導していただき、すごくよかった。」
「とても親切に教えていただきました。何回でも参加したいです。」
「仕事で使っていたときと違う方法を学べて大変参考になりました。
これからも勉強したことを生かしていきたいと思います。」
といった感想が寄せられています。
次回は令和2年6月16日(火)、17日(水)に開催します。
広報はちのへでご案内しますので、多くの皆様のご参加をお待ちして
おります。
まとめ研修講座
教科等研究・国内海外研修発表会
1月30日(木)~31日(金)の2日間、当センター大研修室にて
「八戸市教科等研究・国内海外研修発表会」を開催しました。
研究委員9部会、国内研修9名、教員海外交流事業報告1組と、
昨年度より発表の数が多くなりました。
ほとんどの研究・研修が、新学習指導要領の大きな柱である
「主体的・対話的で深い学び」に向けた授業改善を踏まえた取組で
あり、来年度以降の授業づくりにすぐに生かせそうな内容でした。
参加した先生方からは、2年次研修の先生方を中心に多くの
質問や感想がだされ、充実した質疑の時間となりました。
2日間でお集まりいただいた、延べ166人の先生方大変
ありがとうございました。
「八戸市教科等研究・国内海外研修発表会」を開催しました。
研究委員9部会、国内研修9名、教員海外交流事業報告1組と、
昨年度より発表の数が多くなりました。
ほとんどの研究・研修が、新学習指導要領の大きな柱である
「主体的・対話的で深い学び」に向けた授業改善を踏まえた取組で
あり、来年度以降の授業づくりにすぐに生かせそうな内容でした。
参加した先生方からは、2年次研修の先生方を中心に多くの
質問や感想がだされ、充実した質疑の時間となりました。
2日間でお集まりいただいた、延べ166人の先生方大変
ありがとうございました。
学級経営基礎講座Ⅱ(後期)
一般授業研修講座Ⅱ
子どものメンタルヘルス研修講座
11月18日(月)、当センター大研修室にて
「子どものメンタルヘルス研修講座」を開催しました。
平成30年7月より診察が始まった八戸市立市民病院児童
思春期外来の吉田恵心先生を講師に、思春期外来の現状や患
者に対してのアプローチの仕方などについてのお話をうかがい
ました。
吉田先生は、その子は何について困っているのかを診ること、
患者の抱える課題に合わせて対応を変えていく支持的精神療法を
大切にされていること等、当事者目線で診療に努められていると
いうことでした。
研修会の後半では、受講者のアンケートをもとに「学習面」
「問題行動」「インターネット依存、ゲーム依存」などの7つの
テーマについて、学校での対応法や指導の際の問題点に
ついてグループで話し合いました。
講師の吉田先生は、そのテーマ一つ一つに丁寧にアドバイスを
してくださり、臨床の立場からの子ども達のとらえ方をうかがう
ことができました。