子どものメンタルヘルス研修講座

11月24日(火)、当センター大研修室にて「子どものメンタル
ヘルス研修講座」を開催しました。



「不登校児童生徒の理解と対応」という演題で、岩手大学大学
院教育学研究科 教授 山本奨 氏にお話をしていただきました。
不登校児童生徒の特性・状態について早く適切な仮説を立て、
効果が期待できる支援方法を選択して介入し、早期対応・早期
解決につなげようという内容でした。



「自己主張ができるか」「行動・生活に乱れがあるか」「強迫傾向
があるか」「身体症状があるか」という4観点から不登校児童生
徒のパーソナリティを分析することにより、表面にあらわれる言
動の裏にある本当の気持ちに目を向けられることが分かりまし
た。また、判断に迷う登校刺激について、必須であるが、本人が
自分で出し過ぎている場合は控えるという説明も大変参考となり
ました。
各校の不登校児童生徒への適切な対応に生かすことができる
研修講座となりました。



2020/11/25 09:00 | この記事のURL研修講座

学級づくり研修講座~集団を育てる教師のリーダーシップ~

11月6日(金)、当センター大研修室にて「学級づくり研修講座
~集団を育てる教師のリーダーシップ~」を開催しました。

「安全で秩序のある学級づくり~集団を育てるための学級づく
りのフェーズ~」という演題で、桃山学院教育大学 教授 松久
眞実 氏に学級づくりについてお話をしていただきました。
受講した先生方は、頷きながら、熱心に話に耳を傾けていまし
た。



学級経営には「秩序」「育成」「成長」の3つのフェーズ(段階、時
期)があり、その段階によって有効な手立てが異なることを学び
ました。特に大切にしたいのは「秩序フェーズ」です。学級の土台
や秩序を作る時期を大切にし、どの子も安心して暮らせる「あた
たかい」学級づくりを目指していきたいと勇気をもらう時間となり
ました。



今回はオンラインでの120分間の講座でしたが、あっという間に
感じられました。松久先生の熱いお話を直接うかがってみたいな
あと思いました。



2020/11/09 09:00 | この記事のURL研修講座

学校経営教頭研修講座

11月2日(月)、当センター大研修室にて「学校経営教頭研修
講座」を開催しました。
今回の研修講座は、LGBTの児童生徒への適切な対応、教育
相談的な在り方について、学校現場にてどのような対応やかか
わりが必要なのか学ぶという趣旨で、男女共同参画事業の一環
として、市民連携推進課との共催で開催しました。

 

講師の宝塚大学看護学部教授、日高庸晴先生からは、調査に
よる具体的な数値をもとに、講演していただきました。



参加した先生方からは、「もっと理解を深めていきたい」「校内
研修として取り組みたい」という声が聞かれました。



2020/11/04 11:40 | この記事のURL研修講座

情報教育研修講座

10月29日(木)~30日(金)、当センター大研修室にて「情報教育研修
講座」を開催しました。



今回の研修講座は、授業におけるICT活用と、情報モラル教育について
の基礎的・基本的な内容について講義と演習を行い、指導力の向上を図
るとともに、教員としての資質を養うという趣旨で開催しました。



主任指導主事によるGIGAスクール構想についての理論と実践を兼ねた
講義では、1人1台端末を活用し、模擬授業も行いました。
アイデアにあふれた授業をお互いに見合うことで、ICTの効果を実感した
先生方でした。



また、市内小学校教諭によるICTを活用した授業づくりについての実践
発表、主任指導主事による児童科学館についての説明も行われ、明日
からの実践に生かすことができる研修講座となりました。






2020/11/02 12:50 | この記事のURL研修講座

いい香りの花

「ストック」がメインの花材です。



玄関ホールは、花のいい香りに包まれ、訪れる人の気持ちを
リラックスさせてくれます。

2020/10/29 16:30 | この記事のURLセンターのようす

避難場所標識の設置

災害種別毎の避難適否等が表示された避難場所標識に
なりました。








2020/10/15 15:30 | この記事のURLセンターのようす

通常の学級でも生かせる特別支援教育研修講座(2)-児童生徒理解-

10月12日(月)、当センター大研修室と第一研修室にて、
「通常の学級でも生かせる特別支援教育研修講座(2)-
児童生徒理解-」を開催しました。



上越教育大学大学院 教授 赤坂真二氏にお話をしていただき
ました。
オンラインでの講座でしたが、赤坂先生のあたたかい子どもへの
思いが伝わり、受講した先生方は、うなずいたり、笑ったり、元気
になる時間となりました。



子どもたちは先生方との信頼関係を基盤に成長するというお話が
ありました。
子どもたち一人一人に寄り添い、その可能性を信じて学級づくり・
授業づくりをしていただけたらと思います。



まずは笑顔で、一人一人に話しかけましょう!!




2020/10/13 09:20 | この記事のURL研修講座

トルコキキョウ

白い花びらが幾重にも重なるトルコキキョウ。



とても上品で、優雅な姿を見せています。

2020/10/01 13:40 | この記事のURLセンターのようす

道徳研修講座(小学校)

9月24日(木)、当センター大研修室にて、「道徳研修講座(小学校)」
を開催しました。

今回の講座は、小学校の先生方を対象に、実際の授業を参観し、道徳
科の授業に関わる基礎的・基本的な内容について研修を行い、指導力
の向上を図る目的で開催しました。



市内小学校の校長先生の講話に続き、録画による授業参観を行いまし
た。
参観後は、初任者の先生方による協議や、担当指導主事による講義が
ありました。




考え、議論する道徳科の授業づくりについて、具体的なイメージをもつ
ことができた研修となりました。





2020/09/25 09:20 | この記事のURL研修講座

生徒指導基礎講座

9月17日(木)~18日(金)、当センター大研修室にて、「生徒指導基礎
講座」を開催しました。



今回の講座は、初任者研修対象教諭に対して、生徒指導への取り組み
方、温かい人間関係づくり、いじめや不登校への対応についての研修を
行い、指導力の向上を図るという趣旨で開催しました。



生徒指導の基礎・基本についての講義・実践発表、そして「あかはな
先生」として有名な昭和大学准教授の副島賢和先生から、オンラインで
講義をしていただきました。



「教育は人づくり」という思いをさらに深めた先生方でした。






2020/09/18 16:30 | この記事のURL研修講座
559件中 221~230件目    <<前へ  21 | 22 | 23 | 24 | 25  次へ>>