学校経営校長研修講座
7月7日(月)、当センター大研修室にて
「学校経営校長研修講座」を開催しました。
「通常学級における合理的配慮の実践的展開~ズルい!えこひいき!を
乗り越えるユニバーサルな学校・学校経営~」と題して、
植草学園大学 特命教授 佐藤 慎二 氏に御講演いただきました。
ある子どもに「ないと困る」「合理的配慮」の中には、
どの子どもにも「あると便利で・役に立つ」支援がある。
まず、それを増やす努力をすることが、
通常の学級における「ズルい!えこひいき!」を
乗り越える「特別」ではない「支援教育」の実現に結びつくことについて、
講義や疑似体験等を通して学びました。
合理的配慮を通じて、子どもたちがもつ多様な可能性を引き出し、
誰もが生き生きと学べる環境を作ることの大切さについて
理解を深めることができました。