八戸市立吹上小学校

3学期始業式

☆1月15日(月)☆

3学期の始業式が行われました。

まず、校長先生と新年のあいさつをしました。

校長先生から、次のような今年の干支の話がありました。

「いぬ」には、「犬」「狗」「戌」の漢字があります。
「戌年」には、まじめでこつこつ努力するという特徴があるそうです。
努力が報われる年といわれているので、大きく成長することを期待しています。
という内容のお話がありました。





児童代表の言葉として、4年生の児童が発表しました。
まず、冬休み楽しかった思い出を話しました。
友だちの家族と、山に泊まりに行って、いろいろな雪遊びを
したそうです。
次に、2学期がんばることを話しました。
一つ目は、元気に登校することです。
3学期は、一日も休まず、学校に来て勉強を頑張りたいそうです。
二つ目は、お手伝いをすることです。
冬休み中、お母さんがいなかったとき、お手伝いの大切さが
分かったので、3学期は家の手伝いを頑張りたいということでした。






3学期がんばろうと、期待に胸を膨らませている児童のみなさんです。




あっという間に過ぎる3学期になると思います。
4月からは、中学校、新しい学年になります。
有意義な3学期にしてほしいと思います。



2018/01/15 10:00 | この記事のURL

2学期終業式

☆12月22日(金)☆



2学期の終業式が行われました。
校長先生から、84日間と長かった2学期、全校のみんなが
がんばっていたことについて、お話がありました。
最後に、冬休み特にがんばってほしいことを3つお話しされました。
①手伝い(家族のために、自分のために)
②勉強(これまで学んだことをしっかり復習する)
③命を大切にすること(事故なく、健康に、きまりを守る)





児童代表の1年生は、「2学期、なわとびの練習をがんばり、たくさん
跳べるようになったこと。冬休みはお手伝いをがんばり元気な冬休
みにしたいということ。」を話しました。





終業式の後に離任される先生とのお別れの式がありました。
「吹上小学校の子どもたちは素直な子がたくさんで、毎日とても
楽しく過ごせました」とお話していました。







最後に、生徒指導の先生から、「冬休みは健康で安全に過ごせるように」
とお話がありました。
2学期、地域の人からほめられた元気のよい挨拶を冬休みもがんばって
ほしいと思います。




明日から、いよいよ冬休みです。
ゆっくり体を休めるとともに、普段できないことにもチャレンジして、
充実した休みを過ごしてほしいと思います。
では、よいお年をお迎えください!!




2017/12/22 09:30 | この記事のURL

5年スケート教室

☆12月12日(火)☆

5年生のスケート教室がありました。

シーズン始めなので、転ばないように、スケート靴のひもをしっかり結んで
いる子どもが多くいました。




自由滑走では、友達の肩を借りながら一歩一歩前へ進む姿や、転びながらも
一生懸命滑る姿が見られ、微笑ましく思いました。




保護者の方々も、手伝いに来てくださり、応援してくれました。




子どもたちは、楽しい時間を過ごしました。

冬休みのスポーツとして、スケートに親しんでほしいものです。




2017/12/13 08:00 | この記事のURL5学年

教育講演会

☆11月29日(水)☆

平成29年度の「教育講演会 子育て・親育ち講座」として、講師に長流寺住職
 大和 宏州 先生をお招きし「心を調える」と題して保護者・地域住民対象の
教育講演会を行いました。



禅の在り様から子育てのあるべき姿をお話しなされました。
特に、
①身(姿勢)を調えると ②息を調えることになり
最後には、③心を調えることになる。
と言ったお話は、子どもに向かうための大人の姿として
とても貴重なものでした。




また、保護司という立場から子育てについてお話しされました。

保護者の方々から、「自分の心が穏やかになるお話だった。」
「子育てでも、子供を『あるがままにみる』大切さを学んだ」と
いった感想が寄せられました。



保護者の方々も、真剣なまなざしでお話を聞いていました。
これからも、学校と家庭、そして地域が連携して子どもを育てていく
ことを確認できた、とても有意義な講演会となりました。

2017/12/11 09:30 | この記事のURL
998件中 113~116件目    <<前へ  27 | 28 | 29 | 30 | 31  次へ>>