2015年6月の記事
選手を励ます会
*6月24日(水)*
今日の全校朝会では,今週末に行われるスポーツ少年大会に向けて,「選手を励ます会」をしました。
野球部,サッカー部,男女バスケ部,バレー部,卓球部,水泳部の選手たちです。堂々とした行進で入場しました。
各部のあいさつです。さすが5,6年生の選手たち!!どの部活動もやる気に満ち溢れています。
普段の服装とは違い,ユニフォーム姿はとてもかっこいいです。子どもたちの新しい一面を見ることができました。
応援団を中心に,全校のみんなでエールを送りました。きっと選手たちに届いたことでしょう。
最後の退場までびしっと行進が揃っています。
吹上小学校の代表として頑張ってきてほしいです。
27日土曜日の開会式では,サッカー部と卓球部が代表で行進に参加します。
また,吹奏楽部の子どもたちも演奏をする予定です。
日頃の部活動での練習の成果を発揮して,活躍してくることを楽しみにしています。
今日の全校朝会では,今週末に行われるスポーツ少年大会に向けて,「選手を励ます会」をしました。
野球部,サッカー部,男女バスケ部,バレー部,卓球部,水泳部の選手たちです。堂々とした行進で入場しました。
各部のあいさつです。さすが5,6年生の選手たち!!どの部活動もやる気に満ち溢れています。
普段の服装とは違い,ユニフォーム姿はとてもかっこいいです。子どもたちの新しい一面を見ることができました。
応援団を中心に,全校のみんなでエールを送りました。きっと選手たちに届いたことでしょう。
最後の退場までびしっと行進が揃っています。
吹上小学校の代表として頑張ってきてほしいです。
27日土曜日の開会式では,サッカー部と卓球部が代表で行進に参加します。
また,吹奏楽部の子どもたちも演奏をする予定です。
日頃の部活動での練習の成果を発揮して,活躍してくることを楽しみにしています。
全校朝会
*6月18日(木)*
今日の全校朝会では,プール開きを行いました。子どもたちは,プールの学習を楽しみにしています。
これからお世話になる管理人さんに「お願いします」のあいさつを元気よくしました。
プール学習や夏休みのプールの使い方など,5つの約束を全校で確かめました。背筋を伸ばしてお話を聞いていました。
自分のいのちを守りながら,楽しくプール学習をしてほしいです。
最後に,表彰を行いました。たくさんの子どもたちが校長先生から,賞状やトロフィー,メダルをいただきました。
学校以外の場面でも活躍している子どもたちの姿は,とても輝いていました。
今日の全校朝会では,プール開きを行いました。子どもたちは,プールの学習を楽しみにしています。
これからお世話になる管理人さんに「お願いします」のあいさつを元気よくしました。
プール学習や夏休みのプールの使い方など,5つの約束を全校で確かめました。背筋を伸ばしてお話を聞いていました。
自分のいのちを守りながら,楽しくプール学習をしてほしいです。
最後に,表彰を行いました。たくさんの子どもたちが校長先生から,賞状やトロフィー,メダルをいただきました。
学校以外の場面でも活躍している子どもたちの姿は,とても輝いていました。
音楽鑑賞会 ~ムジカトウキョウ~
6月11日(木)
今日は音楽鑑賞会がありました。今年はムジカトウキョウ・サロンオーケストラさんをお招きして、「新感覚のクラシックコンサート」を鑑賞しました。
バイオリン、チェロ、フルート、ピアノの美しい音色を子ども達はうっとり聴いていました。
各楽器の紹介もありました。これは、大人の身長より高い大きな楽器、コントラバス。
客席の中に入っての演奏もあり、生の音を間近で聞くことができました。
「大きな古時計」を短調・ジャズ風・ラテン風に演奏し、メロディやリズムの違いで印象がだいぶ違うことがわかりました。
下学年は体を使って、音楽を楽しみました。
オーケストラの伴奏で、校歌を歌いました。
過去の世界からモーツァルトが登場!
オペラも初体験。美しい歌声だけでなく、物語もあり、楽しい音楽劇でした。
子ども達からは自然と大きな拍手が出ました。
「吹小の子どもたちは反応がよく、演奏しやすかった。」とムジカトウキョウの皆さんがおっしゃってくださいました。とても、盛り上がった音楽鑑賞会でした。
今日は音楽鑑賞会がありました。今年はムジカトウキョウ・サロンオーケストラさんをお招きして、「新感覚のクラシックコンサート」を鑑賞しました。
バイオリン、チェロ、フルート、ピアノの美しい音色を子ども達はうっとり聴いていました。
各楽器の紹介もありました。これは、大人の身長より高い大きな楽器、コントラバス。
客席の中に入っての演奏もあり、生の音を間近で聞くことができました。
「大きな古時計」を短調・ジャズ風・ラテン風に演奏し、メロディやリズムの違いで印象がだいぶ違うことがわかりました。
下学年は体を使って、音楽を楽しみました。
オーケストラの伴奏で、校歌を歌いました。
過去の世界からモーツァルトが登場!
オペラも初体験。美しい歌声だけでなく、物語もあり、楽しい音楽劇でした。
子ども達からは自然と大きな拍手が出ました。
「吹小の子どもたちは反応がよく、演奏しやすかった。」とムジカトウキョウの皆さんがおっしゃってくださいました。とても、盛り上がった音楽鑑賞会でした。
校外学習~是川縄文館~
*6月10日(水)*
6年生は,是川縄文館へ校外学習に行ってきました。AチームとBチームにわかれ,それぞれ土器づくりを体験したり,館内を見学したりしました。
土器づくりでは,ボランティアの方が作り方を丁寧に教えてくださいました。まずは,底の部分から作っていきます。
説明を思い出しながら,熱心に取り組んでいます。最初は,座ったまま作業をしていましたが,ボランティアの方のアドバイスで立ちながらの作業に変わりました。土器の形が崩れないように,手を添えながら真剣に作ります。
ボランティアの方と一緒に仕上げていきます。少しずつ土器の形になっていきます。
形ができたら,いよいよ模様付けです。慎重に描いていきます。
さすが6年生!!手先がとても器用です。短時間で,世界にたった一つだけのオリジナル土器が完成しました。
焼きあっがてくるのが楽しみです。
館内の見学では,縄文時代の歴史について学びました。細かな説明のおかげで,子どもたちは興味を抱いて聞きながら,一生懸命メモを取っていました。
社会科で学習した縄文時代について,より詳しく学ぶことができました。修学旅行を意識しながら,集合時間もしっかりと守れていました。今回身につけた行動力を,ぜひ修学旅行でも発揮してほしいと思います。
6年生は,是川縄文館へ校外学習に行ってきました。AチームとBチームにわかれ,それぞれ土器づくりを体験したり,館内を見学したりしました。
土器づくりでは,ボランティアの方が作り方を丁寧に教えてくださいました。まずは,底の部分から作っていきます。
説明を思い出しながら,熱心に取り組んでいます。最初は,座ったまま作業をしていましたが,ボランティアの方のアドバイスで立ちながらの作業に変わりました。土器の形が崩れないように,手を添えながら真剣に作ります。
ボランティアの方と一緒に仕上げていきます。少しずつ土器の形になっていきます。
形ができたら,いよいよ模様付けです。慎重に描いていきます。
さすが6年生!!手先がとても器用です。短時間で,世界にたった一つだけのオリジナル土器が完成しました。
焼きあっがてくるのが楽しみです。
館内の見学では,縄文時代の歴史について学びました。細かな説明のおかげで,子どもたちは興味を抱いて聞きながら,一生懸命メモを取っていました。
社会科で学習した縄文時代について,より詳しく学ぶことができました。修学旅行を意識しながら,集合時間もしっかりと守れていました。今回身につけた行動力を,ぜひ修学旅行でも発揮してほしいと思います。