八戸市立吹上小学校

学校行事

交通安全教室

今年度の交通安全教室が行われました。




先生方が子ども役になり、安全な自転車の乗り方や横断歩道のわたり方などを学習しました。

自転車に乗る前には「ぶたはぶたはしゃべる」の合言葉で自転車点検のポイントを確認。
また歩行者への思いやり運転と、
事故に遭わない・起こさない安全運転のための交通ルールをクイズ形式で学習しました。

本日より、今年度の自転車乗りが解禁となります。
バス通りは乗らない、ヘルメットをかぶるなどのルールを守り、
安全に気を付けて利用させるよう、おうちの方からも一言よろしくお願いいたします。



2025/04/10 19:00 | この記事のURL学校行事

1学期始業式・入学式

本日4月7日は1学期始業式 & 入学式が行われました。
校長先生からは、今年度みんなでがんばる3つのことのお話がありました。


その後、入学式が行われ、62名の新入生を迎えました。





令和7年度 新学期のスタートです!


2025/04/07 14:50 | この記事のURL学校行事

令和6年度始まりました。

令和6年度が始まりました。
4月8日、前期の始業式です。



校長先生から、今年の合言葉が発表されました。



始業式の後は入学式。
1年生の教室では、6年生と先生がお手伝いをしています。




入学式では、校長先生のお話の後、担任の先生が発表されました。








新1年生が新しい教科書をもらいました。
「いっしょうけんめい、べんきょうします。」




黄色い安全帽と防犯笛が渡されました。
ちょっぴり緊張の新1年生です。




6年生からの歓迎の言葉です。



新1年生の言葉です。
立派に言えました。




式の後には、子どもたちの安全を見守ってくださる地域の方々の紹介がありました。





1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

2024/04/09 08:40 | この記事のURL学校行事

運動会練習始まる

5月20日に予定されている運動会の
全体練習が始まりました。
今年のスローガンも決まりました。









体育部の先生方が、ラインも綺麗に引きました。




今日は開会式の練習です。
プラカード、応援団も気合いが入ります。









1年生は初めての運動会。
ちょっぴり緊張しています。



優勝旗返還




赤組。白組の団長
凜々しいです。




選手宣誓







第1回目の全体練習でしたが、
みんな一生懸命でした。




応援は短いけれど
頑張ります!
















150周年記念の運動会が成功するよう、
毎日頑張ります!



2023/05/10 14:30 | この記事のURL学校行事
367件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>