1学年
1年生水泳学習
☆ 7月2日(月)☆
1年生が初めての学校プールでの、水泳学習を行いました。
かわいいてるてる坊主姿で、わくわくしながらプールにや
ってきました。
2人組でバディーを作った後、腰洗いです。
水が冷たくて「キャーキャー」言っています。
足をつけて、バタ足の練習です。
今度は、プールサイドにつかまり、バタ足の練習です。
ゴーグル姿が、かっこよかったです。
水に顔をつけられない子もまだいるようでした。
プールの深さに慣れるために、足をつけて歩きました。
初めてにもかかわらず、怖がらずに歩いていました。
夏休み中は、プールの管理人のおじさんや保護者の
の方々に見守られ、逞しくなっていくと思います。
怪我無く安全なプール学習にしていきます。
1年生が初めての学校プールでの、水泳学習を行いました。
かわいいてるてる坊主姿で、わくわくしながらプールにや
ってきました。
2人組でバディーを作った後、腰洗いです。
水が冷たくて「キャーキャー」言っています。
足をつけて、バタ足の練習です。
今度は、プールサイドにつかまり、バタ足の練習です。
ゴーグル姿が、かっこよかったです。
水に顔をつけられない子もまだいるようでした。
プールの深さに慣れるために、足をつけて歩きました。
初めてにもかかわらず、怖がらずに歩いていました。
夏休み中は、プールの管理人のおじさんや保護者の
の方々に見守られ、逞しくなっていくと思います。
怪我無く安全なプール学習にしていきます。
1年幼保小ふれあい交流会
☆2月6日(月)☆
幼稚園や保育園の年長さんをお招きし、1年生との「ふれあい交流会」が行われました。
園児の皆さんは、校長先生のお話を聞いた後、1年生の各教室を回り授業を参観しました。1年生は、立派な態度で授業を受けていました。
授業参観の後、ふれあいスペースで1年生との交流会が始まりました。
まず、代表の1年生のあいさつです。気持ちのこもった声掛けがとても素敵でした。
次に、1年生から、「こぶたぬきつねこ」の歌のプレゼントです。振り付けも、完璧です。
お手本を見せた後、園児の皆さんにも一緒に振り付けをしながら歌ってもらいました。
どの子も、お手本に合わせて楽しそうに歌っていました。
最後に、「かもつれっしゃ」でジャンケンゲームをしました。
1年生も園児の皆さんも、みんな仲良くゲームを楽しんでいました。
この日のために、一生懸命準備した1年生。園児の皆さんも、お兄さん、お姉さんたちのおかげで楽しい時間を過ごせたようです。
幼稚園や保育園の年長さんをお招きし、1年生との「ふれあい交流会」が行われました。
園児の皆さんは、校長先生のお話を聞いた後、1年生の各教室を回り授業を参観しました。1年生は、立派な態度で授業を受けていました。
授業参観の後、ふれあいスペースで1年生との交流会が始まりました。
まず、代表の1年生のあいさつです。気持ちのこもった声掛けがとても素敵でした。
次に、1年生から、「こぶたぬきつねこ」の歌のプレゼントです。振り付けも、完璧です。
お手本を見せた後、園児の皆さんにも一緒に振り付けをしながら歌ってもらいました。
どの子も、お手本に合わせて楽しそうに歌っていました。
最後に、「かもつれっしゃ」でジャンケンゲームをしました。
1年生も園児の皆さんも、みんな仲良くゲームを楽しんでいました。
この日のために、一生懸命準備した1年生。園児の皆さんも、お兄さん、お姉さんたちのおかげで楽しい時間を過ごせたようです。
1年生のふれあい指導
☆9月29日(木)☆
お昼休みから5時間目にかけて,1年生がうさぎとのふれあい指導を行いました。
獣医さんをお招きして,心臓の音を聞いたり,抱き方を教わったりしました。
「あっ…聞こえた。」
人よりもうさぎの方が心臓の音が速いことを学びました。
うさぎさんがびっくりしないように,静かに抱くことを教わりました。
「ふわふわしているね。」子どもたちの表情が輝いていました。
一人ずつ聴診器で,心臓の音を聞いたり,観察カードに記録したりしていました。
待っている間も,大きな声を出さないように気を遣うことのできる立派な1年生です。
獣医さんのお話を聞いて分かったことや触って感じたことを,絵と文で上手にまとめていました。
今回の学習で,命の大切さを学ぶ貴重な体験ができました。
お昼休みから5時間目にかけて,1年生がうさぎとのふれあい指導を行いました。
獣医さんをお招きして,心臓の音を聞いたり,抱き方を教わったりしました。
「あっ…聞こえた。」
人よりもうさぎの方が心臓の音が速いことを学びました。
うさぎさんがびっくりしないように,静かに抱くことを教わりました。
「ふわふわしているね。」子どもたちの表情が輝いていました。
一人ずつ聴診器で,心臓の音を聞いたり,観察カードに記録したりしていました。
待っている間も,大きな声を出さないように気を遣うことのできる立派な1年生です。
獣医さんのお話を聞いて分かったことや触って感じたことを,絵と文で上手にまとめていました。
今回の学習で,命の大切さを学ぶ貴重な体験ができました。
お勉強も始まりました!!
*4月15日(金)*
本格的に1年生の学校生活がスタートしました。様子をご紹介いたします。
体育では,「ならびっこ」をしました。名簿順に並んで,前ならえや立ち方を練習しました。
全員体育館に散らばった後に,担任の先生の所に集合して並びます。
言われる前に前ならえをしている子がいました。何回か練習を重ねているうちに,上手になりました。
国語では,自分の名前をひらがなで書きました。
お家で練習しているのか,どの子も力強い字でした。教室前に掲示してあります。
算数は,「すうじ」のおけいこです。教科書に出てくる海の生き物の数をかぞえたり,数字の書き順を覚えたりしました。
1年生にとっては,初めてのことばかりの学校生活ですが,パワー全開で毎日楽しく過ごしています。
本格的に1年生の学校生活がスタートしました。様子をご紹介いたします。
体育では,「ならびっこ」をしました。名簿順に並んで,前ならえや立ち方を練習しました。
全員体育館に散らばった後に,担任の先生の所に集合して並びます。
言われる前に前ならえをしている子がいました。何回か練習を重ねているうちに,上手になりました。
国語では,自分の名前をひらがなで書きました。
お家で練習しているのか,どの子も力強い字でした。教室前に掲示してあります。
算数は,「すうじ」のおけいこです。教科書に出てくる海の生き物の数をかぞえたり,数字の書き順を覚えたりしました。
1年生にとっては,初めてのことばかりの学校生活ですが,パワー全開で毎日楽しく過ごしています。