八戸市立吹上小学校

2017年9月の記事

PTAバザー


☆9月24日(日)☆

絶好の秋空の中、子どもたちが楽しみにしているPTA主催の
バザーが行われました。

まずは、毎年恒例、「吹上おやじの会」運営のお化け屋敷です。
入る前から、子どもたちは「うきうき」です。



2階ふれあいスペースでは、2学年委員会運営の射的を
やっていました。子どもたちは、お目当ての物を
めがけてねらっていました。



3学年委員会運営の寄贈品コーナーは、開始早々人だかりの山です。



玄関前では、5学年委員会運営のわたあめ・かき氷をやっていました。



おいしそうに、食べていますね。



体育館は、いろいろなブースが立ち並び大賑わいです。
4学年委員会運営の駄菓子屋さんも、子どもたちが並んでいました。



5学年委員会運営のブースでは、おにぎりやパンを売っていました。



美味しそうに、食べています。





PTA役員の皆さんも、大活躍です。本部に待機し
たり、忙しい所を手伝ったりしていました。



6学年委員会運営のブースは、カレーの販売です。
売り切れないうちにと、開始そうそうから賑わっていました。



体育館での、賑わいの様子です。



今年のPTAバザーも大盛況のうちに幕を閉じました。
最後の後片付けも、保護者、教職員、5・6年生が一緒になって
あっという間に終えることができました。
PTA役員の方々をはじめ、保護者の皆様、吹上おやじの会の皆様、
そして、PTA同窓会・地域協力員の皆様にたくさんの御協力を
いただき、本当にありがとうございました。

2017/09/24 12:20 | この記事のURL

不審者対応訓練

☆9月22日(金)☆

中央交番から2名の方をお招きして、不審者から身を守る
ために日頃から気をつけなければならないことを、お話し
していただきました。



不審者から身を守るために日頃から気をつけることを確認しました。

特に、①車から声をかけられた
    ②怪しい人が近づいてきた
    ③腕や手をつかまれた
         時のことを具体的にお話ししてくださいました。

きょ「距離をとる」
う 「後ろにも注意」
は 「早めに帰る」
イカ「(ついて)行かない」
の 「(車に)のらない」
お 「大声を上げる」
す 「すぐ逃げる」
し 「知らせる」


実際に中央交番の方が、不審者になり代表の子どもたちに声を
かけました。



防犯笛を吹いたり、大声を出したりして逃げ
不審者への対応を学びました。






最後に、一人でいる際の電話対応などを学びました。
「一人で留守番をしています」と絶対言ってはいけないそうです。
・家の人がすぐ帰ってきます
・お母さんが料理をしています
などと言ってくださいと教えていただきました。



校長先生が、不審者にあわないようにする工夫を
お話ししました。

①人通りが少ないところ
②暗いところ
③公園でも周りから見えないところ

には、絶対近づかないようにしましょうと呼びかけました。


生活委員会の代表児童が、お礼の言葉を話しました。



「自分の命は自分で守る。」
本校の子どもに繰り返し呼びかけていることです。
 ご家庭でも、地域でも「子どもの安全」を守るために
今後ともご協力をよろしくお願いいたします。

2017/09/24 08:30 | この記事のURL学校行事

プール納め式

☆9月7日(木)☆

全校朝会でプール納め式がありました。夏の間、プールでお世話になった
管理人さんに感謝の気持ちを込めて、全校でお礼の気持ちを伝えました。
6年生の体育委員会の代表児童が、感謝の言葉を伝えました。




プール納め式の後は、2学期から新しくおいでになったALTの先生の
紹介がありました。



日本のことを勉強しているそうで、とても日本語が流暢でした。
子どもたちは、一緒に勉強することを楽しみにしています。


pu-ruosamesikino
2017/09/07 10:20 | この記事のURL

避難訓練



☆第2回避難訓練☆

9月1日(金)に、火災の際の避難の仕方を身につけるための、
避難訓練がありました。
 今回は、理科室から出火という想定で行いました。
1年生の教室では、先生の指示をよく聞き避難するまでハンカチで口をふさいで
静かに待っていました。




今回は、防火扉が閉まっている場合の避難の仕方を身につける
ということで行われました。



各学級担任から学年主任に報告後、教頭先生に異常がないか報告をしました。



校長先生から、次のお話がありました。
①9月1日は、関東大震災の起こった日で防災の日である。
②いつ災害がやってくるかわからないので、自分の命は自分で守ることが大事
 である。避難訓練は、真剣に取り組んでほしい。



担当の先生から避難するときの、四つの約束の話がありました。
一つ目は、「おさない」
二つ目は、「はしらない」
三つ目は、「しゃべらない」
四つ目は、「もどらない」
この二つのことができたか、確認しました。

全校のみんなが、真剣に取り組みスムーズな避難ができました。
このように、学校では、何かあった時にいつでも対応できるように
いろいろなパターンを考え避難訓練を実施しています。

2017/09/07 08:30 | この記事のURL
4件中 1~4件目