八戸市立吹上小学校

2013年1月の記事

せんべい焼き

1月23日(水)3年生の「せんべい焼き」教室がありました。今回挑戦するのは、八戸市でポピュラーな南部せんべいです。
講師として、青森県立種差少年自然の家から先生をお招きしました。
画像

先生のお話を聞いて、小麦粉など、材料の分量もしっかりはかりました。
画像

みんなで小麦粉をこねて型に入れ、ガスで焼きました。
画像

香ばしいかおりが学校中に広がりました。




2013/01/31 11:30 | この記事のURL3学年

避難訓練

1月16日(水)地震を想定した避難訓練が行われました。
今回は雪の影響もあり、避難口を確認しながら体育館に避難しました。
画像

体育館では「自分の命は自分でしか守ることができない。訓練を繰り返すことによって、非常時に自主的に行動できるようになる。避難訓練は大きな勉強であり、真剣に取り組む姿勢がとても大切。」という校長先生のお話がありました。
画像

八戸ではたびたび地震が起きていますね。今日の教訓を生かし、いざというときはあわてないで避難をしましょう。
2013/01/17 08:50 | この記事のURL学校行事

吹上地区スローガン

吹上地区連合町内会による『吹上地区まちづくりスローガン』の募集があり、今年の入賞が決定しました。
金賞は6年女子の「笑顔の輪 みんながよりそう まちづくり」が選ばれました。
他の入賞者と一緒に校長室で連合町内会の皆さんから賞状をいただきました。
吹上地区に笑顔の輪が広がる一年になるといいですね。
画像

画像


2013/01/15 17:40 | この記事のURL学校生活

3学期始業式

1月11日(金)3学期の始業式が行われました。
校長先生から、「3学期は1年の始まりであるが、学校では総仕上げ、そして次の学年への準備期間である。6年生は小学校生活最後の学期になるので下級生の良き手本となるような、学校生活を送ってほしい」と熱いメッセージが送られました。
画像

また、全校のみんなには、自分ができることを1つでも見つけ、実行してほしい。よいことをすれば人に好かれ、あてにされ、頼りにされる。全校のみんなでよいことを重ねていこう、というお話がありました。
画像

最後に4年生の代表児童が、冬休みに学んだことや3学期の目標を発表しました。冬休み中は生活のリズムが乱れやすくなり、規則正しい生活が大切だとわかった。3学期はなわとびを毎日がんばりたい、という発表がありました。短い3学期ですが、一日一日を大切に生活していきましょう。
画像

2013/01/11 13:20 | この記事のURL学校行事
5件中 1~4件目 1 | 2  次へ>>