八戸市立吹上小学校
月別アーカイブ
2025年4月(3)
2024年12月(1)
2024年10月(2)
2024年4月(2)
2023年5月(1)
2023年4月(1)
2023年3月(2)
2023年2月(1)
2023年1月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(3)
2022年9月(2)
2022年7月(1)
2022年6月(1)
2022年5月(1)
2022年4月(3)
2022年3月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年7月(2)
2021年6月(1)
2021年5月(3)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2020年12月(1)
2020年10月(7)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
2020年5月(2)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(1)
2020年1月(1)
2019年12月(2)
2019年11月(1)
2019年10月(3)
2019年9月(2)
2019年8月(1)
2019年7月(3)
2019年6月(1)
2019年5月(8)
2019年4月(3)
2019年3月(3)
2019年2月(1)
2019年1月(1)
2018年12月(1)
2018年11月(2)
2018年10月(2)
2018年9月(2)
2018年8月(2)
2018年7月(3)
2018年6月(1)
2018年5月(4)
2018年4月(3)
2018年3月(2)
2018年2月(4)
2018年1月(1)
2017年12月(4)
2017年9月(4)
2017年8月(1)
2017年7月(1)
2017年5月(1)
2017年4月(3)
2017年3月(4)
2017年2月(6)
2017年1月(4)
2016年12月(4)
2016年11月(4)
2016年10月(5)
2016年9月(8)
2016年8月(2)
2016年7月(5)
2016年6月(8)
2016年5月(11)
2016年4月(17)
2016年3月(3)
2016年2月(7)
2016年1月(1)
2015年12月(2)
2015年11月(3)
2015年10月(8)
2015年9月(20)
2015年8月(3)
2015年7月(7)
2015年6月(15)
2015年5月(19)
2015年4月(11)
2015年3月(11)
2015年2月(10)
2015年1月(7)
2014年12月(13)
2014年11月(6)
2014年10月(16)
2014年9月(23)
2014年8月(10)
2014年7月(12)
2014年6月(22)
2014年5月(33)
2014年4月(25)
2014年3月(14)
2014年2月(10)
2014年1月(5)
2013年12月(11)
2013年11月(16)
2013年10月(20)
2013年9月(27)
2013年8月(4)
2013年7月(16)
2013年6月(21)
2013年5月(66)
2013年4月(41)
2013年3月(9)
2013年2月(10)
2013年1月(5)
2012年12月(11)
2012年11月(12)
2012年10月(17)
2012年9月(16)
2012年8月(6)
2012年7月(17)
2012年6月(29)
2012年5月(21)
2012年4月(22)
2012年3月(4)
2012年2月(6)
2012年1月(3)
2011年12月(6)
2011年11月(6)
2011年10月(8)
2011年9月(15)
2011年8月(4)
2011年7月(5)
2011年6月(12)
2011年5月(8)
2011年4月(1)
2010年8月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
クラブ(3)
学校行事(367)
PTA活動(29)
1学年(72)
3学年(46)
学校生活(310)
2学年(40)
5学年(99)
6学年(126)
部活動(11)
4学年(51)
合唱部(1)
吹奏楽(1)
給食委員会(1)
バトン部(1)
委員会(3)
夏休み(1)
1・2学年(2)
児童会活動(11)
新型コロナウイルス対応(2)
児童の様子(1)
2年生(1)
携帯サイトはコチラ
学校行事
避難訓練(保護者引渡し)
10月4日(木)に災害を想定した保護者への児童引渡し訓練が行われました。
この日は偶然にも雨や風が強く、実際の災害を想定することができました。
引渡し開始直後は車の渋滞がありましたが、他の時間帯はスムーズに引渡しをすることができました。
保護者の皆様、地域のボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。
2012/10/11 10:20 |
この記事のURL
|
学校行事
校内お話大会
9月14日(金)校内お話大会が行われました。6年生の学級代表者が自分たちの思いを伝えました。5年生、6年生のみんなも真剣に聞いていました。10月2日(火)に行われる『小学校弁論大会』には6年1組の児童が選ばれました。吹上小学校の代表としてがんばってきてください。
2012/09/25 17:00 |
この記事のURL
|
学校行事
交通ルールを守ります
9月4日(火)の2時間目に交通安全教室(下学年)が行われました。巡りさんが信号機のカバーを見せてくださいました。意外と大きくてびっくりしていました。また、手品も披露してくださいました。自転車と車がぶつかると5mも飛んでしまうそうです。『止まれ』の標識をしっかりと見て、できるだけヘルメットをかぶるようにしてほしいとお話していました。「自分の体・命は自分で守る」。この言葉を忘れないでほしいです。
2012/09/05 09:50 |
この記事のURL
|
学校行事
校内水泳大会
平成24年度の校内水泳大会が始まりました。29日は4年・1年生でした。保護者の方もたくさん応援に来てくださいました。泳力テストやクラス対抗リレー、上手な児童の模範水泳などもありました。今日は6年・2年生です。明日は3年・5年生の予定です。残暑が厳しい毎日ですが、暑さに負けず、一生懸命頑張りましょう。
2012/08/30 13:30 |
この記事のURL
|
学校行事
367件中 337~340件目
<<前へ
83
|
84
|
85
|
86
|
87
次へ>>