南郷小学校のブログ

総合的な学習

5年稲刈り【10月5日(木)】

 今日、5年生が総合的な学習で、稲刈りをしました。
5月26日(金)に、旧中野小学校前の水田で田植えをした稲が黄金色の
穂を垂れ、実りの時期を迎えました。

初めは、少し肌寒かったのですが、だんだんよい天気になりました。
お手伝いしてくださる保護者や地域の方へあいさつをして稲刈りの開始です。

 
一株一株、鎌で刈って、8株を一つにして、束ねていきます。

子どもたちの頑張りで、1時間半余りで、水田の約3分の1の稲を刈り取ることができました。


束ねた稲を、旧中野小学校の校庭のフェンスにかけて、乾燥させます。


手刈りできなかった稲は、中野稲作地域資源保全隊の方が、コンバインで刈って
くださいました。あっという間に稲刈りをする最新のコンバインに子どもたちは、
驚いていました。


刈り取ったもみは、コンバインからトラックに移し、乾燥機に入れて乾燥させます。

 これまで水の管理や肥料まき等の世話をしてくださった中野稲作地域資源
保全隊の皆様、地域の方々、保護者の方、ありがとうございました。
 3週間程乾かしたら、脱穀をし、1月の子ども祭りで、全校で餅つきをする
予定です。
2017/10/05 15:50 | この記事のURL総合的な学習

4年そば刈り体験学習【9月25日(月)】

 9月25日(月)、4年生が、総合的な学習で育てているそばの
刈り取りをしました。7月13日に種まきをしてから、70日程での
刈り取りです。山の楽校先生が、刈り方のコツを教えてください
ました。

「そばを刈る時は、鎌を動かさずに、そばの茎を動かします。」

 
【一生懸命にそばを刈る子どもたち。きれいに刈るのがなかなか難しい!】


「刈ったそばの束を8つまとめて、あたまをかぶせそばしまを作ります。」


【8つの立派なそばしまができあがりました。
      1か月ほど乾かしたら、脱穀をする予定です。】

 教えてくださった山の楽校の先生方、お手伝いしてくださった保護者の
皆様、ありがとうござました。
2017/09/26 14:30 | この記事のURL総合的な学習

3年ブルーベリー農園の見学【7月18日(火)】

 今日、3年生が、総合的な学習で、学区にある「一二三農園」さんに
ブルーベリーの学習に行ってきました。
 子どもたちが質問をして、ブルーベリーのことについて、いろいろなこと
を教えていただきました。

「なぜ、南郷でブルーベリーが作られているのですか?」
「ブルーベリーの種類は、何種類くらいありますか?」


「ブルーベリーには、200種類あります。ここでは20種類を植えています。」
「実の上のところに、円い輪ができている実がよく熟している証拠です。」


説明を聞いた後は、その場でブルーベリーを摘んで味わいました。
甘いブルーベリーに、子どもたちの笑顔は満開です。

 3年生は、これから調べてきたことをまとめる学習をします。2学期には、
今日、摘んできた実を使って、ブルーベリー料理にも挑戦する予定です。
2017/07/18 16:50 | この記事のURL総合的な学習

4年そばの種まき【7月13日(木)】

 今日の5校時、4年生が、総合的な学習で、そばの種まきをしました。
山の楽校の先生から、やり方を教えていただきました。
そばの種は、「階上早生」という品種で、香りがよく風味豊かなそばであること。
しかし、背丈が高く倒れやすいという欠点もあるそうです。


【そばの種の蒔き方についての説明を聞きます。】


一列に並んで、端から種を蒔きながら、進んでいきます。
 「種が黒くて見えにくく、全体に、ぱらぱら蒔くのに苦労しました!」


種を蒔いたところに、レーキという道具を使って土をかけていきます。
 「なかなか、難しい!疲れるなあ!大変なんだなあ!」


「一週間位で芽が出ると思います。
 9月の中旬には、そば刈りをして、そばしまを立てます。
 10月下旬に脱穀、そして、12月には、自分たちが育てたそば粉で
 そばを打って、そばを試食します。楽しみですね!」

  山の楽校の先生、畑を耕してくれた保護者の方、
  御協力ありがとうございました。

2017/07/13 15:50 | この記事のURL総合的な学習
75件中 65~68件目    <<前へ  15 | 16 | 17 | 18 | 19  次へ>>