南郷小学校のブログ

夏休み作品展【8月25日(金)~9月3日(日)】

 8月25日(金)から9月3日(日)まで、夏休み作品展を
開催しています。場所は1階ホールです。1年生から6年生までの
工作や自由研究等、全員の作品を展示しています。
  お子様を迎えに来られたときなど、どうぞ、ご自由にご覧ください。
  また、9月3日(日)は、日曜参観日になっておりますので、早めに
お出でになり、是非ご覧いただければと思います。


  

   

2017/08/28 08:40 | この記事のURL学校生活

身体測定【8月24日(木)】

 8月24日(木)、夏休み明けの「身体測定」がありました。
 
「4月に比べて、どのくらい大きくなっているかな?」自分の体の成長を知り、
子供たちは、とても嬉しそうでした。

☆少しずつ、学校生活のリズムを取り戻している子どもたち。
 昨日の生活集会では、保健部と生徒指導部の先生からお話がありました。
 
「早寝・早起き・朝ごはんで、規則正しい健康な生活をしましょう!」

 
「グー(机との距離)・ピタ(足の裏)・ピン(背筋)の姿勢で勉強しましょう!」
 「ズックのかかとをつぶさないこと!」

☆今日から、業間マラソンも始まりました。一人一人が、自己記録の更新を
 めざして、毎日、頑張って走っています。

2017/08/24 11:10 | この記事のURL学校生活

2学期始業式【8月22日(火)】

 今日から、2学期がスタートしました。
 31日間の夏休みが終わり、133名の児童が元気に登校し、
2学期の始業式が行われました。

 1年、3年、5年生の代表児童が、「夏休みの思い出と2学期がんばりたいこと」
を立派な態度で発表してくれました。

 
 校長先生からは、「夢と笑顔と達成感でいっぱいの、実りある充実した2学期に
しましょう!」というお話がありました。最後に、2学期も頑張ろうという気持ちを
込めて校歌を元気に歌いました。

《夏休み中も、いろいろな活動や行事がありました。》
◇夏の交通安全合同街頭キャンペーン:7月30日(日)
 
「安全運転お願いします!」とPTA交通安全委員会の方々と一緒に、ドライバー
に交通安全を呼びかけました。

◇子ども会の日市民ラジオ体操祭:8月8日(火)午前6時30分~

小雨模様だったため、体育館で行いました。ラジオ体操第2まで、
しっかりとできました。

◇PTA環境整備作業:8月19日(土)午前6時30分~
  
校舎前の花壇や親子農園の草取りをしました。きれいな環境で2学期のスタート
をすることができました。
 2学期もご支援・ご協力をよろしくお願いします。
2017/08/22 15:20 | この記事のURL学校生活

第1学期終業式・お別れの式【7月21日(金)】

 7月21日(金)、1学期終業式が行われました。
 1学期間の登校日は72日でした。子どもたちは、4月の始業式から、
「すすんで学習する子」「みんなにやさしくする子」「健康な体をつくる子」を
めざし、毎日勉強や運動をよく頑張り、充実した1学期となりました。
 2年生、4年生、6年生の代表児童が、「1学期がんばったこと」という内容で、
1学期を振り返っての作文発表を行いました。
 校長先生からは、1学期、「勉強名人」「かかわり名人」「体つくり名人」が、
たくさん見られたこと、夏休みには、宿題をしっかりやること、プラス、
「これをやったよ。」と言える夏休みにしましょうというお話がありました。
  

終業式の最後は、歌詞をかみしめて、校歌を声高らかに歌いました。

   
【生徒指導の先生から夏休みの生活について】【俳句会入選者の表彰】


☆終業式に続いて、6月からお世話になった、TTの先生とのお別れの式が
 ありました。
   
  
 「お世話になりました。ありがとうございました!ごきげんよう!」
2017/07/21 14:30 | この記事のURL学校行事
794件中 645~648件目    <<前へ  160 | 161 | 162 | 163 | 164  次へ>>