八戸市立吹上小学校

学校行事

平成25年度 第1回 参観日 ~5学年~

 4月19日(金)は今年度第1回目の参観日でした。

画像

 5年1組は、今年から始まった家庭科で「玉どめの仕方」を学習しました。

画像

 5年2組は、体育館で「かべ逆立ち」を学習しました。

画像

 5年3組は、社会で「日本の国土と領土の広がり」について学習しました。

 クラス替えをして高学年の仲間入りをした5年生。
 どのクラスでも意欲的に学習をしていました。

 ご参観くださいました保護者の皆様、ご来校ほんとうにありがとうございました。
2013/04/24 11:50 | この記事のURL学校生活 5学年 学校行事

平成25年度 第1回参観日~1年生~

 4月19日(金)5校時は、今年度最初の参観日がありました。
 1年生にとっては、初めての参観日です。
 4つのクラスでは、生活科で「ともだちいっぱい」の学習をしました。
画像

画像

画像

画像


 どの子も目を輝かせて、がんばっていました。
 ご参観くださいました保護者の皆様、ご来校ほんとうにありがとうございました。
2013/04/24 11:50 | この記事のURL学校生活 1学年 学校行事

平成25年度 第1回参観日 ~6年生~

 4月19日(金)は今年度第1回目の参観日でした。

画像

画像

 6年1組3組は、社会で「縄文時代」や「弥生時代」の様子を学習しました。

画像

 6年2組は、算数で「線対称」について学習しました。

画像

 また、いちょう学級は「気づきのトレーニング」を学習しました。


 お忙しい中お時間をさいてご参観くださった保護者の皆様、ほんとうにありがとうございました。
2013/04/24 11:50 | この記事のURL6学年 学校生活 学校行事

平成25年度 第1回参観日 ~2年生~

 4月19日(金)の5校時は、第1回目の参観日でした。
 2年生は、国語で「ふきのとう」を学習しました。

画像

画像

画像


 どのクラスも元気に音読をしていました。
 ご来校してくださいましたご父兄の皆様、ほんとうにありがとうございました。
 
2013/04/24 11:50 | この記事のURL学校生活 学校行事 2学年
367件中 305~308件目    <<前へ  75 | 76 | 77 | 78 | 79  次へ>>