八戸市立吹上小学校

5学年

宿泊学習 1日目④


5月3日(木)
1日目の夜、楽しみにしていたナイトハイクは雨のため中止になり、代わりに館内オリエンテーリングを楽しみました。


各チェックポイントにはお手伝いに来た先生方がいました。


課題をクリアするため、チームで力を合わせてがんばりました。


~食事編~
種差少年自然の家の食事はバイキング。おかわりもたくさんあります。


みんなでごはんをしっかり食べて、3日間元気にすごしましょう!
2015/06/04 11:20 | この記事のURL5学年

宿泊学習 1日目③

6月3日(水)

最初の活動は焼き板クラフト。


焼いた板をたわしと布で磨きます。


見て~!上手にできたよ~!

大きなけがや病気もなく、みんな元気に過ごしています。また、5分前行動をしっかり守り、順調に活動は進んでいます。
あとは、ナイトハイク。晴れますように・・・。

明日につづく・・・


2015/06/03 17:10 | この記事のURL5学年

宿泊学習 1日目②

6月3日(水)
種差に向かう途中、栽培魚業センターに寄りました。


あわびの稚貝やひらめなどの栽培漁業について学習しました。


種差少年自然の家に到着。芝生でお弁当を食べました。


いよいよ活動開始です。      ~つづく~


2015/06/03 13:40 | この記事のURL5学年

宿泊学習 1日目①

6月3日(水)
今日から、5年生は2泊3日の宿泊学習です。今朝は、保護者の皆さんや先生方、在校生などたくさんの人に見守られながら出発しました。

校庭で出発式。5年生らしい立派な態度です。


校舎には、「種差の自然を楽しんできてください。いってらっしゃい。」の文字。6年生が準備しました。


バスに乗り込み、いよいよ出発!


「いってきます!」「いってらっしゃい!」お互いに手を振り、ちょっぴりお別れです。

種差少年自然の家でたくさんの思い出を作ってきてくださいね。

2015/06/03 10:50 | この記事のURL6学年 5学年
99件中 25~28件目    <<前へ  5 | 6 | 7 | 8 | 9  次へ>>