南郷小学校のブログ

2021年6月の記事

修学旅行3

修学旅行1日目の午後、えさし藤原の里にて。

鯉に餌をあげている???
 
                                                   定番です。(笑)

この後、中尊寺へ移動。

 
 見学開始。校長先生から出された問題を解くことができるで
しょうか。紅白の由来は?


 南郷よりも天気が良く、ほっとしました。



2021/06/23 14:20 | この記事のURL学校行事

修学旅行2

 11:15頃、予定通り、最初の目的地・えさし藤原の里に到着。
さっそく、ランチタイムです。
 
 

 昼食後は、えさし藤原の里で自由見学。班ごとに散策。
 

みんないい笑顔で、「はい、チーズ!」





2021/06/23 12:30 | この記事のURL学校行事

修学旅行1

 今日6月23日(水)から6年生が修学旅行に出かけました。
今年は、感染症対策により、岩手県に2泊3日の旅です。
 玄関前で、元気よく出発式・出発のあいさつ。
 
 大勢?(本校としては大勢です)の保護者や後輩達に見送
られながら、貸し切りバスに乗り込みました。
「行ってらっしゃ~い!」

 
 素敵な旅になることを願っています。たくさんのよい思い
出をつくってきてね!


2021/06/23 09:10 | この記事のURL学校行事

4年生せせらぎウォッチングパート2

6月22日(火),4年生が市内某所にせせらぎウォッチングに出かけました。これは「ふるさと学習」の一環として,総合的な学習の時間で水質や環境調査の指標となる水生生物を採取することで,その川の水がどのくらいきれいな水かを調査する活動です。

 
講師の先生にご挨拶をして,さっそく川に入ります。今朝の水温は12度ということで,水に足を入れた途端に冷たいという声が響き渡りました。

 
それぞれ網とバケツを持って思い思いの場所へ移動します。

 
網を立てて,川上の石をひっくりかえしてみたり,網のすぐ手前で足踏みをしてみたりしながら,水生生物が網の中に流されていくのをすくい取ります。

 
「何かわかんないけど,いっぱい入った。」「オニヤンマのヤゴがいた。」「魚が捕れた。」など,網の中をのぞくたびにたくさんの生き物が捕れて,子どもたちのテンションも爆あがりです。

 
 
捕まえた生き物の中に,「マダラカゲロウ」などの先生が教えてくれる水生生物がいるかどうか,バケツの中をのぞき込みながらみんなで探します。

 
とはいっても,生き物の種類を区別したり特定したりするのはなかなか難しく,指標生物の写真と本物を何度も見比べ,講師の先生方に聞いたりしながら,一生懸命数を数え,記録していました。

 
最後にお礼のご挨拶をして,記念写真を撮りました。水は冷たかったけど,お天気に恵まれて楽しい活動となりました。このあと,7月1日(木)に今日の観察結果の報告を聞く予定です。
2021/06/22 16:00 | この記事のURL総合的な学習
31件中 13~16件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>