南郷小学校のブログ

修学旅行② 新幹線にて

6年生29名は、無事に新幹線に乗れたようです。









車内では、トランプやウノで思い思いに過ごしながら新函館北斗駅に向かっています。10時01分到着予定です。
まだまだ元気、みんなワクワク!!




2019/07/03 09:50 | この記事のURL学校行事

修学旅行① 出発式

今日から3日間の日程で、6年生が修学旅行に出かけます。6年生29名全員が元気に登校し、出発式が行われました。


校長先生からは、「五感を働かせて、北海道を楽しみましょう。」というお話。
 教頭先生からは、「感謝の気持ちを感じられる旅行にしてください。」と、見送りの言葉がありました。


児童代表のあいさつです。
元気よく「行ってまいります!」


大勢の保護者の皆様と1~5年生に見送られて、笑顔で出発しました。

1日目は、新幹線で新函館北斗駅へ、バス移動で昭和新山、クマ牧場、有珠山西山火口、火山科学館を見学した後、洞爺観光ホテルに宿泊します。天気は心配なさそうです。楽しい修学旅行になるよう願っています。
いってらっしゃい!!



2019/07/03 07:50 | この記事のURL学校行事

4年消防署見学

 7月1日(月)、4年生が社会科の学習で八戸消防署へ見学に行きました。実際に見て聞いて触って、消防署の役割や消防士の仕事について理解を深めることができました。


大きな消防車(レスキュー車)にびっくり!
気づいたことをメモしています。


消防隊員の方にインタビュー。
分からないことや不思議に思ったことを積極的に質問しました。


地震体験車に乗って震度6を体感。この後、先生方は震度7を体感し、びびりまくり。






2019/07/01 14:00 | この記事のURL授業(社会科)

キッズビクス教室


6月24日(月)にキッズビクス教室が行われました。これは、公民館主催行事として毎年実施されています。本日は、3校時に3年生、5校時に5年生がいい汗をかきました。



まずはストレッチから。



バランス感覚?



肩甲骨の周りの筋肉をほぐすことは近年重要視されています。



エアロビクス的な運動?

写真以外にも様々な動きを教えてもらい、楽しみながら気持ちの良い汗をかくことができました。




2019/06/24 15:00 | この記事のURL体育
803件中 461~464件目    <<前へ  114 | 115 | 116 | 117 | 118  次へ>>