八戸市立吹上小学校

5学年

5年宿泊学習~出発式・栽培漁業センター~

≪9月17日≫
5年生が宿泊学習に出発しました。

学校で出発式。
校舎の窓には6年生が作った
「種差の自然を楽しんできてください。
いってらっしゃい。」のメッセージが。



バスに乗って出発です!
みんなワクワクしています。



まずは、階上町の栽培漁業センターの見学です。



あわびやなまこの赤ちゃんを見ました。



あわびは食べたエサで殻の色が
変わるそうです。ビックリ!



これから種差少年自然の家に向かい、
焼き板クラフトやナイトハイクを
行う予定です。

その様子はまた後程、更新します。
2014/09/17 12:30 | この記事のURL5学年 学校行事

校内お話大会

9月12日(金)
4校時に校内お話大会が行われ、6年の各学級から代表者が意見文を発表しました。

1組代表 演題「伝統行事を守るために」
地域の協力と団結力で伝統行事の三社大祭をこれからも守り続けたいという強い気持ちを発表しました。


2組代表 演題「一歩前へ」
夏休みの職業調べで、女医率の少ない内科医に着目し、将来、内科医を目指したいと将来の夢を語りました。


3組代表 演題「『お客様第一』に考える」
祖母の経営するクリーニング店で職場体験をし、お客さんのことを一番に考えて働くお店の人の思いを知り、これからの生活に生かしたいと発表しました。






5年生は、来年のために意見文の書き方を学んでいました。6年生は、友達の発表を聞いて、自分のこれからの生活や夢などと重ねて考えることができると良いですね。














2014/09/16 09:20 | この記事のURL6学年 5学年

八戸市陸上競技会

9月9日(火)
市内陸上競技会に5・6年生の代表選手28名が参加しました。天気にも恵まれ、子どもたちは十分に力を発揮し、ほとんどの選手が自己ベストを更新することができました。






















記録に挑んだだけでなく、仲間の応援もがんばりました。思い出に残るよい陸上競技会でした。会場に来てくださった保護者の皆様も温かい応援ありがとうございました。









2014/09/11 09:00 | この記事のURL6学年 5学年

水泳大会≪5年≫

8月28日(金)
久々にお日様も顔を出し、晴天の中、5学年水泳大会が行われました。5年生は、泳力テスト、水中バスケットボール、選抜リレーの3種目を行い元気いっぱいの泳ぎを見せてくれました。
















水泳大会の後は、宿泊学習説明会が予定されていたこともあり、いすが足りないくらいたくさんの保護者の方にご来校いただきました。たくさんのご声援ありがとうございました。



2014/09/01 14:10 | この記事のURL5学年
99件中 41~44件目    <<前へ  9 | 10 | 11 | 12 | 13  次へ>>